Beat It BoA's World録音したよ

thim2006-11-27

今回も無事録音できてよかった♪雑音も少なくていい感じ。いいファイルもいただけて助かりました♪
「しゃっこい」ですねぇ。響きがかわいいですよね。北海道弁で「冷たい」っていう意味ですよー。そういう時期になってきましたね。方言っていいですよね。韓国語にも方言があるみたいですねー。北海道といえば、ZeppTourとあとメリクリのPVですよね。あの教会素敵ですよね。「水の教会」っていうらしいですよ。今日の冒頭の言葉は、リスナーさんからのリクエストだったみたいですね。これからも続けるそうなので楽しみ〜。
今日のファッションのポイントは、先週と同じくアクセサリーです。今回はいろんなアクセサリーにチャレンジしてるそうですよ。ネックレスを2段にしてみたり、ピアスも10個くらい空いてたのを2つに減らしたりしてみてるそうです。片方シンプルにして、片方デザイン的なものにしてみるっていうのに、はまってるんだそうです。要チェックですねー。
それから12月7日のクリスマスイベント!1日だけの限定ライブなのでどうしても行きたい!けれど、どうやら外れてしまったみたい・・・(涙)友達が当たってるといいのだけれど。友達も外れてたらオークションだなぁ・・・。
今回のBoAちゃんのお気に入りのエトセトラは「ネイルについて」でした。最近は爪を伸ばしてるそうですよ。元々爪が弱くて伸ばせなかったらしいんですが、ジェルコーティングをして強くして伸ばしてるそうです。ライブとかで見ましたが綺麗でしたよー。
今回のBoAちゃんのワンポイント韓国語講座。自分の伝えたいことを正しく表現する。今日もリスナーさんからの質問です。今日は「今日は寒いね」です。韓国語では「오늘은 춥네(オヌルn チュmネ)」です。
来週の韓国語講座はどんなんかなー。
今日は『DOTCH』からスタートでした!この曲好きだなぁ。生でいつか聞きたいです。
2曲目は『メリクリ』でした。冬といったらやっぱりこの曲のイメージがまだまだ強いですねー。

KEY OF HEART/DOTCH(DVD付)

KEY OF HEART/DOTCH(DVD付)

メリクリ(SACD)

メリクリ(SACD)

関連:Beat It BoA's World
関連:水の教会

情熱大陸見ました

歌手・BoA
まだ韓流の微風すら吹いていない2001年に一人きりで来日し、14歳でデビューした彼女は、チョウ・ヨンピル以来久々の、日本でブレイクした韓国人アーティストだ。
 日本でリリースしたアルバム5枚はすべてオリコンチャート初登場1位。2004年にはMTVアジアアワードでアジアNo.1アーティストに選ばれた。さらに、バックストリートボーイズなど海外アーティストからコラボオファーの引きも切らない名実共にアジアの歌姫である。
 全国ライヴが始まる1週間前、病院のレントゲン室にBoAの姿があった。医師の診断は、疲労の蓄積による利き足の炎症。無理を強いれば疲労骨折の可能性もあると言う。しかし、BoAは歩くことさえままならない足をひきずってステージに立つことを選んだ。「どうせ折れるのならステージの上がいい。」歌うことが自分の存在そのものなのだと19歳の彼女は言った。そして、その小さな背中は何も知らない観客の声援の中に消えていった…。番組では、努力と根性の人・BoAを描く。

BoAちゃんの今年の夏から先日のバースデーライブまでを追った映像や、デビュー当時の映像などなど30分では短すぎるとっても濃い内容でした。もっと長い時間でやってほしかったなぁ。随所随所にかわいい素のBoAちゃんが垣間見れてよかったです。
それにしても足の怪我は疲労骨折寸前の酷い状況だったんですね。それなのにあんなにがんばっていたBoAちゃんすごいです。レントゲン写真見ましたが、痛々しくてかわいそうでした・・・。あれだけ酷いと、まだ完治はしてないだろうなぁ。早く完治して欲しいです。
関連:情熱大陸