東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

 御礼 2014年秋季東京操体フォーラム

お陰様で、2014年秋季東京操体フォーラムを無事終えることができました。
皆様のご参加ご協力に心より御礼申し上げます。


福岡からゲスト講師としてお越しいただいた新部健太郎先生による
易と八卦掌は「8繋がり」で何やら深いものを感じました。

操体と「8」という数字は切っても切れない関係があります。

どうやらこの数字には宇宙の真理が隠されているのかも、と思ったりします。

そして私自身易を勉強していますし、中国武術
その昔実は太極拳を日本チャンピオンの先生に習っていた
(今はすっかり忘れてますが、思い出すかなと)のですが、

含胸抜背(がんきょうばっぱい:中国武術での基本姿勢みたいなもの)は、
まさに操体の「自然体立位」と合致します。
カタカムナに記されている「立ち方」にも合致しますね。

膝の力をホッ、とゆるめ背筋は軽く伸ばし
目線は正面の一点に据える。
この時骨盤を前弯曲(腰を反らせない)に保つという姿勢です。

★講習で「畠山にやらされた!」という方も多いと思いますが、これが
操体の自然体立位のためのトレーニングなのです。


また、今回新しく実行委員長、副実行委員長に就任した
二人を含め、実戦部隊(タスクフォースチーム)の若手メンバーには本当に
よく働いてくれました。

そして「般若身経」のロゴを篆刻で掘って下さった小川美華さん、
多忙中二日間駆けつけて下さった相談役の太田剛先生と最高顧問の
山口晃さん、ありがとうございます。

次回のフォーラムは2015年4月29日(水)祭日の開催が決まっています。
また、三浦寛理事長の恒例ディナーショウ「操体マンダラ」は7月20日(海の日
に開催予定です。

私達、実は春に向かって既に新たな計画を立てていますので、
またよろしくお願い致します。