2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

秋葉原に行ってきました。

ipod touchのプログラミングのための事前調査をかねて秋葉原に行ってきました。 ドネルサンド3号店(?)が出来ていた。 駅前にドネルサンドの屋台ができてました。もうすっかり秋葉原名物かな? 秋月電子の前が駐車場になっていた。 しばらくみない内に、…

【巡音ルカ】ダブルラリアットに合わせてチャーハンつくるよ!【炒飯】

【巡音ルカ】ダブルラリアットに合わせてチャーハンつくるよ!【炒飯】 涙腺が崩壊しました。 ニコニコ動画のIDを持っている方は一度見る事をオススメします。ダブルラリアットという曲のイメージが変わる事間違いなし!

iPhone SDKはMac専用なのか

目指せ!iPhoneアプリ開発エキスパート この記事を見ると、iPhoneのアプリを作成するためにはMacが必要らしい。windowsで何とかならないかなぁと探していた所、以下の記事を見つけた。 Windows上(cygwin上)でiPhone/iPod touchアプリの開発環境を構築する で…

他のパソコンにメモを残すようなソフトって作れないだろうか?

今日ふと思った。他の人のパソコン上にメモを残すようなソフトって作れないだろうか?その人が席に戻るとパソコンの画面に『**さんから電話がありました』って大きく表示されるようなソフト。 今の会社では、電話のメモを紙にとって机の上に置いておくとい…

コロナビールを飲んでみた

興味があったのでつい買ってしまった。味の方は薄味で、いかにもビールっていう味では無い。なんだろう?香りが付いた炭酸飲料(砂糖抜き)というイメージかな? で、ライムを入れているせいか後味が若干スッパイ。自分はあまりビールが好きでは無かったはず…

燃焼持続のポイントは混合気の質にあるらしい。

実験の感想 先日から実験しているパルスジェットエンジンですが、どうも燃焼を持続させるためには混合気の質を良くする必要があるようです。今は燃料を目分量で適当に入れていますが、目分量で適当に入れている場合、燃焼が30秒近く持続する場合もあり、1回…

ゆでガエル現象への警告を読了

先日購入した本をようやく読みきりました。感想を以下に箇条書きにします。 1章では『ゆでガエル』という言葉が出すぎて正直読みたくなくなる。 2章以降は何とか読める程度。あまり読むべき部分は無い 500円程度が妥当な価格。近くの図書館で借りれるなら…

ロシア的倒置法

ロシア的倒置法 「ソビエトロシアでは、Googleがあなたを検索する!!」 ロシア的倒置法 について、Google 読んでると頭が混乱してくる。これも頭のトレーニングになるのかな?

フリーゲーム PANDEMIC2の紹介

感染爆発!人類滅亡。 kongai フリーゲーム攻略で紹介されているPANDEMIC2をやってみた。このゲーム、注意すべきは伝染病の特徴を追加・削除する毎にポイントを消費する事だ。 他のゲームだと、特徴追加時にポイントを消費するが、特徴を外す時はポイントの…

馬鹿は死ななきゃ直らない

馬鹿は死ななきゃ直らない 効率の悪い会社は潰れるまで効率の悪さを直そうとはしない 組織とは人の集まりである。それは慣性を持つがために、貴方一人の力では軌道修正もままならない。 貴方はそこまで超人では無い。 今、人材を無碍に扱っている企業はいず…

やっぱり怖いぞ!ジャム瓶ジェットエンジン

上記の動画を見ると、瓶が熱膨張差で破損している衝撃映像が見られる。幸いにもガラス片が爆散している訳では無いが、やっぱり注意して実験しないと怖い事には変わりが無い。 実験する際は、消火準備と周りに可燃物を置かない事を徹底しましょう。

実験結果報告

ジャム瓶ジェットエンジンに関する一連の実験結果と動画が出来たので、改めて報告します。一番まともに撮れた動画を以下に示します。 この動画はEXILIM EX-F1にて撮影した300コマ/秒の動画です。火が一度液面に接した後、アルコール液面付近で何度も明滅して…

ようやく成功

やっと成功しました。短時間ですが、燃焼が持続するようになりました。ポイントはジャム瓶のふたに開けた穴のサイズのようです。何故か直径10mm程度の時が一番安定しました。何でだろ?

燃料用エタノール入手!!

無事エタノールを入手して来ました。で、今実験している最中なんですが…、何だか楽しくなってきました。小学生の夏休みの自由研究に丁度良い程度と思っていたのですが、意外と奥が深い…。やりようによっては、これで大学の卒業論文が書ける程度まで行けるか…

実験失敗しました。

写真、考察は後で書きます。とりあえず箇条書きで内容記載します。 使用した瓶は『東洋佐々木株式会社』の『ジャム瓶270』 燃料となるアルコールが手に入らなかったため、染み抜き用のベンジンを代用した。 穴径はおおよそ直径18mm 瓶に炎を近づけると、一回…

さぁ、休日だ! 連休だ!

ようやくの休日です。長かったー。さぁ、一分一秒も無駄にしたくないぞ! 明日の予定は、ジャム瓶パルスジェットエンジンの実験とVBAの実験を少し、後はRubyを試した後に昨日の古酒のお店に行って見よう。可能ならばタイムドメインスピーカーYoshi9の試聴も…

『園庭想空の女少』とオリジナルという事

園庭想空の女少(ニコニコ動画) きっと『誰かに評価されたい』『ウケたい』と思って作る物ってオリジナルにはなれないのだろう。評価の基準を他人に求めた時点で『自分らしさ』という物は無くなってしまう。 『自分らしさ』を失わないためには、まず自分自…

日本酒の古酒が飲めるお店 〜酒茶論〜

酒茶論 全国の蔵元と共に長期熟成日本酒BAR「酒茶論」(しゅさろん)を運営しております。品川駅西口目の前「酒茶論・高輪店」ではWeb上でご紹介の古酒、熟成酒と全国各地の美味しいものをさまざまな提案のもと気軽に楽しんでいただけるメニューをご用してお…

本が読めない

先日買った『ゆでガエル現象への警告』を読んでいるのだが、まったく頭に入ってこない。疲れているせいなのか、本が面白くないせいなのか、それとも単純に頭が劣化したせいなのか…。 昔はこの程度の厚さの本なら、1時間もあれば読めたのになぁ…。何でだろ?

ウルティマを使ってみた

先日買ったウルティマを使ってみたので感想を箇条書きにしてみる。 歯が簡単にツルツルになる。力が要らない。 歯のツルツルが持続する。昨日の夜磨いただけで、今日の夕方までツルツル感が持続していた。 歯磨きが楽しい。(簡単にツルツルになっているから…

Ruby or Python

今手元に2冊の教科書がある。さて、RubyとPython、憶えるならどっち?※Rubyはプログラムが簡単に書けるという所に興味あり、Pythonはtracがこれで書かれている事から興味あり。(tracのコードを読むにはPythonがある程度わからないとね)…さあ、どっちから憶…

錯視〜もう目で見たものが信じられない〜

ちょwwwwこの画像すげぇwwww(カジ速) 人間の目は、直接入ってきた光を頭の中で修正しているらしいので、上記サイトの絵のように『一見違う色に見えるが実は同じ色』という色が判別出来ないらしい。(自分は判別できませんでした)

紫外線で見た世界

昆虫の目だと花はこんな風に見える 花の簡易(安易)デジカメ紫外線写真 Enter the unreal world of Ultraviolet Colour Photography 昆虫の目で見た世界というのは、人間の見ている世界と随分違うという事を初めて知った。このページの一番下の写真を見ると、…

超音波歯ブラシ『ウルティマ』を買ってみた

あるSEとゲーマーの四方山話の歯磨き粉もいらないらしいwの記事の影響を受けて超音波歯ブラシを買ってみた。 細菌の繋がりを壊せるという超音波歯ブラシを今日から体験してみたいと思います。 ………えーっと、『最初に使用する際は5時間以上充電して下さい』…

アイスワインのススメ

皆さんはアイスワインというお酒をご存知だろうか?ブドウを一度凍らせて甘みを濃縮した後にワインに加工したものなのだが、これがとても甘くて飲みやすい。 甘いワインというと貴腐ワインも有名だと思うが、甘さと飲みやすさではアイスワインの方が上だと思…

こんな時間に初更新

やっぱり1日で充電分を使い切ってしまった…。ゴメンナサイ。今日はもう寝ます。記事が無いのでとりあえずネコの写真をお楽しみ下さい。 オヤスミナサイ…。

今年の花粉症はつらい…

ちょっと外に出ただけで、目のかゆみ、くしゃみ鼻水が止まらない。左足ブレーキの前にクシャミで事故を起こす可能性の方が高い…。花粉症が最初に発症してから10年以上経つが、未だに慣れないし症状の軽減も無い…。本気で花粉症対策に取り組んだ方が良いかな…

左足ブレーキを試してみた。

ネット上でも賛否両論の左足ブレーキを試してみた。賛否両論に関してはこのサイトが詳しいので、一読する事をお勧めする [の]のまのしわざ 自分にとっては、左足でブレーキを踏むのも右足でブレーキを踏むのもあまり大差が無く、あっさり慣れたように思う…

充実した休日

久しぶりの休日をのんびりと過ごせたような気がする。明日からまた仕事だが、とりあえずは充電できたかな?(まぁ、明日一日で放電しつくすんだけどね)

水を冷媒としたエアコン開発

【参考】 自然冷媒 「水」 のエアコンを創る 面白そうな話があったので紹介してみる。エアコンの基本的な動作原理はこのサイトによればこうだ。 圧縮機で低温低圧の気体状態のフロンガスを圧縮し高温高圧の「ガス」にします。 高温高圧のガスは凝縮器に送ら…