南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

門の修繕とミゾオの脱走

(今日は身体測定の日だったのにコロッと忘れてた……。明日やります)


 うちの門(借家だけど)、付けたのはもう10年くらい前なんだけど、かんぬきがだんだんきつくなってしまって、力いっぱいゴキゴキやらないと通らなくなって、そのうちダンナが力任せにやって一部金属をゆがめてしまったほど。そのときはその部分をもっとしっかりしたのに取り替えてもらい、高さも調整して直ったのに、また数年経つとゴキゴキ。それで2年ほど前にかんぬきの棒部分を削って細くしてもらって、スムーズになってたのに、またまたゴキゴキ。
 本当に力いっぱいやらないと通らないので、そのうち勢い余って指先を詰めるんじゃないかと。毎日何度も使う部分だし、もういつ引っ越すとか言ってられない、修理してもらうべし!!! と主張し、やっと今日、鉄工さんに来てもらって直った。


 門を取り外しての修理なので、庭を歩いているカメンコとか出て行っちゃうと大変。カメンコはすぐに回収して家に入れたんだが、いつもその辺を勝手に出歩いているミゾオがなかなか見つからなくて、でも私もちょっと出かける用事あるし、おじさんたち(ふたり来てくれた)にいちおう事情は話して、出て行かないよう見ててねとは言ったものの、あんまり当てにはできないよな。
 で、必死で探して探して、やっと発見。ぜったい出られないたらいに入れて、今日はここにいてねー。


 午後3時くらいまでかかってやっと修理完了〜。ところが、問題は門の下部分が一部床にくっついてて、そこから錆びてボロボロに朽ちて下がっていたことだったので、門をやや持ち上げて設置してくれたんだが、そうすると今度は下にえらい隙間が……。
 カメンコは大丈夫として、ミゾオはどうよ? と実験。

DSC01238

Flickr、これまで非公開写真もここに貼り付けて見てもらえてたのに、今日から突然改悪〜。公開にしないと貼り付けられなくなった……。過去の非公開写真は大丈夫だと思いますが、不具合あればコメントいただけると幸いです)


 内側から見て左のほうは……大丈夫だな。

DSC01239

 二枚門の合わせ目に近い左側も、オッケー。

DSC01240

 合わせ目の右側……も何とかセーフ。

 しかしこれ、顔だけ突き出してるミゾオを道行く人が見たらびっくりするんでは?w ヘビと間違えて大騒ぎになったり……。と思って、外からどう見えるか確認しようと、外側から見てみた。

DSC01241

 ミゾオ〜、こっち覗いてみ? と呼ぶと……

DSC01242

 はーい! とやってきたミゾオ……あれ? あれれれ?

DSC01243

 ぬ、抜けてもうたぁ〜〜〜〜!(;´Д`A ```
 どうすんだよ、これ〜〜〜。開け閉めする側だから植木鉢を置くのもなあ。タイルを敷いておくか、と思ったんだけど、ミゾオが抜けられる隙間の幅は60cmを越えてる。そんなにタイル並べてたら人間が踏む。いちばんいいのは門の下に何かを取り付けることなんだけど……適当なものが見つからない。角材の余ったのをダクトテープで貼りつけるとか考えたけど、カメの執念とパワーは侮れない。雨とかで粘着力が弱ったところをぐいぐいやられたら剥がれる可能性大。
 とりあえず今日はポーチュラカのプランタと石を置いてガードしたけど、これも100%安心はできないので、明日にでも鉄工のおじさんに頼んでみることに。

青水のなかのクジャコとシロコ

 最近、一週間でクジャコたちの大たらいが完全に青水化する。二匹がよく食べよく出し、気温も高いからかなあ。青水(グリーンウォーター)は水質浄化にいいとか聞くけど、実際のところはどうなんでしょ? 魚じゃなくてカメだしなあ。よくわからんので、一週間で水替えは厳守している私。今日も水替えの日で、グアコのところはこのごろ7日目にはうわあああごめんよおおおお、ってくらい汚れているし、ポチコたちのところは二週間くらい平気だよねってくらいきれいだし、まあ難しいね。


 で、夕方、水を抜きながら、あまりに見事な青水と幽霊みたいなクジャコたちに、写真撮りたくなったw

DSC01251

 どっちがクジャコでどっちがシロコか、そうでなくともじっくり見ないとわからないのに、これではさっぱりだw

DSC01250

 顔だけ出していても、判別は難しい。

DSC01252

 これは……たぶんシロコ。

DSC01253

 こっちは、たぶんクジャコ。

DSC01255

 さて。クイズです。どちらがどちらでしょう?