livedoor Reader

もう言いたいことは全部antipopさんが書いていて、特に

こんなに感動した Web のプロダクトって、どれぐらいぶりだろう……。

という意見には激しく頷くばかりです。

とりあえず1日使った感想などなど。

ショートカット

快適すぎ。Bloglinesでもショートカットが使えるのですがそれと互換なのも嬉しいです。
基本的にはj,k,s,aで読み進めるのですが、vで元記事を開くを多用しています。
pでピンを打っておいてoでまとめて開くという便利機能があるのですが、ピンの状態はサーバに保存されているわけでは無く、ブラウザを閉じたりリロードしたりするとカウントがゼロに戻ってしまうので、気になったらバックグラウンドのタブにバンバン開いていくという方法と適宜あわせ技で読んでいます。

表示

プリロードのおかげでさくさくとストレスなく読み進められます。これはちょっとBloglinesには戻れないですね。
Bloglinesより記事の表示領域が小さいという意見を見かけましたが、これはshift+zで段階的にヘッダとフッタを隠せるようです。また、zで左のフィードリストも隠して、最速先生に教えてもらったAutohideという拡張機能をインストールすると画面が狭いノートパソコンでもかなり快適にブラウズできます。

設定

今のところフォルダではなくフラットで、ソートは新着順で読んでいます。
リーダーを移行した場合、既に読んでいる未読(変な表現)を消化するのが大変なのですが、とにかく新着順でソートして上から順番に読んでると新しい記事を追っかけながら余計な未読も着々と消化できるのでこの方式で読んでいます。

また、「詳細設定>既読にするタイミング」を「別の記事にフォーカスする時」にしておくと、記事を表示している間に誤ってブラウザを閉じたりしてしまっても未読が維持されるので嬉しい。

こうなったらいいなぁ

好き勝手言うと

  • pinをサーバに保存 or Bloglinesで言うkeep new
    • 会社でpin打っておいておうちでまとめ読みとかしたい
    • GMでどうにかなるもの?
    • とりあえずatode.ccで対応
  • これの2
  • フィード購読時のプレビュー
    • 複数のフィードを配信している場合にどのフィードを購読するかを見るため
  • ショートカットのカスタマイズ
  • Email Subscriptions
  • 自分が購読しているフィードの全文検索
  • このサイトを購読してる人はこんなサイトも購読してます
  • Plaggerとの連携API

とかとか

まだ、インポートが1発でうまくいかない場合がある、いくつかのフィードで記事部分が表示されない(、13 Favorites (ysanozoos)の取得がタイムアウトする等々があるようですが、公式リリースまでに色々なところが改善・改良されていくでしょうから今後にも超期待。

とりあえず長く愛用させていただいたBloglinesさんはEmail SubscriptionsとPlaggerのフィード取得元として使わせていただく事になるかと思います。