南国の隅っこ(旧)

元はてなダイアリーだった記事です。引っ越したのでデザインとか無視ですが、読めるだけでも……。

クジャコ9クラッチめ産卵

 もう〜〜、どんだけ産卵したら気が済むねん! ってくらい産みまくってるクジャコ。シロコのほうは4クラッチ57個で、その後は産卵より甲羅の修復? 成長? に専念している様子。一方のクジャコはこれで9クラッチ92個。そのせいか、今年は甲長伸びてないし、脱皮もあんまりしてない。昨日は腹甲のほうがけっこうバリバリに剥がれかけてたけど。


 昨日、たらいを覗き込んだら、もう必死に私のほうに寄ってきてバシャバシャするクジャコ。その前から、新しくした産卵ケースに入って掘ってたので、卵産みたいんだろうなとは思うんだが(後ろ足付け根でもはっきり卵わかるくらいになってるし)、ケースは気に入らないのか……。
 しょうがないから庭に出してやると、さっさとベンジャミンの根元を掘り始めた。これが昨日の写真。

DSC02556

 そんなところ、掘っても根っこだらけで難しいと思うよ〜。

DSC02557

 と言いつつ好きにさせてたら、やっぱり途中であきらめてコンクリのほうに行ってたので、たらいにご帰還願った。
 今朝もまたバシャバシャしてたけど、ちょい忙しいので無視してたら、ケースに産んでくれた。土が平らになってるのはあまり当てにならないのはこれまでの経験でようやく私も学んだけど、クジャコの食欲回復してるのと、足の付け根確認したら卵触らないから、産んだよね。掘ってみたら、割とすぐに発見。表面積狭いから助かるわ〜。

DSC02558

 11個、142g。


 ちなみに、昨日ミゾタン、ミゾチンを見に来てくれた友人のお子さんが、「ぼくも卵ほしいねん〜〜」と言うので、まあこれは赤ちゃん生まれないけど、前にもイグコの卵だったかに感激して、お父さんに見せるからと一個持って帰ったこともある子だったので、適当な入れ物探して詰めてみた。一個か二個、三個くらいかな? と思いつつ、全部入っちゃったので全部。水を入れて、これで少なくともしばらくは凹まないかなあ。

DSC02559

 あげたら、すごく喜んでくれたので私も嬉しかった。友人は、「何これ〜! 酢漬けみたいやん!」と叫んでたがw ラッキョと間違えて食べるなよwと警告しておいた。

庭に住みつくトゲオベビー(3号)

 数日前から、庭の隅になんか気になるトカゲがいるなあと思ってた。アノールにしてはちょーっと大きい。そして頭が緑色、ということに昨日気付いた。つまり、そう、トゲオイグアナベビーw


 今日もいたので、そうっと寄ってって写真を撮ってみた。

DSC02564

DSC02569

 なかなかかわいいじゃないか〜〜。


 しばらくしたら、トゲちゃん2号がお出まし〜。

DSC02570

 クジャコシロコも心得たもん? フードを出してやって、トゲちゃん3号も餌付け……する? と少しだけフードをお皿に乗せて近くに置いてやった。それから座り込んで観察&撮影。

 しばらくはその辺をウロウロして、カメラを向けても特に怖がるふうではなく、でもフードは食べるものと思ってない様子。
 あーーー! とそのとき思い当たることが。サボテン実生、ぼちぼち育ってるんだけど、いくつか成長が遅くてまだトゲが出てなくて、コロッと丸いのがいくつかあった。種類が違うのかなあと友達と楽しみにしてたのに、それが一個減り二個減り……。このところの雨で溶けちゃったんだろうか、と思ってたんだけど、さては! トゲがないからって、食ったな!?

DSC02574

 まあ、かわいいから許すけどさあ。

 この辺は、あれやこれや鉢とかブロックが並んでいるので、このサイズのトゲちゃんが隠れるにはちょうどいい。

DSC02592


 座り込んで撮影していると、寄ってくるカメンコ。そこらの雑草を抜いてやると食べたけど……

DSC02594

 くわえたばこ?で歩いていくw

 マメ科の雑草をやると、口から出てるのも一緒に食べたけど、その向こうに、

DSC02596

 トゲちゃん2号が。フードはもう食べて、何かを探してるっぽい。まだお腹空いてるの?

DSC02598

 でも私のほうに来るでもなし、その辺をウロウロして、裏庭に帰っていった。

 一方のカメンコは、

DSC02602

 やっぱり周辺をのしのし。そしてトゲちゃん3号は……

DSC02603

 ポーチュラカの上から……

DSC02605

 悠々とカメンコを見てるw カメンコはもちろん、なーんにも気付いてない。

 そして、その後、残ってたポーチュラカの花も食われてた。

DSC02608

 まあそもそも大して咲いてないけどさー。昨日はけっこう咲いてたんだよ?

DSC02477

ミゾチンも餌付く

 ミゾタンは、少しずつでいいから自力で食べられるようになってほしい……。ピンセットで目の前に固定してやるとちゃんと食べられるので、目の前に置いてやって、でも固定せず。それからだんだんに、食いつこうとして逃げても自分で追いかけて、やがては水のなかじゃなくフードを入れた容器から食べてくれると助かるんだがなー。毎日ちょっとずる頑張るか。


 ミゾチンのほうは、今朝、もうフード食べる? と目の前に出したら、食いついた! しかもいきなり10本くらい食った! ミゾタンに4日の遅れを取った分、取り返す勢い?

 それで、夕方ミゾタンがもう寝る体勢に入っていたころ、ミゾチンもそっちに移してみた。

DSC02609

 すでに軽石ハウスに頭突っ込んでるミゾタンと、初めてのところでちょっとパニック気味に走り回ってるミゾチン。

DSC02610

 少し走らせてから、水のなかに入れてやると、屋根のある部分で落ち着いた様子。明日はもっと大きいところに環境整えてやるとしよう。

窓辺のボロボロチョウ

 もう、今日だけでもネタ満載だったから、昨日出せなかったのはどうしよう、と思ったけど、溜まる一方だから、一個だけでも。


 台所の網戸に、こんなチョウが止まってた。中から見つけて、カメラ持って外に出て撮影。羽がちょっとボロッちくなってるけど、きれいなチョウだなあ。

DSC02496

 しかし、すぐに……

DSC02499

DSC02501

 なになに?

DSC02505

 ちょっかい出してくるw

DSC02506

 ねーねー、ちょっとこっち来てよ? といくら誘っても、チョウは知らん顔。

 私が家に入っても、まだやってる。

DSC02508

 裏も撮りたいけど、網戸があると無理かなあ……とあれこれやってたら、バシッと白い手が入るしw

DSC02510

 チョウはしばらくしたらいなくなってた。