おからクッキーを作ってみた その1

低カロリー食品でのおきかえダイエットで少し前に大ブームを巻き起こした(たぶん。調べもせず適当に言ってる)豆乳クッキー、豆乳おからクッキーですが、おからって実は安価で栄養価の高い良い食材なんですよね。袋にも「食物繊維が豊富」と書いてあります。食物繊維いいよねー。おからを使ったクッキーでのダイエットは、1食あたりだいたい100〜180kcalに押さえた栄養価の高いクッキーを、枚数にして4〜7枚(単価は一食あたり300数十円程度)食事の代わりにしようというのが多いようです。でもはっきり言って食事の代わりにするには満腹感が不足な感は否めないですね。おいしいことはおいしいんですけど。さすがに最近は大手レシピサイトでも作り方が掲載されていますが、とりメシでももっぱら勘だけを駆使して作ってみました。栄養成分ナビゲーター(←このサイトは超便利)でざっと計算したところでは、約50枚分のこのクッキーのエネルギー総量は333kcal、食物繊維は35gでした。→追記:モサモサしてあまりおいしくなかったので材料を変えてその2も作りました
材料

  • おから 300g
  • 小麦粉 100g(できあがりを試食したところ粉っぽい味だったので、次回は50gくらいでやりたいです)
  • 砂糖 60g
  • ベーキングパウダー 3g
  • 卵(全卵) Lサイズ1個
  • マーガリン 測るの忘れたけどたぶん大さじ4杯くらい(忘れてごめん)

 

おから:200gで100円。食物繊維もたっぷりの健康食材です。おかずにしてもいいんだけどここは甘いものが食べたいから無理にでもクッキーに。

まずはなめらかな食感のためにおからを裏ごし。

裏ごし…しようと思ったけど全然出てこないのでもういやになって裏ごしは中止。めんどくさいです。小麦粉・砂糖・ベーキングパウダーをふるったなかにおからをドーンといれ、さらに卵、マーガリンも加えてこねこねします。

しっとりまとまってくるので2つくらいに分けてラップでくるみながら棒状にのばします。直径が4cmくらいが扱いやすいかと。これを包丁で切れるようになるまで冷凍します。

7mmくらいの厚さに切ってみました。ちなみに市販のおからクッキーも直径4cm厚さ7mm程度で、それが6枚とかで一食という感じです。うちにはオーブンがないので予熱したオーブントースターの250Wの目盛りで12分、焼き色を付けるために1000Wにしてさらに5分くらい焼きました。調節の付いてないオーブントースターなら最初はアルミホイルでふたをして焦げすぎないようにするとちょうどいいと思います。オーブンがおうちにある人はわからないので勘で焼いてください。きっともっと上手に焼けるんだろうなあ。いいなあオーブンぽわわ。

とりあえずできあがり。分量のところにも書いたけど味が粉っぽい。焼き色もきつね色というわけではないし、カリッとしていないからもう少し時間をかけるか火力を強くして焼いたほうがいいみたい。甘さは控えめで砂糖の分量は程よいのかな。まあ適当に作っただけあって、そんなにおいしいものではないなあ。タネの段階で抹茶やココアで風味をつけたほうが味のアクセントになっていいかも。カロリーは高くなるけどマーガリンは増やしたほうが風味がよくなりそう。まだタネが冷凍庫に残っているので50枚くらい焼けそうです。結論:わからないなら先に調べてから作ればいいのに。