仏語再勉強の軌跡

フランス語の本が楽しめるようにするのが今年の目標

仏検試験まで残り3日

3級公式ガイドブックの傾向と対策部分の残りを終わらせ、3級2015春をやり、結果を見直しました。

結果はは64点で、ギリギリ、合格点とはなりました。細かいところは全くダメで、おおざっぱに捉えられるところはマズマズです。合格の可能性はゼロではなさそうですが、まず、ダメでしょう。運が良ければ。。。。。ですね。

明日、3級2015秋をやり、見直してから、4級の問題集をやろうと思います。

セイロン・オリーブ

こんにちは、コロンババです。



知人宅のバーべキューパーティーに誘われお邪魔をしました


木陰があることは知っていましたが、帽子を持って行ったんですよ

これが大正解!!

常夏スリランカの木漏れ日って強いんですから(笑)


でもね、汗ばんだ顔にあたる風は気持ちがいいのよ〜




朝8時に バナナケーキを焼き、2種類の漬物と持参



漬物は喜んで頂けたようで、良かったわ!






知人の庭は広く木も多いんです


今が旬のコレ持っていってネ と


セイロン・オリーブ


洗った後、何もつけずそのまま食べてね〜 と知人

オリーブっていう名がついてるのだから油っぽかったけれど、このままではチョットでしたね


スリランカでは、カレーの付け合わせにするそうです


↓ 愛犬メグちゃん、遊び疲れハーネスを付けたまま、芝生でゴロン笑


 いっぱい食べ、おしゃべりをして、楽しく遊ばせて頂きました

 ありがとうございました〜



訪問ありがとうございます