ハンバーグ

お昼ご飯は、こないだ行ったら閉まってたハワイ料理屋にリベンジすべく、bblさん、k君らと向かうが、今日も閉まってた。店頭をよく確認すると、来週の日曜日は休むという掲示はしてあったが、定休日が何曜日なのかは書いてない。ついでに言うと営業時間も書いてないので、ひょっとして営業時間内なのかどうかすらわからない。ひょっとすると昨日風が強かったから休みなのかもしれない。風が吹いたらお休みで♪って言うし。やっぱこれがハワイアンって事なのかも!とか愚痴をこぼしつつ別の店に行こうと談義。
久々に「まどい」に行ってみようと向かうと定休日だったorz
仕方ないのでジェームズキッチンでハンバーグ。店頭の自動注文受付器について談義する。
食後は眠いとかで、すぐさま解散。

ふと気になって、Wikipediaでパーシング2ミサイルについて調べていたら、ハンガリー国王一覧を読んでいた

内訳;
ふと気になって、パーシング2ミサイルについて調べていたら、関連する用語が気になって次々に検索。W86核弾頭やB61核弾頭、核爆弾や窒素爆弾、コバルト爆弾などについて調べ、トリメチレントニトロアミンといった化学物質に寄り道した後、核実験一覧とか過去の核実験作戦(アイビー作戦とかRDS-37とかetc...)について調べ、ベルリンの壁や汎ヨーロッパ・ピクニックについて調べ、裏で糸を引いていたオットー・フォン・ハプスブルクがカール一世の第一王子であったことを知り、ハプスブルク家について調べる内にハンガリー国王一覧を読んでいた。
ここでふと我に返ってブラウザを閉じた。

タワー

みんなを夕食に誘うも、誰一人として外食したいなどと言わないので、何も食べずにいると、どうやらご飯を食べてない様子。
そこでk君を夕飯に誘うと来るというので、一緒に定食屋「タワー」へ。die君も来た。
サービスの定食を頼んだが、やっぱり量が多い。TVでやってたグリズリーの話なんかをした。