Windows Subsystem for LinuxにJuliaを入れる

諸事情により手を出す&マシン新調予定なのでメモ。
今はWSLっていって、もうBash on Windowsって名前じゃなくなってたんだな。

WindowsBashからhttps://julialang.org/downloads/のGeneric Linux Binaries for x86wgetして、解凍して、名前変えておしまい。
こんなかんじ

$ wget https://julialang-s3.julialang.org/bin/linux/x64/0.6/julia-0.6.2-linux-x86_64.tar.gz
$ tar zxvf julia-0.6.2-linux-x86_64.tar.gz
$ mv julia-d386e40c17/ julia
$ rm julia-0.6.2-linux-x86_64.tar.gz
$ julia/bin/julia
               _
   _       _ _(_)_     |  A fresh approach to technical computing
  (_)     | (_) (_)    |  Documentation: https://docs.julialang.org
   _ _   _| |_  __ _   |  Type "?help" for help.
  | | | | | | |/ _` |  |
  | | |_| | | | (_| |  |  Version 0.6.2 (2017-12-13 18:08 UTC)
 _/ |\__'_|_|_|\__'_|  |  Official http://julialang.org/ release
|__/                   |  x86_64-pc-linux-gnu

julia>

0.6.2系が入った。


IJuliaのインストール

これも素直にJuliaのコンソールから

julia> Pkg.add("IJulia")

でおしまい。
途中動いてんのかフリーズしてんのかわからんくらい待たされた気がする。
Notebookは↓で起動&Jupyter同様デフォルトだと8888ポートで起動している。

julia> notebook(detached=true)
Process(setenv(`/home/teramonagi/.julia/v0.6/Conda/deps/usr/bin/jupyter notebook --NotebookApp.iopub_data_rate_limit=2147483647`; dir="/home/teramonagi"), ProcessRunning)

とりあえず動くのまでは確認。