雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

ほんの少しだけ花の時期が遅れてるのですが

せっかく咲いたなと思っていたクロッカスはおしまいになりそうです。
ほんと、気温が上がって霧雨に濡れちゃうとへたってしまう…
昨年連れ帰った3種の花。
早咲きクロッカス アードシェンク(Crocus Ard Schenk)カネコ種苗(株)

早咲きクロッカス アードシェンク(Crocus Ard Schenk)
閉じている時の様子

早咲きクロッカス ドロシー(Crocus Drothy)カネコ種苗(株)

早咲きクロッカス ドロシー(Crocus Drothy)
閉じている時の様子

早咲きクロッカス バーズパープル(Crocus Barr'sPurple)カネコ種苗(株)
これだけ花が終わってしまっていてしかたがないので
もともと庭に居たトマシニアヌス?(Crocus tommasinianus)でお茶を濁す
ほんとそっくりなんですもの…
バーズパープル(Crocus Barr'sPurple)はトマシニアヌスの品種ですね。

トマシニアヌス?(Crocus tommasinianus)

アードシェンク(Crocus Ard Schenk)もドロシー(Crocus Drothy)も花の外側に黒っぽい色がさしています。

ところで、スイセンのタリアも植えたはずなんですけど…
芽が出てない?
あれっどこに植えただろ~
水仙は花が咲かないのは居るけど芽が出てこないのは今まで無いぞ…
どうしたんだろ?

ちまちまと咲き始めてきたヘレボルス(Helleborus)
いただき物のピンク系のダブルが完全じゃないけど復活していました。
おしべとめしべが見えてるから…
セミダブルよりはダブルなんだと思うのだけどどうでしょう?
家の庭はヘレボルスは自然交配したのがどんどん増えているのよ。
きれいなのが残ってくれればいいのだけど…
ヘレボルス(Helleborus)ピンク系のダブル

ヘレボルス(Helleborus)ピンク系のダブル

無比玉(Gibbaeum dispar)のその後の様子。
本葉が現れ始めました。
どのくらい生き残るかな…
だんだん難しくなってきそうです。

無比玉(Gibbaeum dispar)のその後の様子 本葉が顔を出す

家の洗濯機が壊れてしまって、買い替えとなりました。
20年以上になるか…
H社の良く持ってくれました。後継もH社としました。
今まで隠れてた排水パンの汚れとか、固着していた蛇口とかいろいろ問題がありました。
蛇口は明日以降修理依頼しないとダメだけどなんとか設置まで完了。

奥の友達から水流で歯周ポケットまわりを洗うのに良いのがあるという情報で
ジェットウォッシャー ドルツ を使ってみることにしました。
確かに、歯ブラシやフロスだけの使用より歯の間の食べ残しが洗い流せます。
難点は、水が飛び散るので洗面台かお風呂でしなきゃなりません。
この後もう少し改良されるかも。
でもこれ歯の為には良いと思います。

さよーならまたいつか! - 米津玄師
また、凝ったMVを…
(^-^;

www.youtube.com

南風に乗って霧が流れて来る…

クロッカスは日が射さないと閉じてるで、今日はお休み。
昨年購入したバーズパープル(Crocus tommasinianus 'barr's Purple')がトマシニアヌス系でしてね、やっぱり、というか、まぁね。
例のブルーパール擬きさんとほぼ同じ花を咲かせております。
こちらは晴れた日のトマシニアヌス(Crocus tommasinianus)?

トマシニアヌス(Crocus tommasinianus)?

ヘレボルスさん達の花芽が首を擡げてまいりましたが
なんとキクザキイチゲ(Anemone pseudoaltaica H.Hara)さんも行動開始されているようです。

キクザキイチゲ(Anemone pseudoaltaica H.Hara)さん

習志野(Tephrocactus geometricus)が居るのだから、武蔵野(Tephrocactus articulatus)がいても良いんじゃない…そういうわけでもないのだけど、昨日、某所で墨コケシ(Opuntia canterai)を見つけて、これは大きさもあったので連れ帰らなかったが、たまたま今日、武蔵野を見かけてね。
しわしわだけど丈夫だからと連れ帰りました。
家に着いてから重要なことを思い出しました…
こ奴の棘は厄介なのよ。
あのぺらぺらのじゃなくて、棘座の5mmくらいの…刺さると抜けない…
オプンチアと同じで植え替える時注意しなきゃ。
武蔵野(Tephrocactus articulatus)

武蔵野(Tephrocactus articulatus)

無比玉(Gibbaeum dispar)の発芽のその後
そろそろ薄めた液肥を与えた方が良いのか?
本葉が出てきそう…

無比玉(Gibbaeum dispar)の発芽のその後

グラキリス(Pachypodium rosulatum var.gracilius)の伸びてきた葉

グラキリス(Pachypodium rosulatum var.gracilius)の伸びてきた葉

Scarlet - ダズビー

www.youtube.com

www.youtube.com

Wings - milet

www.youtube.com

Where The Streets Have No Name - U2

www.youtube.com

最低気温がプラスになってくる

しかし、咳がとれない
抗生物質2種類目…
咽頭と鼻の中が原因だと思うのだけど…
良い対処方法がないのかな…

例年より遅れてクロッカスが咲き始めました。
早咲き系です。
今期、植え込みが浅かったのか霜柱で球根が持ち上がって
地面に出てしまったのが多いです。

早咲き系クロッカス

少しだけ、みっともないヘレボルス(クリスマスローズ)の葉を切りました。
秋にするのが本来なのでしょうけどね。
春先の小さな花達の邪魔になりますからね~。
花芽が顔出してます。

ヘレボルス(クリスマスローズ)の花芽

2022年秋にイコロの森で購入したのだね キバナセツブンソウ Eranthis hyemalis
イチゲの仲間はわりと居ついてくれます。

キバナセツブンソウ Eranthis hyemalis

Rouge - 由薫

www.youtube.com

www.youtube.com

庭師KING - 平沢進
久しぶりに庭仕事したしね。

www.youtube.com

晴る - ヨルシカ
TOHO 公式によるフリーレン映像で。

www.youtube.com

なかなか風邪が治りませぬ

こないだ作ったハスカップジャム、案外いけてるので重宝してます。

コロナもインフルも陰性のくせに。
8度越えの熱が3日出て、鼻から口、上咽頭にかけて腫れと痛みが出る。
もちろん舌もぴりぴりになっちゃうし
腹に響く咳のせいで腹筋も痛い。
きっと鼻の中が治らないと回復に向かわないようなそんな気がします。
会社は休んじゃうし。
やっぱり、免疫力落ちてるのかな…

ヒビが走ったグラキリス(Pachypodium rosulatum var.gracilius)葉を動かし始めました。
そんなに強光線あててるわけじゃないのに。
普通のペアグラスサッシ越しの日光しか当たってないはず
乾燥しすぎるのでまわりに霧吹きでシリンジしてるからかな。
植え替えは夏までまたないと何となく怖いし。
そういえば、昨年も思ったより早めに動いていたよね。
外に出すわけには、まだまだ先になります。

グラキリス(Pachypodium rosulatum var.gracilius)葉が動き始める

昨年、何の気なしに連れ帰ったアワチドリ、夢チドリの芽が伸びてました。
花芽は無理だろうけど芽が見えると嬉しい。
庭のクロッカスは今年はまだ咲きません。
遅れているみたい。

アワチドリ

リンゴ日和~The Wolf Whistling Song
一期の時の狼と香辛料のed
4月からまた始まるようで…リメイクになるのかな。

www.youtube.com

ご本というか

鶴田謙二原作のハートフルSFファンタジー『Spirit of Wonder』を初のBlu-ray化!
そうなのか…まだ、私のようなのが生き残っていて需要があるのか?
空は世界のひとつ屋根 発売に合わせたか。。。
めでたいから良いか。

…春遠からじ

雪が溶けたところにぽつぽつと早咲きクロッカスと思われる芽。
そこいら中にヒマワリの種殻…
雪で覆い隠されていた諸々が現れてきます。
春分の日
ヒマワリの種もそろそろ終いにして補充しないかな…

早咲きクロッカスと思われる芽

ギムノ 麗蛇丸(Gymnocalycium damsii)相変わらずべったんこです。
瑞昌玉とかはこっそり動いているのですが
それでも中心のところの色が良くなってきました…
早く膨らんでほしい…

麗蛇丸(Gymnocalycium damsii)

冷凍庫を片付けていたら、冷凍ハスカップを発掘しました。

冷凍 霜つき ハスカップ

いつものようにささっとジャムにしちゃいます。
800グラムあったので砂糖を400グラム投入して。

冷凍ハスカップ に 砂糖を投入

これでも酸っぱいです。
苺ならこんなもので良いのですが
ハスカップだと重量の7、8割の分量の砂糖が必要かな。
今回は、ヨーグルト用でこんなので良いか…

ハスカップ ジャム

晴る - ヨルシカ
公式のmv。

www.youtube.com

ちょっとご無沙汰してたので

そんなたいして忙しいわけではないのだけど。
ちょっといろいろ、あったりなかったりで、
三月も半ばを過ぎてしまっていました。
あとで、追記するつもりで
現状など…

今日のお昼 はいつもの冷やしタヌキ

例の無比玉(Gibbaeum dispar)のその後
毎日、霧吹きかけていたら、発芽が増えてます。
烏羽玉の種はだんまりです…発芽しないか…
まだ、暫くは霧吹きしておきます。

例の無比玉(Gibbaeum dispar)のその後

こちらも、裂け目がもう一つ増えちゃったグラキリス(Pachypodium rosulatum var.gracilius)
どうなっちゃうんでしょうね…
も少し様子見です。
恵比寿大黒(Pachypodium densicaule)も結果、まだ緑の葉っぱが残ってしまっていて
完全に水は切っていません…

裂け目がもう一つ増えちゃったグラキリス(Pachypodium rosulatum var.gracilius)

そういえば、ローズマリーの鉢植え
風除室で越冬しましたね。
この状態で5月下旬まで持ちこたえると
外に出せそう。

ローズマリーの鉢植え

雪が溶けてきて、クロッカスの芽が確認できるようになってきました。

昨日ちょっと用事で手稲まで
高速のってすぐの美沢PA
お日様は復活しているがまだ雪はある。

美沢PA

お昼はコメダハンバーガー。
齧り付くのが趣味じゃないなら、1/4にカットしてもらうと食べやすい…1/2だと中途半端だった…。

お昼はコメダハンバーガ

横顔 - 大貫妙子

www.youtube.com

恋してる自分すら愛せるんだ - こはならむ
アコースティックVer.

www.youtube.com

当時、好きだったのは仲間内だけだったかな

お題「周りにはあんまり好きな人がいなかったけど自分的にぐっさり刺さってた漫画(アニメ)」
アニメーションで未来少年コナン

機動戦士ガンダムなら、一般の認知があった頃。
アニメーションが子供の見るものという概念の殻を破り始めたころの話。
丁度、カリオストロの城が公開されて、風の谷のナウシカの映画化が話題になり始めたころだ。
なんでまた、NHKのアニメーション(きっとお子様向けだろう…だと思ってた)を勧めるかなと訝しがりながら友達から勧められるまま…
録画されたβを泊まり込みで一挙に観ることになってしまった。
アニメーション同好会作ろうと誘われた、それが出会いかな。

何話か16mmのフィルム借りて公民館で自主上映する手伝いしたりしてるうちに、自分の中で大切なアニメーションになって行った。
きっと社会人になったら自分もビデオで揃えるんだと…
結局、LDで揃えたが、今の世の中、技術は進み、再生装置の問題で手放さざるを得なくなってしまった…
まぁ、ネットの配信で見ることができるのはありがたいことだけどね。

今になって思えばいろんなものが詰まっていた作品だったな。
それが一つの原点。
だから、
いまでもいろいろアニメーションを見続けてる。
まぁ、「ばかね」とでも言っておくれ…