最近は健康ブームなのだそうな

テレビで紹介された食材が、その日の夕方にはスーパーから姿を消すらしい
「豆乳」、「寒天」いろいろと

テレビの「ウソ」に要注意、氾濫する健康情報を鵜呑みにするな!

上のリンクを読めば、テレビの嘘に踊らされる消費者っていう構図が見えてくるかなっ!?
興味を引くタイトルで、視聴者の心理をくすぐり、ミーちゃんハーちゃんこぞってスーパーに走る。

ハイビスカス

夏の花!?「ハイビスカス」の写真が届きました^^
田舎に居た頃は珍しくも無い花でしたけど、田舎を離れて30年余り、時折見ると真っ赤な花びらの色が真夏の太陽を思わせるような花であることをあらためて実感

離島に生まれ育った自分は、「ハイビスカス」という名を聞くと思い出すのは当時鹿児島との連絡船の名前である。
当時としては画期的な旅客船「ハイビスカス」、12時間の乗船で鹿児島と奄美を結ぶ旅客船で、学生の頃、夏休みになると帰省の度に利用したものだ・・・

夏場の旅行客で満員状態の船旅は、甲板で過ごす一夜、波を切る音と、洋上に煌く月明かりに包まれて、夕方出航、明け方到着の船旅が懐かしいっす

時間がたっぷりあったんだか、学生の身分にはリーズナブルな旅だったね。