東京V vs 山形 プレビュー

山形が本当にリアクションで無く、アクションサッカーに徹することが出来るなら勝ち目はあるが、相手にあわせすぎたらやられそうな予感がする。フッキやディアゴをどれだけ抑えることが出来るのか。DFの裏をどれだけとれるのか。また廣山が出てくると嫌だ。昨年は廣山に悉くやられた様な印象が強い。先ずはしっかりした襦袢でのつぶしから速い攻撃で先制を奪いたい。アウエーであることや相手の戦力を見ると、前半は守りから入りそうだが、それでもやはり中盤でパスカットを狙う様な状況を作ってもらいたい。

「ポゼッション・サッカー」の東京V、「アクション・サッカー」の山形 (J’Goal)

結果

札幌がC大坂に完封勝ちをして、これで5試合連続となる完封劇。シュート数もC大坂を上回っている事からもわかるがそれなりに良い試合だったのだろう。都並と三浦ではやはり大きな差があったのだろうなあ。草津は鳥居塚がいいんだろか。ロスタイム直前まで0−0だったのでこのまま終わるのかと思われたがまさか2点も取るとは思っても見なかった。氏原は嬉しそうでした。山形戦以外で活躍してくれる分には何も問題はありません。J1では甲府に先制を許しながらもやはりとるべき人がとって逆転勝ちしたG大坂は強いのかもしれ無いなあ。それに比べると昨年までの爆発的な得点力がまだまだ出せていない川崎は新潟に敗れてしまった。新潟も雨の影響なのか、それとも一時の人気が陰を潜め始めたのか、今日の試合では3万人をようやく越える入りだったようである。但しそれでも3万人ですから、凄いですよねえ。私も2度程、新潟戦を生で観戦しましたが、あの圧倒的なアウエーは逆の意味でも楽しめた試合。山形NDスタの定員は2万をちょっと超えるだけではあるが、その殆どが山形サポで埋まる様な試合を共有してみたい。みちのくダービーで一度は2万を越える中で観戦したが、そのときには仙台の「Reday go Let's go・・・」が始まった瞬間にメインスタンドの観客は皆、右に見とれてしまうような感じなんですよねえ。そしてその中で、どこぞの親父が、「こら〜、山形の応援はどうなってる」って怒鳴る奴が出てきてしまう。「怒鳴る前にお前は何しに来たんだ」と言いたいが、そこまではでけんかった。まあなあ、仙台はアウエーに乗り込んで来た精鋭達。山形はまったり、試合を見に来た者が多い状況では必然的に声量では負けてしまう。山形の観客で仙台サポがチケットを購入できないくらいに盛り上がって欲しいものだ。そのためにも明日の試合を勝とう。またホームでは負けてはいけないのである。何が何でもホームは勝たなくてはならない。たまたま見に来た観客でもやはり勝った試合を見たときでは次に繋がる可能性が全く違ってくる。YS21や山形サポの中でも観客を増やす努力をしているが、最もそれに貢献できるのはやはり選手達の力だ。試合内容は見ている観客にはニュアンスとしてしか残らない。勝ち負けだけはしっかり記憶されてしまう。生で観戦した者だけにわかる快感を味あわせてくれ。もうホームでの負けは見たくないよ。どんな強豪であろうとも、負けないだけの力は山形にも絶対にあるのだから。

チェリーランド

別に理由はありませんが、ちょっとドライブがてらに道の駅寒河江のチェリーランドに子供を連れて行ってきました。この季節ですので何もありませんでした。いつも庄内方面に出かけるときにはよるのですが、全く目的が無いのにわざわざ出かけた理由は、車を買い換えたので、慣らし運転を兼ねたもの。そのチェリーランドの敷地内にあるトルコ館を覗いて来ましたが、中は、喫茶店兼土産物屋兼資料館、う〜ん、無理して言えばと言ったところ。そこで見つけたのがイルハン選手のユニフォーム。2002年日韓ワールドカップで来日し決勝ゴールを決めるなど活躍し3位に貢献した選手。特に日本の女性達には非常に人気があった。2004年に神戸に入団するも3試合に出場したものの、無断で帰国し退団。その後の活躍は聞こえてこない。もう既に現役を引退したようである。折角だったので写真を撮ってきました。

チェリーランド
戸田選手を良い子良い子しているときのイルハン選手 (日刊スポーツ)

 ユニファーム                        サイン