東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

東京操体フォーラム in 京都

私共、東京操体フォーラム実行委員一同は橋本敬三師の創案された操体法を継承しつつより発展向上を目指して日々研究研鑽に励んでおります。
その成果の発表の場として、春と秋の年二回フォーラムを開催させていただいておりますが、今年の夏は操体の取り持つご縁により、歴史ある京都大徳寺塔頭(たっちゅう)玉林院でフォーラムを開催させていただけることになりました。玉林院は慶長3年(1598)後陽成天皇の侍医・曲直瀬正琳(まなせしょうりん)が月岑(げっしん)宗印和尚を開祖として創建し、「琳の字を分割して玉林院と名付けられたそうです。本堂自体が重要文化財に指定されており、茶室や晩年の狩野探幽の襖絵などが有名です。この神聖なる時空の間を通して操体を学ぶということは、夏の素晴らしい思い出となることでしょう。
京都でのテーマは『今 生かされし快の操体』と致しました。
今回は20数年前、当フォーラム理事長、三浦寛操体法講習を受け、その後仙台温古堂で学びを得た奈良の北村翰男(きたむらふみお)氏を講師に迎え、操体の真髄に迫っていこうという次第です。操体に長く携わってきた二人が、それぞれの熱い想いを語ります。また、恒例の般若身経の実技指導に加え、相談役、平直行によるテーマ発表、そして、三浦寛によるメインセミナーなどのプログラムを用意致しました。今回も皆様がフォーラム後に臨床の場で活かせるプログラムをご紹介させていただく所存です。
懇親会では、二人の先輩達の橋本敬三先生の思い出話に耳を傾けたいと思います。
皆様の「2010年東京操体フォーラム in 京都」へのご参加を、実行委員一同心よりお待ち申し上げております。


2010年東京操体フォーラム in 京都

期日:2010年8月28日(土)、29日(日)
会場:京都大徳寺塔頭玉林院
時間:28日 10:00〜18:25(受付 9:30〜)

      19:30〜21:30 懇親会(ホテルモントレ京都 アークハート
   29日  9:00〜16:45(受付 8:30〜)
テーマ:「今 生かされし快の操体観」
総合司会 福田勇治東京操体フォーラム 理事 導軆力学研究所
 

8月28日(土) 9:30受付開始
■開会の挨拶■10:00〜10:15
岡村郁生東京操体フォーラム 理事 操快堂


オリエンテーション■10:15〜10:30
福田勇治東京操体フォーラム 理事 導軆力学研究所


■セミナー■10:30〜12:30
「痛みがぬける ゆるやか操体法
北村翰男(奈良漢方治療研究所・奈良操体の会


■般若身経■13:30〜14:30
三浦寛東京操体フォーラム 理事長 人体構造運動力学研究所)他


■セミナー■14:45〜16:30
第1分析と第2分析の識別(仮)
三浦寛東京操体フォーラム 理事長 人体構造運動力学研究所


■対談■16:30〜18:00
操体への熱き思いを語る 〜快へのメッセージ〜」 
北村翰男 三浦寛
ファシリテーター 畠山裕美東京操体フォーラム常任理事 TEI-ZAN 操体医科学研究所


■記念撮影■


■懇親会■19:30〜21:30
於:ホテルモントレ京都 アークハート
平直行東京操体フォーラム 相談役 大操体法研究所



8月29日(日)8:30 受付開始
質疑応答・他■9:00〜9:30
畠山裕美東京操体フォーラム 常任理事 TEI-ZAN 操体医科学研究所


■テーマ発表■9:30〜10:15
平直行東京操体フォーラム 相談役 大操体法研究所


■テーマ発表■10:15〜11:00
「痛みがぬける ゆるやか操体法
北村翰男(奈良漢方治療研究所・奈良操体の会


■般若身経■11:15〜12:15
三浦寛東京操体フォーラム 理事長 人体構造運動力学研究所)他


■実技指導■13:15〜14:45
「動診における介助法 〜動きをいかにサポートするか〜」
三浦寛東京操体フォーラム 理事長 人体構造運動力学研究所


■参加者全員によるディスカッション■15:00〜16:30


■実行委員長挨拶■
山本明東京操体フォーラム in 京都 実行委員長)


■記念撮影■


■閉会■


◇対象者: 臨床家、学生、一般、操体に興味がある全ての人
◇開催日: 2010年8月28日(土)、29日(日)
◇時間: 28日 10:00〜18:25(受付 9:30〜) 

        19:30〜21:30 懇親会(ホテルモントレ京都 アークハート

     29日  9:00〜16:45(受付 8:30〜)
◇会場: 京都大徳寺塔頭玉林院
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺74 TEL 075-491-8818
★京都駅前の市バス乗り場、A3乗り場から市バス206「大徳寺前」、徒歩4分。(所要時間 約40分)
地下鉄烏丸線「北大路」駅で乗り換え、北大路市バスターミナル地下2階、E乗り場から市バス1、F乗り場から101・102・205・M1・北8、G乗り場から204・206「大徳寺前」下車、徒歩4分。(所要時間 約25分) ※参加者には別途詳細をお知らせ致します


◇懇親会 : ホテルモントレ京都 アークハート
〒604-8161 京都市中京区烏丸三条南(地図)  TEL:075-251-7111 Fax:075-251-7111

           
◇金額:  ※昼食不要の場合はお知らせ下さい
A 8月28日、29日、懇親会、昼食込み 25,000円
B 8月28日 懇親会、昼食込み 17,000円
C 8月28日、29日 昼食込み 22,000円
D 8月28日 昼食込み 11、000円
E 8月29日 昼食込み 11、000円


◇申込方法: 事前申込(締切 2010年8月16日)
ホームページのお申し込みフォームか事務局宛にe-mailかFAXでお申し込み下さい。

東京操体フォーラム
http://www.tokyo-sotai.com/
http://www.tokyo-sotai.com/i/ (携帯)

forum@tokyo-sotai.com   

FAX 020-4668-4327
 
◇お問い合わせ
東京操体フォーラム事務局
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西2−22−38−217
(TEI-ZAN操体医科学研究所内)
TEL: 03−3675−8108 D-FAX:020-4668-4327

生きてそこにいるだけで最高

大学を卒業して初めての職場が心身障害児施設でした。
就職する前に見学に行ってとんでもない洗礼をうけましたが。(勝手口にかわいらしい靴が転がっていたので、きれいに揃えようと思い靴に手を入れたところ・・・・・・あとは想像にお任せします)

そんな苦い経験をしたにもかかわらず子供達が純粋で可愛らしいのには負けました。

今再び天使のような女の子と仕事をする機会に恵まれました。


障害を持って生まれた子でした。数年前まで元気に歩き回りおしゃべりを楽しんでいたのです。ある時、階段から落ち頭を打って頭蓋骨骨折し左側が粉々になってしまったそうです。

不快にはいやな表情をし快に対しては穏やかな表情になります。笑ったのはみたことがありません。自力では全然動けないのです。

そんな彼女ですがご家族のお話によると、いつのまにか彼女の周りにみんな集まり家族をひとつにまとめてくれる素晴らしい力がある、そうです。

彼女にお会いするたび、私も穏やかな快の波動を受け、気持ち良さを分けていただいて元気を取り戻しています。とても感謝しています。

ありがとうございました。


鵜原増満