ボカロカバーを始めたいあなたのための裏口ボカロ入門方法

自分の経験を元に本当の初心者(DTM経験ゼロの者)がお気軽お手軽にボカロと遊ぶ方法を記しております。VOCALOID以外はフリーウェアのみを使う方向。割と偏ってるけど、まあよし。マカーのことは知らん。

1 下準備編

 以下のソフトをダウンロード&インストールしておきます。

VOCALOID2
 まあ、こればっかりは買わないとね…。
mecab-win32
 http://mecab.sourceforge.net/
・はちゅねのないしょ
 http://www.geocities.jp/hatsune_wave/
 →本体とLyricSupportをダウンロード。解凍したものをVOCALOID2フォルダに放り込む。
・SoundEngine
 http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
・RadioLine
 http://www.cycleof5th.com/products/radioline/
iTunes
 http://www.apple.com/jp/itunes/download/


2 オケ入手編

ヤマハ「音楽データショップ」
 http://www.music-eclub.com/musicdata/

 上記サイトでお好きなアーティストのお好きな曲のMIDIデータを購入。210円は楽譜代と思って支出しましょう。

iTunesを立ち上げ→編集→設定→インポート設定→インポート方法をWAVエンコーダに設定。購入したMIDIデータを解凍→iTunesに放り込む→右クリック→WAVバージョンを作成でオケが出来上がります。

3 歌詞を用意編

 購入した曲の歌詞を準備します。歌詞カードが無くてもYahoo!ミュージックなどで探すことが出来るでしょう。歌詞の一部をググってみればネットのどこかでみつかるかも…。

4 VOCALOID Editor編

VOCALOID Editorを立ち上げる→MIDIを放り込む→「チャンネルをそれぞれのトラックへ割り当てますか?」→はい→オープンオプション→Ch.1のチェック以外を全部外してOKを選択。
・歌メロの入ったピアノロールが表示されます。画面下のVELなどの表示は飾りです。気にしてはいけません。
・入力前の準備としてジョブ→音符のノーマライズを実行しておきます。
・一番最初の緑の四角が表示されるまで画面をスクロール→その四角を右クリック→歌詞の流し込み。LyricSupportが正常にインストールされていればダイアログの下に「変換」というボタンがあるはずです。
・用意した歌詞をダイアログに漢字のまま入力→変換ボタン。これで歌詞がひらがなになります。眺めてみて間違いがなかったら→OKボタン。文字数と緑の四角の数が合わない場合は頑張って調整してください。
・歌詞入力は一小節ごとくらいにやると修正がしやすいです。
VOCALOID Editor上の再生ボタンをクリック→ミクさんが歌ってくれます。やったね!
・歌詞を最後まで入力したら、ファイル→書き出し→Wave。適当な名前をつけて保存ボタン→OK。これでボーカルファイルが出来上がります。

5 音痴の呪い退散編

・ミクさんは吊るしの状態ですと音痴(に聞こえる)ですので、設定をちょっと弄ってあげると吉です。
・プリファレンス→シンガーの設定→オートビブラートの設定。オートビブラートを設定する→チェック。オートビブラートが有効な最小の音符の長さ→2beatに設定。ビブラートの種類→[Slight]Type3に設定。
・デフォルト歌唱スタイル→テンプレート→accentに設定。ベンドの深さ→0に設定。ベンドの長さ→0に設定。上行形でポルタメントを付加→チェック。
・現在のトラックに適用を押す

6 ボカロ調声編

・SoundEngineを立ち上げ→ボーカルファイルを放り込む→解析が終わるまで待つ→音量→ノーマライズ(正規化)→コンプレッサー(音量圧縮)→ライブラリーのボーカルを選択→OK→空間→リバーヴ→シンプリリバーヴ3→ライブラリーでショートリバーヴを選択→OK
・再生ボタンで状態を確認。ミクさんの歌にムード出てるんじゃないかと思います。納得したら保存ボタンをポチっと。

7 Mix編

・ボーカルファイルとオケファイルの場所を確認。
・RadioLineを立ち上げ→BGMトラック1にオケファイルを放り込む→再生ボタンを押して歌いだしまで進む→ここだ!と思う場所でボーカルファイルを音声トラック1に放り込む。
・多分、ミクさんの歌いだしがずれてるので、音声トラック1の波形ファイルをダブルクリック→前後にドラッグして調整。オケにはガイドメロディが入ってるので、それを参考にピッタリ来るところを探しましょう。
・位置調整が終わったら、音量調整。画面左の音量レバーをいじって、オケとボーカルのバランスを考えます。
・納得したら、音声保存ボタンを押してMixファイルを作ります。

8 ニヨニヨ編

・出来上がったMixファイルをiTunesで聴いて、「なんでミクさん、そういう風に歌うかなあ。ああ、もう可愛いなあ」とニヨニヨしましょう。

9 さらに調声編

・これとか見るといいんじゃないかな。

すっぴん調教
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3272965

10 ニコニコ動画投稿編

・これとか使うと良いんじゃないかな(なぜか投げやり)。

ニコニコムービーメーカー
http://www5.ssw.co.jp/nmm/