南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

ミルワームの嗜好状況

 こないだ高いのを買ってきたミルワーム、今日一通り(完全草食のカメンコはもちろん除く)食べさせてみたので、まとめておく。

グアコ

 二回やってみたけど、完全無視。

ミゾッチ

 最近食欲不振だったミゾッチに見せると、バクッと来る。すごい勢い。まあおやつ、食欲誘発剤としていいかも。今朝はすでにさなぎになったのが一匹いたので、これなら逃げないし、とやったら、それも真っ先に食いついてた。

ミゾッコ

 ついでにミゾッコにもやってみたら、こっちもすごい勢いで食べた。一匹をちゃんと噛まずに飲み込んだようで、生きたままやったので、胃を食い破られるとかいう話を思い出してちょっと青くなったが、今のところ大丈夫そう。

クジャコ

 すいっと寄ってきてパクッ。まあ予想どおり。

ポチコ

 バクッと食いついてから、うわっ、うわっ、何これ動く!!!! みたいな慌てっぷりで吐き出したw 沈んだワームをピンセットで拾おうとしてると、その私の手に食いつくし……。拾いなおしてもう一度やったら、今度は食べた。というか口に放り込んだらそのまま口を閉じて、何か入ったことに気付かないまま、餌くれダンス。喉食い破られたりしないか……とヒヤヒヤしてたら、ようやく気付いて、半分吐き出しつつちゃんとかじって食べた。はー。

ポチオ

 こちらも同様、よく確認もせず差し出されるものには何でも食いつく。まあこちらはタイミングがよかったのか、オスだからポチコよりは度胸があるのか??? そのまま食べてた。


 というわけで、本来グアコのために買ったのに、グアコだけ食べないという、まさに本末転倒な結果。全員食べるということだけ確認できたので、収穫としよう。