仏語再勉強の軌跡

フランス語の本が楽しめるようにするのが今年の目標

えらいネ,ココナッツ

こんにちは、コロンババです。

今日のコロンボは、晴れ。


 久しぶりの青空です 風は未だに弱まりません  

窓から見えるインド洋に白い波が立っています 

水平線にタンカーをハッキリ見ることが出来ますよ


 午前中所用で外出、用が済みスーパーで買い物 

金曜日の昼過ぎは 「マリンドライブ」 は大渋滞になるんです  

ムスリムの方達は、金曜日の昼過ぎの集団礼拝をとても大切にしているそうです

 コロンボのマリンドライブ(海沿いの道路)沿いには「モスク」が多いんです 

 車でモスクに来る信者も多く大渋滞になるんです 

 なるべく金曜日のこの時間帯の帰宅は避けるようにしているんですよ


 いつも「お米(オーストラリア産米)」を買っている コルピティー・マーケット内に入っている「Beema」 は経営者がムスリムの方なので、毎週金曜日は12時から2時までお店を 閉めるんですよ

 奥様方、「Beema」をご利用の際は 毎週金曜日はご注意よ!



 久しぶりの青空の下、ココナッツは元気いっぱいです

 ↓ 後続のココナッツ達が育ちます

 ココナッツは、オイル、料理用、タワシ、細かくして畑、園芸用にも使います 捨てるところがないココナッツです  偉いぞ、ココナッツ
 訪問ありがとうございます

 楽しい週末を!

タミル語家庭教師第6回

・朝8:30 - 10:30 自宅の書斎。

・今日はまず動詞活用の復習。私が一覧を読み、先生に発音を直してもらう、これが基本。毎回先生に10個づつ選んでもらい、次回までに暗記するようにする。

・そしてBMICHの本の第7章バス停にて、第8章は動詞一覧で、これは既に済み、第9章命令形と曜日、第10章食品名、第11章食堂にて、をやりました。

・次回は来週月曜日8:30 - 10:30の予定。