思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

しじゅきゅうまい

「違国日記」を見た。 距離感がとてもわたし好みの映画でした。というか、いま見たかったのはこの映画だったかもしれないというジャストナウな映画だった。ここのところ「わかり合えない」人間同士の殺伐とした地獄のような映画ばかり見ていて、それはそれでとても好み…

2024/06/03

家にある食べ物を見渡す。 春巻きの皮と生春巻きの皮がある。 新しい諺のひとつでも生まれそうな予感がする。

縄文文化が想像以上に進んでた件

青森に行って以来、自分の中でちょっと縄文がブームになっている。それで、もっと縄文について知りたいと思って縄文の本をいろいろ読んでるところなんだけど、めっちゃ面白いのがあったからメモっておきたい。 これ↓ 縄文人がなかなか稲作を始めない件 作者:笛木あみ …

簡単日記(20240603)

Duolingoで韓国語を始めた。しばらくは発音の勉強で「아はなんて読むでしょう?」「アです!」みたいな問題が続いていたのに、突然「ジョンはイギリス人ですか?」と聞かれている。赤ちゃんの気持ちで学んでいたので驚いた。あー、とか、うー、のあとは「パン、おいし…

ラーメンを食べるとお腹を壊しやすい体質な自分の経験

今日は、私の体質についてお話ししたいと思う。実は、私はラーメンを食べるとお腹を壊しやすい体質なのだ。でも、ラーメンが大好きで、つい食べてしまうのである。 ラーメンを食べると必ずお腹を壊す 私がラーメンを食べると、ほぼ100%の確率でお腹を壊すのだ。下痢や…

カレーライスのことを考えてみる

今週のお題「私の〇〇ランキング」 たまにはお題に沿ったエントリも書いてみようかということで、「外食中食自炊ひっくるめた、私のカレーライスランキング」を降順で。 CoCo壱番屋さんの7辛ポークカレーソースロースカツのせごはん200g 以前は10辛も辞さない構えだっ…

おすすめ有料記事

有料 20代より落ちてます。 それはそう。 しかも、自信もない。 なので、体力は知識と技術でカバーしています。 そんな話。

有料 ※この記事ではあまりネタバレをしないつもりですが、それでもある程度は作品の内容に触れてしまうことになると思います。ややネタバレ気味です。気になる方はご注意ください。 𠮷田恵輔監督の『ミッシング』が素晴らしかった。もともと𠮷田監督の作品『ヒメアノ~ル』…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

散文:小さく区切って絶えずやる

はじめに Clover Days お疲れさまでした! nikkieです。 ミリシタの記事かと思わせておいて、私の中ではソフトウェア開発にも通じるとある考え方についてつらつらと書いていきます。 目次 はじめに 目次 ミリシタ リファクタリング 1日1エントリ 機能開発でも 終わりに…

羊の脂が旨いのです

ウズベキスタン料理は脂肪分が多く、中でもドゥンバ (Dumba) と呼ばれる羊の尾の脂肪が好まれています (多くの場合カラクル種 ⇒過去記事)。 ドゥンバはウズベキスタン料理を語る上で欠かせない食材であり、ラグマンやプロフなどさまざまな国民料理に使用されてきました…

今年の氷はじめ 河内晩柑

しばらく前からちょいちょいSNSなどをのぞいてはいたのだけれど、友だちとその話題なったのがスイッチを押してしまった。かき氷スイッチ。 本当は夕食のお魚を買いに行ったのに、すでにインスタグラムでチェック済みだったメニューをチラッと見るつもりだけだったのに…

ラジオを聴くこと

河原でぼんやり過ごした。たぶん、何もせずに歩いていた時間を入れたら数時間。ここ数日起きるたびに、いやそれどころか普通に仕事をしていてもずっと頭がやかましい。怖いこと嫌なこと許せないこと……なんだかそういうものが頭のあちこちでザワザワとしていて、その癖…

独身、マンションを買いました(ローン編)

一般独身女性、人生で初めてローンを組んで人生で一番高い買い物をしましたのでログを残します。 物件編はこちらninatandiary.hatenablog.jp 結論、1LDKの物件は地銀しか相手にしてくれなかった はじめてのローンで、不動産屋さんの扱っている銀行のラインナップがよか…

2024年5月の生活費と人生初グランピングしてきた話

5月の生活費まとめです。 2024年5月の生活費 … 148,300円 自卓会合 NEST GLAMPING PLACE “nokka” 出費は多かった 買ったもの Kindle Unlimited GWが終わって消化試合がはじまる 2024年5月の生活費 … 148,300円 自卓会合 黒潮町でグランピングしてきました!!楽しかっ…

役割を担うことと経験の栄養バランス関連

仕事をしていると素の自分ならやらないようなことを沢山やるようになります。それは仕事上で何らかの役割を担っているので、自分自身ではなく役割の方がやるべきことを決めて、それをしぶしぶやっているような感じです。 2年少し前に課長になってからはそれがより加速…

買ってよかった防水グッズ!

今週のお題「防水グッズ」 雨の外出はほんと一大事。 歩きでも鞄や靴が濡れるのに 自転車で出かける時は覚悟がいる。 セパレートのレインウェアを買ったんだけど 着るのもめんどくさい、脱ぐのしんどい 脱いだあとどうするの?リュックは? 考えること山盛りでしんどい…

日比谷公園の中幸門脇にあるクスノキに飲み込まれた手すり

日比谷公園 季節によっていろいろな花が咲くので、季節毎に訪れている。 そして、訪れると新しい気づきがあることがある。訪問日 2023年12月16日、2024年6月1日中幸門脇にあるクスノキ 中幸門 『以幸橋門舊礎建造明治三十五年六月』と刻まれているが、この門は明治35年…

6月6日:時間と距離の遠近

多和田葉子の『地球にちりばめられて』を読みはじめた。本当にことばが楽しい。ことばの尊さに心臓のど真ん中を撃ち抜かれてしまった。 地球にちりばめられて (講談社文庫 た 74-5) 作者:多和田 葉子 講談社 Amazon 留学中に故郷の島国が消滅してしまった女性Hirukoは…

メキシコ料理

昔はあの辛さが苦手だった 南カリフォルニアには メキシコ人経営のメキシコ料理店が多く アメリカっぽくアレンジされた ファーストフード店の「タコベル」とは全然違う 私の学校時代の1番の友達は メキシコ移民のホセ君 彼がアメリカに来たばかりの17歳の頃 タコベルで…

梅仕事

数日前、梅酒と梅干しを漬けた。 梅酒はたまに漬けて居るし、小梅で漬けるカリカリ梅は以前作ったような気がするけれど、梅干しと言われるものを作るのは今年が初めてだったりする。 漬けてすぐの梅干しの瓶を机の上に置き、塩の湿りを、微かに増えて行く水分を眺め、…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

働きやすい職場を作るチームマネジメントのコツ 専門家が解説「1on1で本音を聞こうとしないで」

記事を見る

NTT Communications Engineers' Blog

新卒1年目エンジニアだって Tech イベントの運営リーダーをやってみたい!

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

小田原市とのコラボ研修レポート!BIGLOBEの新入社員が地域課題解決のアイデアを発表

記事を見る

エス・エム・エス エンジニア テックブログ

Ruby未経験者がRubyKaigiに参加してきたお話

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

人気TikToker直伝! 四季折々の花畑で最高の1枚を撮るテクニック

記事を見る

MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

全館空調+太陽光発電で快適かつ経済的に暮らせる開放的な家に

記事を見る

「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。

『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている

ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた

男性が孤独に陥りがちな理由について──『男はなぜ孤独死するのか 男たちの成功の代償』

インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』

『ドラゴンクエストへの道』再検証

【レビュー】傑作!これは「鳥山明のロマン」の完全ゲーム化だ!『SANDLAND(サンドランド)』【PS5/PS4/XBOX/PC】

FXで150万円損切りした😭😭😭

ばんくしさんによる「ゼロから作る自作 Python Package Manager 入門」がほんとよい! 写経を積みます

株式会社一休に入社しました

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2024年6月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。6月2日(日)から6月8日(土)〔2024年6月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット by id:fujii_yuji 2 『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている - 自意識高い系男子 by id:Ta-nish…

Topic

ゴールデンウィークのあとは楽しいエントリーが増える? 週刊はてなブログ編集会議アフタートーク#1

週ブロ編集部による情報交換の様子を不定期でお届けします!毎日大量のブログを読んでいる週刊はてなブログ編集部。スタッフは編集会議で顔を合わせるたび、それぞれがおもしろいと思ったブログを紹介し合っています。この記事では、そんな編集部の情報交換の様子をお届けします。今回は、大型連休のあとに投稿されたエントリーについて話が盛り上がったようです。(週刊はてなブログ編集部:藤野在紗、まこまこまこっちゃん、中村碧) 連休のあとは楽しげなブログが多い? ブログならお弁当がじっくり見られる? ブログから学ぶ早起き…

Odai

梅雨入り前に「外でしたいこと」、それは外でご飯を食べて楽しくなること!

気持ちいい風 × おいしいご飯 = 最高!!!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年4月12日から募集した今週のお題「外でしたいこと」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!気がつけばもう5月中旬。みなさんはこの春、どこかにおでかけしましたか?私は毎日のように近所を散歩していました。暖かくなってくると、無性に外に出たくなるんですよね。できることならこの快適な季節が永遠に続いてほしいですが、悲しいことに平年…

Odai

漬物・フキ味噌・ウイスキー!「あんこ」との意外な食べ合わせの世界

つぶあんこしあん論争には言及しません(どっちもうまいから)はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年3月29日から募集した今週のお題「あんこ」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!花より団子と言いますが、団子の食べ方にもいろいろあるはずです!というのも、甘いものって飽きてしまうのも早くないですか。私は花見のときに最中(もなか)を一気に食べすぎて、どうしようもないほど飽きてしまったことがありました。あんこは大…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

逆境に強い企業

もうすぐ会社四季報の夏号が発売される。といっても私は今年からオンライン版を利用しているので書店で買うことはない。 オンライン版にしたため1銘柄ずつ読み込んでいくことには適していないが、スクリーニングをうまく使うことで効率的に銘柄を調べることができる。 …

1時間

1日のうちで、何かを1時間かけてやることってほぼないですよね。 なんか、改めてぼくらの生活は細切れだなぁって思います。 いろんなことを時短で済ませ、できた時間にさらにやることを詰めていく。 最近の音楽って音数多いなぁ〜とか思うんですが、ここにも同じ思考…

鉄道8社が切符廃止を発表 2026年度以降は“環境にやさしい”QRコードに

磁気切符を廃止し、QRコード式を導入するという発表。 ユーザからすると設備投資の費用対効果が低いと想像するかもしれませんが、磁気切符は表面の読み取りや切符を裏表逆に入れた際の機構など、メカ部分のメンテナンスが超高額です。それが、全国の駅に複数個ずつ置か…

中学受験考えていますか?(その2)

受験で心を病む子もいます 中学受験でしんどくなってしまう子がいます。 よく見られるパターンが保護者のみ積極的で、子どもはモチベーションが保てない。 中学受験をさせたいのは保護者であって子どもはどちらでもいい時には、保護者がいろいろと言い過ぎてしまい、子…

【レビュー】テンティピのファイアボックス ヘクラ7を実際に見て触れてきた感想を詳しくブログで紹介

「テンティピは、スウェーデンのアウトドアブランドで、テンティピといえばジルコンのワンポールテントが有名」 ジルコンは値段の高いワンポールテントですが、生地が分厚くつくりが丈夫で、購入すると長く使用できます。 テンティピから発売されているのは、テントだ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

アプリのクチコミ@大門總王の卸売業を解説!根室市のごみ対策

根室市民のクチコミ@大門總王の卸売業を解説!ごみ対策の評判 大門總王の情報 所在地/北海道根室市 主なエリア/根室市 団体名/コサヘ紡績 地区No./171 大門總王@アプリのクチコミ ふわとひ/接客態度の点数は96/100かも...!?(電子掲示板 2021年8月23日) Mit…

Edifier G2000 ゲーミング スピーカー が買ってしばらく経つのでレビューしていく

こんちゃ モブサニーゴです 今日紹介するのは、こちら~!! EDIFIER G2000(購入して数か月ほど) 個人的に買って満足している商品の一つなので、 「買ってよかった点」と「あんまり気に入ってない点」に分けて紹介していくぅ よかったら以下リンクから商品説明も見て…

大島てるさんの、マップで燃えている

皆さん、こんにちは。 いま住んでいる物件、前にもお伝えしたことがあると思うのですが、怪奇現象やら、不可思議な事、原因不明の体調不良、など、日常茶飯事に起きております。 引っ越しした当初に、大島てるさんの【事故物件マップ】でうちを検索しました。 燃えてま…

新作フィギュア「爆乳ラバードレス インカローズ」登場!予約受付開始

フィギュア愛好家の皆さんに朗報です!人気フィギュアブランド「Bfull FOTS JAPAN」から、新作フィギュア「爆乳ラバードレス インカローズ」が登場しました。1/4スケールと1/6スケールの2サイズ展開で、どちらも完成度の高い塗装済みフィギュアとなっています。本日6月…

ポルシェはスーパーカーではない?

私自身は、ポルシェはスーパーカーというカテゴリーではなく 良くできたスポーツGTカーと思っています。 (そもそもマイカーは、987ボクスターですからね、) 現在、訳あって毎日通勤でかなりの距離を走りますが、大きなトラブルはなく (2007年式なので、ランプ類が切…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

【今日の一新】コーヒーの淹れ方考2(どこまで落とすか)

2024年6月8日 catsgirlさん、slowtrain2013さん、いつもスターをありがとうございます。 yuki_2021さん、読者登録をありがとうございます。 今日は、前回の発展形?もう少し抽出段階が見えるようにしてみました。 1day1new.hatenadiary.com 今回の抽出条件は、前回とほ…

知らない自分に出会った。かも・・・?

お久しぶりになってしまいました。。。 ここ最近の出来事を書きたいと思います。 子どもの頃からの将来の夢であった職業に就いたものの、社会人になってから思い描いていた”大人の自分の姿”とかけ離れていることに違和感があり、これでいいのだろうかと考える事がしば…

6/11 イベント前で利食い相場

日経平均はプラス維持でしたが朝方以降は失速してますし、個別は売り優勢で米CPI、FOMC前の利食いモードになりました。グロース市場も指数はしっかりですが売られている銘柄数も多くて、こちらも同じ状態でした。指数は好調ですが、意外とはっきり売られて様子見姿勢が…

ニコ中ではないがニコ中ではある

ゆっくり食べることを意識するようになったら食事中にゆっくり唇を噛んで口内炎がゆっくりできた無職である。痛い。 先週の土曜日からKADOKAWAがサイバー攻撃を受けているらしく、その煽りを受けてニコニコ動画が暫く見られなくなっている。 ネットの予想ではランサム…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

気持ちも変えないと

こんにちは、hanaです 寝るのがどんどん遅くなっていて、どうにかしなきゃと思っていたので、昨日はここ最近の中では早めに布団に入りました。睡眠時間も少し長めにとれたので、今日は心身軽やかです。睡眠大事ー。 ○処分品○ ①マスキングテープ 使い切りました。マスキ…

「プラスキューワインセラー - 公式サイト注文」

【高価格商品あり】公式サイトからの注文【plusQ(プラスキュー)ワインセラー】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 プラスキュー(plusQ)ワインセラーは、ワイン愛好家や暮らしを豊かにしたい方々にとって素晴らしい製品です。ここでは、その説明、特徴、使い方…

ジャンボニンニクの収穫~、が、なんで?!

昨年2023年10月24日に植え付けたジャンボニンニク 大きくてめえちゃ期待~ ニンニクの蕾も付けないまま、先日3本のうち2本が葉が倒れてきました 6月4日 ん~ まだ早いんじゃない~? と思いながらも倒れてきたので収穫することに~! まだ土が湿ってた・・・ありゃりゃ…

20240611 収入・支出・節約

収入 なし →副業は、発注もらう前だが作業開始をした。 支出 なし →気づけば毎日何かしらにはお金払ってる。 久しぶりに支出0の日。 節約 3食おうちゴハン →外食なし。えらい。 不用品のゴミ出し →家がすっきりして自分の持ち物を再確認できた。 ただ、うちの地域はゴ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

ビルボードジャパン上半期アルバムチャート、表やCHART insightからみえてくるものとは

Billboard JAPAN 2024年上半期チャート発表、Creepy Nuts/SixTONES/Mrs. GREEN APPLEが首位 https://t.co/MwpEwxAOkf — Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) 2024年6月6日 先週金曜にビルボードジャパンが発表した上半期チャートについて、ソングチャートを主体に分…

必ずやってくるもの

年に数度...とは言っても多くて三度程度ではあるが、とにかくそれくらいの頻度で私の元に訪れる「アイドルへの興味や関心が減退する期間」が、6月も中旬に近くなった今、どうやらやってきたようだ。 この期間が来ると、好きなアイドルであっても入ってくるあらゆる情報…

令和ロマンABCお笑いグランプリ参戦に関する感想

どうもTysonです。 今回は、超久しぶりにお笑いの記事を書こうかと思います。 本当にかなり久しぶりですね、お笑い系の記事は。 と言うのも最近ずっと音楽系の記事ばっか書いていましたからね(笑) あまりにも良い新曲ばっかり出てくるんでその度に 「ハッ、感想記事を…

〔ライブ感想〕3776 第2日曜日屋外ライブ @ 富士宮市 沼久保地区水辺の楽校

2024/6/9(sun) 3776 第2日曜日屋外ライブ @ 富士宮市 沼久保地区水辺の楽校 おはやっほーい、ちよのだよ本日沼久保!10:30からの1回ライブの予定です。暑くはなさそうでライブ日和かもー毎月言ってますが日除け虫除け水分補給はお忘れなく。フロア整備へのご協力もよ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【レシピあり】フレンチトースト×フルーツサンドは美味いのか?試してみるしかねぇ!!(※余った卵液のリメイクレシピ付き)

引用元:いらすとや 事の発端は業務スーパーで売っている冷凍されたホイップクリームを買ったときのことだ。アマンディホイップという大容量の冷凍されたホイップクリームを使って元々はクレープを作る時に使用するつもりだったのだが、その時に「そういえば食パンある…

2024-6-9の食事

いつもの ずるずるぅ〜 おつかれさま

YOSHIKEIミールキット5days【全国好評】

★YOSHIKEI★4つの選べるミールキットお試し5days \全国で好評販売中/ 説明・特徴・食べ方・満足う・まあまあ美味しい・口コミ ①説明 【YOSHIKEI ミールキットお試し5days】 YOSHIKEIは、食品業界の中でも高い評価を受けている、 新鮮で手軽なミールキットを提供して…

6/12息子弁当ピーマンの肉詰め

bigピーマンを見つけ、肉詰めにしよ〜と お弁当のおかずのついでが夕飯になるw 朝は、レンチンして詰めただけ 前日に準備しておいてよかった。 息子4時半から起きてて、、、お弁当作れる状態ではなく とりあえず、温める、詰める。でできた。 今週は、日帰り旅行がある…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

PRDやDesign Docを書かなくなった

結論 (2024/06/12 16:06 追記) この記事では、「様々な観点を考慮して網羅的にドキュメントを書いて、それを関係者にレビューしてもらう」のではなく、関係者と同期的に対話しながら、観点や選択肢やそのトレードオフを洗い出すことで、少ない手数でより良い答えが見つ…

C言語をマスターしたい人はGCCのバージョン14を使いましょう

C言語(C++を含む)を習得したい人,ポインタを勉強したい人はgcc-14を使いましょう.難しいところは gcc-14 が丁寧に解説してくれます C言語の難しいところ 例を示します.C言語で記述された,たった6行のソースコードです int main() { int buf[10]; buf[10] = 0; r…

php-fpm リクエストサイクル

php-fpm がリクエストを処理しているサイクルをざっくりとまとめました。 php-fpm ワーカープロセスの生成 リクエストループ 1) リクエスト接続待ち listen_socket の生成 FastCGI リクエスト 2) リクエスト開始処理 実行PHPファイルパスの決定 スーパーグローバルへの…

フルリモート下でのキャッチアップについて

こんにちは。人材紹介開発グループに所属しているT・Dです。私は2023年12月にWEBエンジニアとしてエス・エム・エスに入社し、現在は福岡県から完全リモートワークで業務を行っています。 フルリモートワークが普及する中、新しいチーム環境へのスムーズな適応は、多く…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

MUSE HOMEのゴールドアイテムや大理石調インテリア商品

ゴールドアイテムや大理石調のインテリア【MUSE HOME】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 MUSE HOMEのゴールドアイテムや大理石調のインテリア イントロダクション MUSE HOMEは、エレガントでラグジュアリーなインテリアアイテムを 提供するブランドです。特に…

住まいを心地よく

>ソファの色が薄れてきた。どうしたら明るくなる? >食器棚のスペースいっぱいになり、大きくしたい。 手持ちの家電も収納したいが、大きさ、色はどうしたらいい? >引っ越したおうちの和室が少し暗かった。 もう少し明るくしたいけど、どうしたらいい? >机をDIY…

節約DIY⑲ 額縁作り再開(完成)

【脱線から復帰】 以前の記事で、すのこを解体した端材で「額縁」を作ろうとしましたが、 諸事情により作製が脱線してしまい、中断しました。 諸事情とは、過去の記事でご確認下さい。 【作業再開です】 材料は、前回解体したすのこを使います。 再利用なので穴やシミ…

【アウンワークス】還元率の高いポイントサイトでポイ活!

ここでは、アウンワークスでポイントを貯める還元率の高いポイントサイトを紹介します。 ポイントサイトの中で、「アウンワークス」の利用は「楽天リーベーツ」ポイントサイトを経由したらお得です。 アウンワークスは30万点以上の建築資材・施工具を取り扱う建材通販…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

田舎暮らし日常(寿司編)

念願!お寿司列車をしました! 赤矢印が列車! 「回転寿司トレイン」のような専用のおもちゃを買う余裕なし… プラレールを集める余裕なし… そんな私にダイソー様は光を与えて下さいました。←めっちゃあやしい宗教っぽいw ダイソーのプチ列車シリーズというおもちゃで簡…

看護師の提案

先週金曜日の夜、看護師さん、夫、私で、話し合いに行ってきた。場所は娘のアパート近所の、契約している訪問看護ステーション。 夫が当初無意味だと主張し続けた「話し合い」に乗る条件は、「どんな指示をされても私が異議を唱えずに言われた通りにするということ」だ…

こどものB型肝炎について

こどもたちはB型肝炎ウイルスのワクチン接種をしています。B型肝炎はみなさんも聞かれたことがある病気ではあるかと思いますが、こどもに関係ある病気なの?と思われた方も多いのではないでしょうか。今日はB型肝炎についてお伝えします。 B型肝炎は、血液や体液を介…

Z会幼児コースが届きました【3歳児年少】レビュー、お得に入会する方法を紹介

先日3歳の娘にZ会の幼児講座を申し込みました。 Z会を始めることに決めた経緯については下記をご覧ください。 yura-ikuji.com この記事では3歳で始めたZ会の感想やお得に入会する方法などを紹介しようと思います。 Z会を始める前に気になった内容や知っておきたかった…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

はじめての月経カップはこれで決まり!日本製月経カップ「murmo/マーモ」

はじめての月経カップはこれで決まり!日本製月経カップ「murmo/マーモ」 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 「murmo/マーモ」は、日本製の月経カップであり、 その特徴や使い方、効果、そして口コミについて詳しく説明します。 月経カップは近年、その便利さや…

【682目:-33.9kg】生理か不正出血か?

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 66.1kg +1.0kg -33.2kg …

化粧品の裏事情:化粧品には効果がない!?

今回は「化粧品は効果がない!?」というタイトルで記事を書いてみました。 実は読者の気を惹きたくて強めのタイトルにしたのですが、あながち間違いでもないので是非読んでみてください。 ニキビは化粧品(医薬部外品)で治らない。 化粧品・医薬部外品・医薬品の違い…

自宅でゆったりYouTubeで「MEGUMI さんと 弾丸ソウル美容旅」気分?! ≪めちゃ推しYouTube≫

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ「韓国のスパ」 突然ですが、 YouTubeで旅…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

今からでも考えるべき『世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ』

自分のKindle本リストを何気なく見ていて、ふと目についたこの絵本。 『世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ』 2012年、ブラジルのリオデジャネイロで開かれた国際会議。 地球環境の未来について話し合うためのものでしたが、各国が意見を述べたところでこれと言った…

息子よりも「娘と母の関係」がこじれがちなのはなぜ? - 2. 息子のことは上に見るが娘は下に見る|『母が重くてたまらない』感想④

私自身の経験から、また、周囲を見回しても、「母と息子」の関係よりも、「母と娘」の関係のほうがこじれやすいと感じています。信田さよ子氏の母が重くてたまらない 墓守娘の嘆きによれば 母は娘にとって同性の先輩でもあるがゆえ、上から目線で批判したり価値観を押…

『家族シアター』辻村深月、読みました。

家族にまつわる短編集7編。 あたたかい内容です。 「タイムカプセルの八年」が好き。

自分の癒し

相方が新しくお香を買ってきた。 少しリーズナブルで、 たっぷり焚いていけるのが嬉しい。 癒しの一つだ。 一昨日から読み始めてる フォースター短編集。 まだ二つ目の話だけど、 やはり面白く読み進めてる。 ただ、、短編は短いなぁと。 パワーズエンドも眺めのいい部…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

ミッション8ミニッツ(2011、映画)

※この記事は2023年9月8日にBloggerで投稿されたものです。 先日の『華氏451』ともにTSUTAYAでレンタルした、『ミッション8ミニッツ』(原題:『Source Code』)。この作品は4年前にロサンゼルスに旅立つ前に視聴した作品の中でも、かなり印象に残っていた作品だからもう…

『プレデター』シリーズ感想

こんにちは。プレデターシリーズを一気見したので自分用メモのために感想を書くサトーです。 プレデター(1987) プレデター (吹替版) ビル・デューク Amazon ストーリー:ある共和国の密林から政府の要人を救出するため、精鋭部隊が奥地へ向かう。そこで出会った未知の…

映画 Troll / トロール Blu-ray BOX 日本語吹き替え版

映画 Troll / トロール Blu-ray BOX 日本語吹き替え版 「Troll / トロール」 北欧ノルウェーに伝わる妖精トロールをモチーフに、突如として現れた巨大生物と人間たちの戦いを描いたファンタジーアドベンチャー。 ノルウェーのドブレ山脈で、トンネル掘削工事中の山の中…

関心領域

夫に頼んであんたなんか灰にして、その辺にまき散らしてやるから。 映画館にて鑑賞。 オープニングがもうこわいこわい。暗闇の中に3分間放置。 アウシュビッツ収容所の所長一家。まさかの収容所の真横に住む。 毛皮も口紅もダイヤモンドもいただき。 アウシュビッツに…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

2024年6月12日(水)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 真夏の太陽 / ゆず 「真夏の太陽」はフォークデュオゆずの3rdミニアルバム「ゆずマンの夏」収録曲です。 歌詞はどんな逆境においても、その状況を変えら…

古いやつ

2015年にウィーンでやったSonataArcticaのサポートだった時の見つけました。ジークフリートの衣装がVoAと同じだけどベスト前開きにしてて着崩してるのがいいですね?好き。動きが厨二でほんと好き。サポートにしては客のノリがかなりいいと思うんですけど、これは2010…

「♩音楽の奨め💜81 南ノ南を紹介するぜ」

「♩音楽の奨め81 南ノ南を紹介するぜ」 YouTube動画「裏命ちゃんのフクオカトリップ奇騒曲 / 南ノ南 FEAT りめちゃんとキャストの皆様」を以下に要約しました。 「♩音楽の奨め81 南ノ南を紹介するぜ」 皆さん、こんにちは!今回は、南ノ南さんのYouTubeチャンネルで公…

イカの天ぷらかと思って食べたら鶏の天ぷらだった(2024.06.03〜2024.06.09の日記)

雨の日に聴くイエローマジックオーケストラが心地良い。ザーザー、しとしとという雨音と電子楽器の音がよく合うような気がする。14歳の夏休み、実家の押し入れでYMOと書かれたカセットテープを見つけて、「なんだこれ?」って、こっそり聴いたのもこんな雨の日だったな…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

勉強が続く人は「勉強する理由」を複数もっている。「6つの動機」あなたはいくつ当てはまる?

みなさんはなぜ勉強をするのでしょうか? ビジネスシーンに限った話ではありませんが、「インターネットを介して膨大な情報を容易に得られるいまは、知識を得るような勉強は必要ない」といった声も聞かれます。 しかし、認知心理学をベースに効果的な学習法を研究して…

フルリモート下でのキャッチアップについて

こんにちは。人材紹介開発グループに所属しているT・Dです。私は2023年12月にWEBエンジニアとしてエス・エム・エスに入社し、現在は福岡県から完全リモートワークで業務を行っています。 フルリモートワークが普及する中、新しいチーム環境へのスムーズな適応は、多く…

EM of EMsになった - 現在の働き方とそこに至るキャリア戦略

EMキャリアの近況報告シリーズです。2024/4にEM of EMsになったので、現在の働き方やそこに至るキャリア戦略について書きます。これまでの様子は以下です。 エンジニアリングマネージャーを目指す若者の戦略 EMキャリアを切り拓く「最強の現場リーダー」という働き方 …

チームに新しく飛び込んだスクラムマスターが最初にやること

こんにちは、クラウド会計の開発チームでスクラムマスターをしているasatoです。 新しいチームにジョインするのって、ドキドキしますよね。新しい環境、新しい人々、そして新しい課題。それぞれのチームが直面している問題は異なりますが、スクラムマスターとして私た…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。