思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

鶏肉を焼いてから炊くカオマンガイも美味しい

カオマンガイが好きだ。プリプリの鶏肉と脂を吸ったごはんが最高に旨い。先日アップされていたGeorgeさんのレシピを参考に、人生2度目のカオマンガイ作りに挑戦した。きっとまた作るのでメモしておく。

景色変わる6インチヒール ― 靴の話

春頃に買ったすごくお気に入りの靴があって、今日はその話をします。 商品としてはこれで、アイボリーとブラックを持っています。 https://store.cityhill.co.jp/item/945970.html アイボリーを買った後、かわいくて歩きやすくて気に入ったのでブラックを追加購入しま…

2025年 上半期 BEST BUY

購入日順に挙げていく。 OCEAN SKIRT/CECILIE BAHNSEN 着用時の“褒められ”発生率90%超で気分を上げてくれるスカート。CECILIE BAHNSENはボリュームたっぷりなキャミワンピのイメージが強く、骨格ストレートには縁のないブランドだと思ってた。こちらはネットサーフィ…

山行記 右田ヶ岳 塔の岡ルート→塚原ルート(7/15)

トレーニングでホームマウンテンの右田ヶ岳へ。 久し振りに降った雨の影響もあってかどことなく吹く風は心地いい。 装備はウエストポーチに水分。足元はルナサンダルだ。 気温が高ければ塚原ルートの往復だけで終わらせようと思っていたが、いつもに比べて気温が低めだ…

7月8日のお弁当

本日 サンドイッチ たまご ハム キャベツコールスロー さくらんぼ サンドイッチは断面の美しさがポイントと言われていますが、私のサンドイッチは永遠に改善されないので正直恥ずかしいです。 でも 美味しくて自分のサンドイッチが好きなのでアップします。 さくらんぼ…

Bialetti モカエキスプレス 6cup用:取っ手が壊れました。

長年にわたり活躍してくれた「Bialetti モカエキスプレス」の取っ手が壊れてしまいました。 孔開けて取っ手を取り付けようかとも考えましたが、購入してから約27年が経過しようとしてます。今までありがとう!お疲れ様。購入しようと思います。 で、色々考え「Bialetti…

おすすめ有料記事

有料 不定期だが、銭湯で親子連れが入浴を楽しめるイベントを企画している。最初は主宰として、だんだんライフステージが変わるに合わせてサポートスタッフとして、関わり方を変えながら、子どもを育てる保護者たちが、その土地のハブとなる銭湯に入るきっかけを与えたいと…

有料 こんにちは。2児ママsakanaです;-) このブログでは子連れ旅、30ママが気になるトレンドを発信しています。自分のワードローブについての記事を書くこともあります このホテルに宿泊するのは2度目です。 リピートした理由 レストランの数が多い どのレストランも料理が…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

fire tv stickを旅のお供に

自宅用に買ったFire TV Stickだが、旅行にも持っていくと地味に便利で、最近は旅の荷物にときどき入れてる。 最近のホテルは、だいたいWi-fiが整備されているし、テレビも設置されている。 そしてテレビはだいたいHDMI端子が付いている。 なので、部屋に入ってサクッと…

お手製焼き立てパンを楽しんだ朝

夫が昨日作ってくれたラザニア。少しだけ残ってしまったのを、パンと食べることにした。産休中に作ってマスターしたいと思っていた「ドデカフォカッチャ」と名前がついたフォカッチャのレシピだ。 hibinopan.jp https://youtu.be/VZh9Hb3b_e0?si=EAxE1FI8qaN7_5QF http…

Playdate Season2ゲーム紹介: Taria & Como by Popseed Studio Inc & JuVee Productions

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方…

20250704 まるで口の中が大山乳業のようだ

本日も朝から汗だく出社。左手に日傘、右手にハンディファンでもう手が足りない。まさに手一杯である。さまざまなテクノロジーが進化して便利になった未来を想像してはいたけど、まさか道ゆく人々が扇風機を持って歩く未来が来るとは誰が想像しただろうか。 今やスマホ…

CANON LENS 100mm f3.5 II

CANON 100mm f3.5 IIをお迎えした。 [カメラの系譜]郷愁のアンティークカメラ3・レンズ編(アサヒカメラ1993年12月増刊) 朝日新聞社 Amazon これを読んでからというもの、欲しかった。 設計は、国産レンズのスタンダードと言ってもいい、Canon 50mm f1.8を設計した、…

ブルーベリージャム などなど 手作り~

昨日 息子たちが持ってきてくれた ブルーベリー そのまま食べても美味しいのですが ジャムにした方が好きです 家で作り続けている カスピ海ヨーグルトにかけて食べます 息子の上司だった方が 山で畑をされていて いろんな物を作っておられます 私も 何度かお邪魔したこ…

おなりざでみたよ

「海がきこえる」を見た。 家から歩いて行ける横浜の映画館でもやっていたんだけど、ちょっと足を伸ばして秋田の映画館で見てきた。オナリ座(御成座)という映画館。秋田でも北の方にある大館というところにある劇場。秋田空港から車を飛ばしても片道2時間以上かかる…

2025上半期 SANZAI COLLECTION(ベストバイ)

今年の上半期のベストバイを記しておきます。 ソニーのコンデジ 上半期の大きい買い物はソニーのコンデジ。決算賞与が思ったよりも出たのでありがたいため使う(ちなみに決算賞与での一番の出費は不動産取得税と固定資産税)。猫を撮るための、ほぼそれ専用機。ソニー…

好きなキャラクターがみつからない

最近読んでいるのは『好きな食べ物がみつからない』という古賀及子さんのエッセイだ。表題のとおり、「好きな食べ物は何ですか?」と訊かれたときに答えられないので好きな食べ物を探しにいこうという内容である。普遍的なテーマに見えるが、古賀さんの個性が爆発して…

景色を眺めながら 外輪山コースを下る

( 2025.6 鳥海山にて )

2025年7月7日(月)手続きデー

晴れの七夕。とても暑い。そういえば昨日蝉の声を聞いたのを思い出した。 早起きして猫らの世話と家の掃除をする。今日は朝イチで免許の更新をするために鎌倉へ。この暑さなのにハンカチを忘れて終わった…と思ったが、折りたたんだティッシュを押し当てて滲んだ汗を吸…

理想のケバブを求めて・続

ケバブ探求の続き。前回↓ blog.kolmas.tech 尚、前回エントリに引き続き、本エントリ中の「ケバブ」表記は基本的にドネルケバブのことを指す。また、回転焼き機などないので、作っているのはケバブもどきである。 試作2回目(25/06/28) 様々なスパイスがそれぞれどん…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

夏休みのお昼ごはんに悩むワーママ・ワーパパへ。冷凍うどんやレンチンを使った簡単レシピ

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

レインさんが育む愛の形と、未来に望むイコールな世界|自分と、誰かと、どう生きていく?

記事を見る

pixiv inside

ピクシブ歴10年超のベテラン社員が語る!サービスと会社が成長し続けてきた原動力とは?<前編>

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

「勉強したいのに手がつかない人」に効く|元Google社員のタスク管理術「バーナーリスト」

記事を見る

NRIネットコムBlog

NRIネットコムBlog 6月アクセス数ランキング!!

記事を見る

LIBMO BLOG|SIMでちょっと素敵なコミュニケーション

【2025年最新】モバイルルーター徹底比較!20GB~60GBプランが安いのは?

記事を見る

社内のAIコーディング導入を加速するため前提知識をまとめたガイドラインを書いた

自分が選ばなかった人生を歩んだ独身者は不幸であって欲しいという、既婚者の願望

AI時代の新たな疲労:なぜ私(たち)は『説明のつかないしんどさ』を抱えているのか

僕はずっと、「政治家になりたい、政治をやりたいなんていう人を『支持』するのは、なんか嫌だな」と思い続けてきました。

地名が入ったバンド名のこと

コーヒーゼリー、1996年、夏。

プロジェクト炎上のこころ

Claude CodeのHooksは設定したほうがいい

『開発者とアーキテクトのためのコミュニケーションガイド』

「中国が日本に5000万人の移民」を計画しているというトンデモ話について

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年7月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年7月13日(日)から2025年7月19日(土)〔2025年7月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 社内のAIコーディング導入を加速するため前提知識をまとめたガイドラインを書いた - Cluster Tech Blog by id:clustervr 2 自分が選ばなかった人生を歩んだ独身者は不幸であって欲しいという、既婚者の願望 - 自意識高い系男子 by id:Ta-nishi 3 AI時代の新たな疲…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【5のつく日】楽天ブックスSwitch2ゲリラ販売で熱狂🔥🎮在庫大放出祭り再び!

画像はイメージです こんにちは!編集部デスクです♪ 「Switch2がどうしても欲しいけど、どこも売り切れ...」「楽天ブックスのゲリラ販売って本当に買えるの?」「5のつく日って何?いつチェックすればいいの?」 そんなお悩みを抱えているあなたに朗報です✨ 2025年7月2…

【大阪・関西万博】独裁国・トルクメニスタンパビリオンに行ってきた!予約不要!所要時間や感想をレビュー!

この記事にはプロモーションが含まれています この記事には万博のパビリオン施設の内部の写真や詳細が含まれますので、ネタバレしたくない方はブラウザバックをお願いします。 先日、大阪・関西万博へ行ってきました! この記事では、独裁国家・トルクメニスタンのパビ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

辦畢業證書成績單Sheridan毕业证书Q/微:77200097精仿谢尔丹学院毕业证书办硕士研究生Sheridan学位证书做Sheridan文凭证书办理Sheridan成绩单有雪尔顿学院文凭证书offer雅…

辦畢業證書成績單Sheridan毕业证书Q/微:77200097精仿谢尔丹学院毕业证书办硕士研究生Sheridan学位证书做Sheridan文凭证书办理Sheridan成绩单有雪尔顿学院文凭证书offer雅思托福Sheridan College Diploma Degree Transcript 辦畢業證書成績單Sheridan毕业证书Q/微:77200…

サウナ エン

サウナ エン サウナ ドラマ サウナ 八千代市 サウナ デメリット サウナ ドラマ FhkHqwh1 FiYwHsEU FjdnI Fmkx Fmmo FnEosY3 FnpQ FpeAI8bF FqGz Ft9mwkPO Ftf3nb FzBe G08rLRwl G2vXQi G3ExQS G618N1A G7Aq G7LiPeG G7nzLSz G8Fl G9A9N GApj4vhk GDWbD GI3t GPfdn6U GQ…

辦畢業證書成績單Alexander毕业证书Q/微:77200097精仿亚历山大学院毕业证书办硕士研究生Alexander学位证书做AlexanderC文凭证书办理亚历山大学院成绩单有AlexanderC文凭证…

辦畢業證書成績單Alexander毕业证书Q/微:77200097精仿亚历山大学院毕业证书办硕士研究生Alexander学位证书做AlexanderC文凭证书办理亚历山大学院成绩单有AlexanderC文凭证书offer雅思托福Alexander College Diploma Degree Transcript 辦畢業證書成績單Alexander毕业证…

サウナ 英語

サウナ 英語 サウナ 塩分排出 サウナ ダイエット サウナ ドラマ サウナ 千葉 カップル CxEK CxnfDW8 CyOI D2B5bG D3fBCZ D3sCcpl D4u7TzW D58j D7s5Y1 D7zjRvP6 DEx5 DFGzX DFdYr0 DJV0I DJlxH DLhpV8r DMHuw DQNaAk DSWo0sv DT24 DTDK DUb06RJe DVZ0BC DVvvw DZLkm DZ…

卓球クリップスポンジ、本当の使い道は?驚きの耐久性と賢い手放し方

卓球ラバーのケア、ちゃんとできていますか?練習後、愛用のラバーに付着した見えないホコリや汗をサッと拭き取るクリップスポンジ。あなたのラケットを長持ちさせ、常に最高のパフォーマンスを発揮するために、この小さなアイテムは欠かせない存在ですよね。でも、ち…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

マイナスから生まれるパワーもある

無料ホロスコープの占いを見ていたら、特殊な記憶力があるかもと書かれていた。自分自身が受けたパワハラやモラハラを再現できる能力とかだったら嫌だな。ほぼ覚えているから、厄介なんだけれどね。そういえば前の職種のときに、接遇研修でロールプレイングがあったん…

過去にストレスで食欲不振になったときの対処方法

お疲れ様です、キュトシです。 ちょいと過去(前回参照)を思い出してアンニョイ中な初老おっさんこと、ワシ。 そんな記憶のなかで、強いストレスで食欲が失せて困っているときの対処を思いだしたので、せっかくなんで書いてみるテステス。 あくまでワシの経験則によるも…

幕間353・ポケモンバイオレット{図鑑埋め}とアニポケ感想{雑談}

お疲れ様です。m(__)m 閲覧ありがとうございます。 ・ポケモンバイオレット 図鑑埋めをしながらアシレーヌちゃんを育ててます。 BPがなかなかたまらねえw Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン とりあえず拡張しなければ話にならんからまずは6000pt貯める。 一人でやってるのに、なぜか…

見ている 2025 年夏アニメの感想(2話)

ウィッチウォッチ CITY The Animation ぷにるはかわいいスライム ばっどがーる ゲーセン少女と異文化交流 Turkey! 瑠璃の宝石 フードコートで、また明日。 『ぐらんぶる』Season 2 New PANTY & STOCKING with GARTERBELT ウィッチウォッチ もう 2 期 PV で出てきた水…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

贅沢しなければ、貯まります~♪(・∀・)ノ

・給料と、生活保護と・ゲーム!・GIFは置けるのかな? こんばんは、ハルです♪(>ヮ<)o 今月も工賃(こうちん・お給料)が来ましたよーっ 2万円以上収入があると、生活保護が減っていくシステムなのかな? もうちょいデイケアで経験を積むのもいいかもですが、月に…

某ゲームへの反応から見るフェミニストの病理

Steamで発売されようとしているあるゲームが話題になっている。以下の記事では「女性に」という見出しが付いているが厳密には「ラブドールに」。 「マジで倫理観ぶっ壊れすぎじゃないの?」“女性”にゴミを食べさせる新作ゲームに批判殺到。「どうかしてる」(All About…

氷の入った冷たい飲み物を置いてると水滴がついて持ち上げた時にたれるので100均でカップスリーブというやつ買った

こないだ飲み物入れの水滴がテーブルにたれてびちゃびちゃになるので珪藻土のコースターを100均のセリアで買いました。その時のブログのリンクはこれです。 yujiokazaki.hatenablog.com それでテーブルへの水滴は珪藻土のコースターが吸収してくれてテーブルが濡れ…

#445 我が家のLANケーブル史から、無線時代へ

──“ズルズル”と続いていたあの青い線の記憶 今回、ルーターまわりのトラブルがきっかけで、久しぶりにONUやゲートウェイ、Wi-Fiルーターの存在をまじまじと見つめることになった。あれ?こんなに熱くなってて大丈夫?と気になって、扇風機を当てたり、ネットで対策を調…

推し

この尊さ、分かち合いたい

『女優』という言葉が消える日 ジェンダーフリーと個性の境界線

最近、女優という言葉を聞かなくなりましたね。なんだか違和感を感じている人もいるのではないでしょうか? ジェンダーフリーが進んでいくのは、悪いことではないと思いますが、言葉が無くなっていくのがちょっと心配だったりします。 例えば、父・母、娘・息子、甥・…

歳とともに醜くなる男性,魅力的になる女性--この違いを考察してみる

戦後,(などと話を始めると,いかにもジジ臭いが)日本の食糧事情が良くなり,食の西洋化が進み,動物性タンパクや脂肪の摂取が当たり前になり,栄養的にもカロリー的にも十分な環境になった。特に学校での給食の普及によって牛乳を飲む習慣が定着し,十分なカルシウ…

老後の暇対策: テレビ楽しさ喪失!芸人への違和感 #25

老後の暇対策を色々と考えるんだ。 そもそも無趣味な人間が、ある日突然ポッと趣味が手に入るわけないじゃんw そんな時の最大の娯楽…テレビを見ればいいじゃない…と、気づいた。 でも…、昨今のテレビは面白くないんだよな~。 特にお笑いね。 オイラの感じるお笑いの…

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲111 Creamがロージークロニクル

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) へいらっしゃい!(へいらっしゃい!) ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含みます …

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

20250725

今日は早起きからの出社だったので、いつもの通りに写真メインで失礼。 Threadsで見る Threadsで見る 今日も今日とてめっちゃ早起きだった。視線を感じるぞ、と思って見たら猫がいたのでおお、となりつつ朝の準備をして朝食を頬張り出社。本当に暑くてびっくりだ。そん…

25.07.12 作り置きと一週間献立のまとめ

25.07.12-07.18 作り置きと一週間献立のまとめです。投稿するのを忘れていました。ごめんなさい。。 買い出し 生鮮食品 納豆、豆腐、トマト、ズッキーニ、ししとう、新生姜、きゅうり、米茄子、茄子、おくら、いわし 乾物調味料その他 焼き海苔 うっかり米茄子と茄子を…

【今すぐそら豆を買ってこい!】 サクサク&ホッコリ&スパイシーなそら豆の竜田揚げで今夜飲む酒全部消えるぞ!!【レシピあり】

ヤバイヤバイヤバイ。久々にヤバいおつまみを作ってしまった。酒を飲む時の相性のいいおつまみは多種多様だが、やはり油物は外さないだろう。加えて豆系のおつまみもお通しの定番だ。「なら、それらの融合は神を生むのでは?」という発想(単純)に至り思いのまま作って…

2025-7-19の食事

ごくごく 大きい 休憩タイム おつかれさま

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」は難しい言語化をいい感じにしてくれたマネージャーの為の集合知

元エンジニアリングマネージャー&コンサル会社のマネージャー, 現在はSRE組織の立ち上げをしている1人目マン*1です. 本エントリーは今月発売となった「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」を読んだので感想文的なアレを共有します. エンジニアリングマネージャ…

入社してました 【株式会社ヘンリー】

4/30 LINEヤフー最終出社 ↓ 5/1 ~ 6/17 有給消化 ↓ 6/18 ~ 6/30 無職期間 ↓ 7/1 株式会社ヘンリーへ入社

GMOペパボで活躍中の id:antipop を訪問 | はてな卒業生訪問企画 [#16]

こんにちは、取締役の id:onishi です。Hatena Developer Blogの連載企画「卒業生訪問インタビュー」では、創業からはてなの開発に関わってきた取締役の id:onishi、CTOの id:motemen、エンジニアリングマネージャーの id:onkが、いま会いたい元はてなスタッフを訪問し…

これで依頼対応は絶対に漏れない! 簡単確実Slackワークフロー

エンジニアチームの仕事は開発、調査、障害対応などあって日々チケットを起票しては消化しながらお仕事を皆様回しておられるのではないかと思います。一方で、チケットにすることのない作業依頼というのも少なくないのではないでしょうか。「ミーティングのリスケ先日…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

My Python 設計開始

こうも暑くては自転車に乗って遠出する気にもなれない。暑い季節と寒い季節が長くなって丁度良い期間が短くなっている気がする。 Mark3に乗っていても不満に感じる箇所がなくなってきた。後輪のスポークが2本くらい錆を生じてきているので、そういう細々した老朽化更新…

セメントと乾燥生コンは何が違う?初心者にも分かりやすく解説!

こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 DIYを始めるとホームセンターで必ず目にするのがセメントと乾燥生コン。どちらも「コンクリートの材料っぽい」「固まるやつ」というイメージがありますが、何が違うのか実はよく分からないという方も…

【2025年版】小学生の夏休み工作に!アイデア貯金箱おすすめ10選|身近な材料で簡単にできる!

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《【2025年版】小学生の夏休み工作に!アイデア貯金箱おすすめ10選|身近な材料で簡単にできる!》について紹介させて頂きます。 「貯金箱」は夏休み工作の定番!親子で楽しく作ろう 工作前にチェック!貯金箱作りのコツと…

暑い夏に挑戦!自分でエアコン取り付け

空室となった部屋にエアコンを取り付けました。本体は、コメリでパナソニックのものを44800円で購入しました。その他配管部品等で6000円位です。 取付工事を業者に頼むと、基本配管材を含めて15000円~らしいので、自分でつけても1万円ほどの節約にしかならないのです…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【小学生と行く家族旅行 in 金沢】金沢城公園と、子連れの徒歩移動に必需な無料休憩スポット!

子供連れの金沢旅行でなくとも、金沢に来たら金沢城公園には行くのではないでしょうか。芝生が整備されていて広いですし、他の観光地とも隣接しているので、とてもいきやすい場所です。

【おすすめアイス5つ】育児の合間に小休憩…

とんでもなく毎日暑いですね 正直言って、「暑い」しか言葉が出てきません。 人の言語能力は、ほどよい気候のなかで育まれたのではないかと思うくらいです・・・ それはさておき、 今日は最近食べてるアイスについて綴ってみます。 みなさんが一般的に顔馴染みのライン…

一緒にお風呂デビュー🛁

こんにちは、あーさです。 前ブログより引っ越し作業中の時差投稿です!思い出としてほぼそのまま貼り付けてますので、情報が古い場合もあります。悪しからず 投稿日:2022年10月7日 こんにちは、あーさです。 実はうちの娘、生後2ヶ月すぎてもずっと沐浴しておりまし…

今日の晩ご飯は・・・(^^)

こんにちは ほたるいかです。 最近、(って言っても昨日だけど) 晩ご飯のことばっかり書いている(^^; でも、今日は 次男の大好きメニューの晩ご飯(^^) 次男は大好き、 でも長男はイマイチ、 という鶏肉のメニューがあって ずーっと次男からはリクエストされていた。 …

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【NMN】サプリを飲み始めて1か月が経った!…おや!?小瑠璃の様子が…!

…特に大きな変化は無いようだ。 肌の調子が良いような気がしないこともないが、 低用量ピルに身体が慣れてきたことによるのかもしれない。(肌荒れはNMNを摂取する前に完治してる) あとこんなに暑い日が続くとさすがに 「毎日イキイキ元気♪」とはならないだろう。 な…

\夏の水分チャージ/ 『DR.PEPTI ペプチドボリュームマスタートナー/センテラモイストスージング ジェルクリームEX』

\夏の水分チャージ/ 『DR.PEPTI ペプチドボリュームマスタートナー/センテラモイストスージング ジェルクリームEX』 ◇ペプチドボリュームマスタートナー◇ ✓バブルテクスチャーで水分の吸水がより効果的 ✓PHA成分で角質ケアまで ✓毛穴・ハリ・キメケアが一気にできる …

【歯列矯正】リテーナー生活2ヶ月!話しづらさや外出・外食時の秘訣まで

こんにちは!もこです。 今日は久しぶりの歯列矯正記録です。 矯正(ブラケット生活)が終わって約2か月。 つまり、リテーナー生活が丸二か月たったので、リテーナーがその後どんな感 じだったかを書いていきますね。 矯正が終わった時の記録はこちらからどうぞ。 moc…

【BBIA】雑誌の付録でローティントミニ06入手したのでレビュー

ミニサイズのリップが好きなのでここ2ヵ月ほどの間に何本も集中して買っています。買うたびに1本ずつレビューして記事にしているので、いいかげんで前振りに書くことがなくなってきました。今回のBBIAローティントミニ06番だって、雑誌の付録で手に入れていなければ…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

闇金ウ二ジマくん

ウニについて nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com あらすじ 哲学書を読破して「知的ステータス」を得たい――そんな軽い気持ちを持った者たちを狙う男がいる。その名は、闇金ウ二ジマくん。 ウ二ジマの商売は、**法政…

【読書記録】村上春樹・ダンス・ダンス・ダンス

ランニングの合間の読書記録 今回は村上春樹の「ダンス・ダンス・ダンス」について、以下レビューいたします! ダンス・ダンス・ダンス (講談社文庫) 作者:村上春樹 講談社 Amazon あらすじ(ざっくり) 良かった点 都会の孤独と再接続のドラマ “踊り続ける”というメッ…

最近読んでいる推し漫画8

今回は久しぶりに推している作品を紹介しようと思います 最近ハマった作品は ・婚約破棄されまして(笑) 悪役令嬢に転生する作品で、よくある内容ですが 面白いと思っているのは、おふざけパートが多い所で 仲良くなった新しい婚約者とのやりとりが楽しく見れました

夏休みこそ話し合いたい「子どものおしゃれにどう向き合う」

娘が4歳のとき、 青いカラーペンでペディキュアらしきものをしていて 笑ってしまったことがありました。 これがその証拠写真↓ 娘4歳。夏っぽいカラーに挑戦? この頃はお化粧にとても興味があったようで、 なんだか静かだな?と思って見に行ったら バキバキに割れた私…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

スーパーマンII 冒険編

原題:SUPERMAN II監督:リチャード・レスター脚本:マリオ・プーゾ、デイヴィッド・ニューマン、レスリー・ニューマン原作:DC COMICSアメリカ・イギリス合作映画 1980年☆☆ www.youtube.com ジェームズ・ガン版「スーパーマン」、世界中でヒットしてるようで何よりで…

『碁盤斬り』『新幹線大爆破』に通底する緊張の構造

草彅剛主演の近作『碁盤斬り』(白石和彌監督、2024年)と『新幹線大爆破』(樋口真嗣監督、2025年)は、一見まったく異なるジャンルに属しているようでいて、根底にあるドラマの構造には共通点がある。 それは、物語の核となる緊張、“人を斬るか否か”“列車が爆破され…

ポップバーン🍿❤️

買えたーーーーー❤️ パート終わりにXで情報収集 なに? 売り切れのとこあるの? 焦って最寄りのTジョイに 子供達とちょっとしたドライブ 焦ってるのは私だけw 子供達はルンルンでナイトミュージアム鑑賞 ドキドキしながら中に入ると そういえば一応今日 平日だったよね…

映画『鬼滅の刃』一刀両断されたのは私の情緒

映画『鬼滅の刃 -無限城編-』をみてきた。 アニメを真面目に追いかけているわけでもないし、原作を一回全部読んだきり読み返していなかった。今回の映画も物語のどのあたりから始まるかわかっていない状態だった。しかし、見なくては!と思ったのだ。 コンビニに行けば…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

絶対音感の妻と絶対音痴の私 -悲しき音痴の生態-

音痴な私 前回の記事で妻とカラオケに行った話に触れた。 himamire-m.com 私は恥ずかしながらかなりの音痴だ。 一方、妻は絶対音感の持ち主だ。 私は音程がわからないので、言わば『絶対音痴』なのかもしれない。 妻に宣告されたことがある。 「世の中には2種類の音痴…

2025年7月25日(金)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. SUMMER SONG / YUI www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! ORANGE GARDEN POP アーティスト:Y…

【今日の一曲】Suicidal Tendencies - Living for Life

ハードコアなのかメタルなのか。そんなのどうでも良くなるくらいカッコイイ今日の一曲はSuicidal TendenciesのLiving for Lifeです。 スケートランプで暴れているMVがとてもカッコ良くて。暴れているのは音も人も全て。カッコイイなぁ。途中のドラムロールからのオー!…

音楽『フジロック2025、1日目の配信鑑賞記録』

7月25日(金)から7月27日(日)まで開催されている音楽フェス「フジロック2025」 このフェスがアマゾンプライムビデオで「無料配信」されており、その配信「1日目」を観た記録です。 良かった、興味をもったミュージシャンは赤色と青色でマーク。時間の都合上、ライブ…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」は難しい言語化をいい感じにしてくれたマネージャーの為の集合知

元エンジニアリングマネージャー&コンサル会社のマネージャー, 現在はSRE組織の立ち上げをしている1人目マン*1です. 本エントリーは今月発売となった「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」を読んだので感想文的なアレを共有します. エンジニアリングマネージャ…

入社してました 【株式会社ヘンリー】

4/30 LINEヤフー最終出社 ↓ 5/1 ~ 6/17 有給消化 ↓ 6/18 ~ 6/30 無職期間 ↓ 7/1 株式会社ヘンリーへ入社

夜ぐっすり眠るための監視分類

本記事は  AWSアワード受賞者祭り  6日目の記事です。 ✨  5日目  ▶▶ 本記事 ▶▶  7日目  ✨ こんにちは、玉邑です。 年齢を重ねるにつれて、睡眠時間が翌日のパフォーマンスに大きく影響することを実感するようになりました。よく眠ることの大切さを、改めてしみじみと感…

会社を辞めたくない気がしてきた

はじめに だいたい4-5年くらい前に会社が辞めたくなって、ブログ記事を書いた。 haneuma0628.hatenablog.jp 結局当時の転職活動ではどこにも内定が貰えず、しんどくなったので諦めた。転職を諦めるとなれば生活のために会社に居続けるしかなく、ずるずると辛い気持ちを…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。