再見、立川中華街!!

3月末、仕事で立川に行ったので、お昼は駅ビル、立川グランデュオにある「立川中華街」へ。ずーっと行きたかった「陳建一麻婆豆腐店」へとうとう行ったです。


陳建民直伝の麻婆豆腐(セットで1300円)と、杏仁豆腐315円。我が家の麻婆豆腐も、陳建一がかつて「きょうの料理」で教えていたレシピを参考に作っているのだけど、全然味が違う!!うちのもおいしいと思うけど、なんというか、全然別もの。味の濃さが違うの。でも、手順(薬味、肉を炒めて味をつけ→ダイスに切って湯通しした豆腐を入れて→仕上げ)は同じでした。あと、カウンターに置いてあった2種類の花椒!これは絶対使うべし。杏仁豆腐は量たっぷり、まったりとしてそれでいてしつこくない、ちょっとあっさり寄りのバランスで、大変おいしかったです。
つうわけで、皆さんもぜひ!・・・といいたいところ、ぢつは今すでにグランデュオのレストランフロアは改装に入っており、立川中華街は3月末日で閉まっちゃったんだよー。私が行ったときは、計画停電のせいか、暗いし閑散としてるし、変な雰囲気だなーと思ったのだけど、それは改装前の慌しさもあったよーだ・・・。再見、立川中華街!(陳建一のお店はいろいろあるから他でドゾー

卵、乳製品、納豆、そしてリズ

これまでも、情報番組の影響で、納豆やヨーグルトがスーパーから消えたことはあったけどさ、ほんとに人って殺到するのよね。消費地に関しては、がんばろう日本、より先に、落ち着こう日本、かもしれない。
まあそんなわけで、「ビアキッチン ラグー」では、卵不足の影響か、オムライスがお休みしてて、かわり?にドリアがやってました。おいしかったー

ところで、地震の2日前、仕事で栃木県は足利市に行ってました。その日も、11日の地震と似た、長い地震があったのだよ。人と会ってる最中だったが、あまりの長さに怖くなって、うろたえてしまった。あの日に大地震が起きてたら、帰れずに大変なことになってたわ・・・。
足利で仕事を終えた後は、軽く観光もしたのだ。といっても、神社と、ガイドで一番立派そうだった「栗田美術館」に行っただけだけど。
私設の、伊万里専門の陶磁美術館。じつは私は、これまで伊万里の何がよいのかさっぱりわからなかったので、私設で美術館を建ててしまうほど伊万里を愛している人のコレクションを見ればなにか分かるかと思ったんだけど、やっぱりあんまり好みではなかった・・・ごめん。ちなみに、ここはエリザベス・テイラーも訪れており、在りし日の設立者とのツーショット写真が飾られておりました。そんなことのあった数日後に、彼女も亡くなるとは・・・・。

で、この美術館でお昼を頂いた。本館隣に古民家(?)があり(春日部だか鴻巣だかから運んだんだって!!)、そこが食堂になってるだ。すごーくよい雰囲気だった。頂いたのは「せいろ弁当」1300円。味は濃い目だったけど、おいしかったです。

皆さんお元気ですか?


桜が開花しましたので、今日は早速恒例の花見うどんをしに「いせ万」へ。こないだは、惜しみなくあらゆるものを破壊し、奪った自然が、今は穏やかに花を咲かせるというのはどういう皮肉なのか。
なわけで、皆さんお元気ですか(井上陽水(←懐かしの自粛)。東〜東南アジア人の多い高田馬場は、帰国者が若干いるようですが(六本木あたりの白人は大分少なくなったそーな)、それでも震災前と同様に動きつつあります。地続きのところに、まだまだ大変な思いをしている人がたくさんいるのに、なんだか申し訳ない。

昨日は友人のボテ子さんと待ち合わせて、フレンチ・ビストロのラミティエに行って来ました。4年ぶりくらいになってしまったのですが、以前は1050円だったランチ・プリフィクスコースが、1200円になってました。

前菜は、私がアボカドと海老、ボテ子さんはかぼちゃのクリームスープ。半分に切って種を除いたアボカドの上に、ソースと海老のカクテル?が載るという、合理的で豪快な盛り付け。

メインは、鴨のコンフィ シュークルート添え。シュークルート(塩漬けした豚肉、ベーコン、ソーセージを、ザワークラウトで煮たもの)が大好きなので頼んだのだが、ちょっとしょっぱくて、パンをいっぱい食べちゃった。おいしかったけど。コンフィも、皮がぱりっとしていておいしかったー。それにしても、さすがラミティエ、量がものすごい。ボテ子さんが頼んだ鮭のポワレも、とんでもねー量でした。このお店には、おなかを減らして来て下さい。

とはいえ、女の子だから、甘いものを食べなきゃ終われません。デザートと飲み物のセット525円も頼みます。私はクレームブリュレと迷いつつ、洋ナシのタルト。ボテ子さんはココナツのブランマンジェブランマンジェって、何だか要領を得ないもんだなー(何がおいしい部分なのかよくわかんない、ババロアとどう違うのかよくわかんない等)と思ってたんだけど、ここのブランマンジェは濃厚でおいしかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで。リンクもしてますが、ずっと愛読してきたブログ「高田馬場グルメ」が、管理人さん(ってゆーのか?)が高田馬場を離れるとのことで、休止になってしまいました。ブログを見ながら、「昨日あの店で隣に座ってた人だ!」とゆーことがあったりして、私には有名人だったです。一方的ですが、お世話になりました。
というわけで、まだまだ馬場に居続けそうなワタクシは、今後も細々と気まぐれにアップしていきますので、4649ねっ。

アフリカ象が好きっ!

アジア料理(トルコはアジアか?)は充実してる高田馬場ですが、アフリカは遠かった…と思いきや、パキスタン料理屋ラージプートの奥に、アフリカ料理屋「クスクス」があったのだ。先日ランチをやってるのを発見したので、早速「チリコンカルネ」をいただきました。サラダ、コーヒー付、600円。

これがアフリカ料理かはおいといて(多分無国籍料理のお店だと思われ)、安くておいしいお店だったが、何より、お店の中が馬場らしからぬ垢抜けた雰囲気だったぞ。アフリカンでシュール(バスキアっぽいとゆーか、キースヘリングっぽいとゆーか)な壁面に囲まれ、テーブルにはミニカーが盛られた飾り皿。BGMはパリのクラブふう(行ったことねーけど)。オッシャレー!
ちなみに昨日会社のおねえさまと散歩がてら行った西早稲田のフロハン(FromHandToMouth…綴り合ってる?笑)では、お店の人のブログで「開業資金750万円」とゆー予備知識があったので、どこらへんにいくら位かかったかヒソヒソ話し合ってみた。ヒャダ、オトナだわーっ!

塩分過剰摂取日記

眠ーい。いま早稲田松竹で映画2本立て観てきた。計5時間は長いぜ。幕間?にフレッシュネスバーガーまで走って、スパムバーガー380円を照り焼きソース及びマヨネーズ抜きで作ってもらい、走って戻って映画見ながらコーラ(←飲んだあと、口の中がしょっぱくなるのはなぜ?)をお供に食べた。スパムと目玉焼きと千切りキャベツが入ってるんだが、味付けはスパムのみで十分おいしい。結構満ち足りたー(が、これで今日の晩ごはんってのもさみしいので、うち帰ってちょっと食べちゃうけど…)
照り焼き味とマヨネーズが嫌いな非国民ってのもあるけど、最近はなんだかしょっぱいものをよく食べてるよーな気がして、自重せねばと思ってるですヨ。昨日のお昼ご飯、新大久保キッチンふじ の ナポリタン600円は、おいしかったけど塩分摂り過ぎー。まあ、たまにだから許せ。

復活祭その3


すでにお店に入ると「サンド?」と聞かれるくらいにいつも頼んでる、トルコ料理屋デニズのドネルケバブサンド、500円。こないだ姉から、フランスのケバブサンドにはフライドポテトが入ってて、しかも必ずフライドポテトが添えられているっつー話を聞いてびっくらこいた。デニズのサンドには、肉と生野菜の千切りとソースしか入ってないので、ヘルシー志向の方も安心ですヨ

沖縄料理屋 ごっぱち の、ゴーヤーチャンプル定食750円。ここのマスターは「うちのゴーヤーは厚切りで苦いけどいいか」とおっしゃるので、「望むところです」とお答えしました。
以下は、馬場以外の街での記録。

今年は健康診断が飯田橋の病院で行われた。で、病院から開放されたあとは、飯田橋で一番好きなフレンチのお店、ル・クロ・モンマルトルへ。1500円のプリフィクスランチで、前菜は鰯かなんかのパイ、メインは、豚のワイン煮かなんか。ワインかコーヒーがつくのだが、一応仕事中なのでコーヒー。しかし、メインは絶対にワインが合う味だった。残念。

で、諸般の事情で、翌日も病院へ(お金払わないで帰っちゃったもんだから・・・。だって、今までの病院はそうだったんだもん)。で、なぜかピザ食べたくて、裏通りの窯で焼いてくれるイタリアンの店へ。おいしかったけど、脂っこかったなー。食後、ニキビが育っていくのを感じましたヨ

表参道の、ジャーナルスタンダードのパンケーキ屋さん。おしゃれで、まあおいしいんだけど、おなかに溜まらないんだよね・・・。

歩き疲れると必ず行く、伊勢丹新宿地下のジェラート屋さん。名前忘れたけど、「イタリアのとある地方の伝統的なケーキをそのままジェラートにした」という、ピスタチオとかベリーとかがごろごろ入ったフレーバーがおいしかった!ちなみに、この日買ったスウォッチも、無理やり一緒に記念撮影だ!

浅草の老舗喫茶店「アンヂェラス」の、店名と同じロールケーキ「アンヂェラス」320円。古き良き味、って感じ。ちなみに、浅草に来ると「やげん堀」の七味唐辛子を買って帰るだ。今回はちんぴ(みかんの皮)多めにしてもらいました。しかし浅草って、東京で一番、東京の凄まじい部分を残している街だと思う。

復活祭その2

続きです。

ビルマ料理屋ノングインレイの、火曜日限定のメニュー「高菜と豚軟骨煮」800円。高菜って、ビルマの伝統的な漬物?のこと。辛くて酸っぱくておいしいのだ。で、ご飯がついてきて、そこに、唐辛子やハーブなどをカリカリにいためたふりかけみたいなのをかけて、汁と一緒に食べる。おいしーーー

同じくノングインレイの、木曜日限定メニュー「酢筍と豚肉煮」800円。上記と同様の食べ方。これもおいしーーー

やっぱりノングインレイのシャンそば(汁なし)、700円。胡麻とナッツがよい香り。

タイ料理屋ボスのトムヤムラーメン。デフォルトは中華麺なので、絶対センレック指定で。

この日は新宿武蔵野館で映画を見るつもりで、昼休みに整理券をもらいに行ったのだ。で、そのついでに、新宿駅の名店ベルクでランチセット「エッセンベルク」コーヒー付820円+おかわりのパン+60円、だったかな?しかもこの後、映画見る前の腹ごしらえにやっぱりベルクに来て、キッパーサンドを食べたのだ。その上、映画見終わった後、同行の友人にやっぱりベルクに誘われたんだけど、そこはさすがに断った。あやうく(?)1日3ベルクするところだったヨ。

今のところ一番好きなインドカレー屋さん、新宿ムットの火曜日限定メニュー「ウタポンセット」900円。インドのお好み焼きみたいなものなんだけど、酸っぱくておいしいーー。なお、

これはほんとはランチでは出してない(けど頼んだら出してくれた)「マサラドーサ」900円。じゃがいもなんかを炒めたものを、クレープみたいな皮で巻いたもの。これもおいしかった!

ビルマ料理屋ミッチーナーのお米ラーメン700円。久しぶりに行ったら、ランチはバイキング形式になってた。でもどしてもこれが食べたくて、お店のおねえさんに頼んでしまった・・・
この頃は暑かったから、やたら暑い地域のお料理ばっかり食べてたナー。
続く。