ダッのつづき。

ダックテストを考える3 オブジェクトの正当性 http://blogs.wankuma.com/alf/archive/2009/01/20/166496.aspx

ダックタイピングがもう少し安全にできる方法ってさ、って話かな。
とあるメソッドを呼び出しても問題ないってことをもう少し高確率(ってか、100%ご安全に?)にしたいって感じ?この辺がダックテストってやつのからみかな?

100%なオブジェクトを作ろうと思うとそのオブジェクトが存在する上で必要なオブジェクトが100%でないと無理っぽい気がするのですが。

その100%なオブジェクトを作ろうと思うとそのオブジェクトが存在する上で必要なオブジェクトが存在する上で必要なオブジェクトが100%でないと無理っぽい気がするのですが。

その100%なオブジェクトを作ろうと思うとそのオブジェクトが存在する上で必要なオブジェクトが存在する上で必要なオブジェクトが存在する上で必要なオブジェクトが存在する上で必要なオブジェクトが100%でないと無理っぽい気がするのですが。

(以下略。)


ダックタイピングやダックテストっぽいなにかの話をしているのに「っぽい」っていう表現がないからややこしいw