お客様の要望で400万円で出来るリモデリングリフォーム NO..4

おはようございます♪トミーです!!

昨日は暖かく過ごしやすい一日でしたね♪
私は、耐震補強工事に伴う勉強会に東京の東大前まで
夜の6:00〜8:00まで行ってきました。

耐震補強はリフォームを行う上で不可欠な部分の1つです。

私もお客様にリフォームの提案をさせて頂く時に、
お客様が住んでいる建物の築年数や、間取りから、
地震に対して、どのくらい強度があるかを調べてから行います。
耐震補強については次の機会に詳しくご紹介します。


今日は前回のリモデリングリフォーム工事の続きを紹介します。

お客様がもっとも生活不を感じていた箇所の浴室。

今日は浴室の生活不4の4 不便を紹介します!

浴室で不便を感じていた部分は…

タイルの目地にカビが発生しやすく掃除が大変だった事、
浴槽に水垢が付きやすく掃除が大変だった事、
排水溝に髪が流れてつまらないように取り替える、ヘアキャッチ材の交換等でした。

今回採用させていただいたサンウェーブさんのユニットバス【BRワイド】

この商品は、他ののユニットバスより【不満を解消した広さ】【不快を解消した暖かさ】だけではなく、
お客様の不便を感じていた部分の【清掃性】に関してもすばらしい機能を
兼ね備えています。

浴槽の角をよ〜く見てください!!↓

この【BRワイド】は、浴室内のコナー部分が丸角で出来ているんです。
一般的なユニットバスは、コナー部分が角で仕上がっている為、カビが
発生した際のお掃除が大変でした。
しかし、こちらの商品は角が丸い為、掃除が非常にしやすいんです♪

また、壁パネルの繋ぎ目部分が、ゴム材で仕上げていない為、鏡面仕上げ壁の為、
お掃除もラクラク
浴槽は、表面部が水族館の水槽とほぼ同じ硬さを持つ、
クリアアクリスタ素材(アクリル樹脂)で仕上がっている為、
汚れが付着しにくく、光沢が永く保たれお掃除がこちらもラクラクです♪

また、排水部分には、ステンレス製のヘアキャッチャーが付いているので、
ゴミ箱にポイっと入れるだけで簡単に捨てられます♪

製品の詳細はメーカーさんのHPからご確認ください↓
http://www.sunwave.co.jp/products/bath/br_w/features/feature_02.html

浴室のリフォーム! 低価格で出来るお店など沢山あります。

しかし、価格で見極めるのではなく、各メーカーさんのすばらしい技術力を要した
商品が、どのような特徴や、性能が備わっているのかを良く勉強し、
私はお客様のご要望に合う商品を、ご提案させていただいています。

また、メーカさんのすばらしい商品能力を最大限に生かす為には、構造部分からの
リフォーム
が不可欠です!!

たかが浴室、されど浴室。
大切な財産である家を、大切なお金をかけて行うリフォーム
もう一度良く考えて価値のあるリフォームをご検討しませんか??