いろいろしてたらこんな時間

この3日間はロッキンの会場からちょこちょこと更新をしていて、それはライブを観た直後の気持ちを忘れないように2〜3行の感想を書いたりだとか、まぁ観るものがない時間も結構あるので暇つぶしのかき氷日記だとかそんなんばっかで、とりあえずひたすらアップだけしていたのですが、家に着いてPCから見たら、こんな日記でも読んでくれたり☆付けてくれていたみたいで嬉しかったです。
そして書きたいことはいっぱいあれど、本日はさすがにもう就寝。
腕、焼けたなぁ。。。足より顔より腕が一番焼けるよね。

良い日

竹内電気→おとぎ話→鶴
優しい楽しい嬉しい平和で幸せ
笑顔で演奏する人はみんな好きだ。
鶴は物凄い期待してたのに、それを遥かに上回る楽しさ。

竹内電気のサインは、対象CDがタッチの差で売り切れてしまい、貰えず。でも買えた友達のあとにくっついて「握手だけでも…」と言ったら、笑顔で快く手を出してくれた角田さん似の彼にメロメロメロン。

もうすぐ

日が暮れて、終わってしまう。
私が朝一で恋した竹内電気の角田さん似の人。グッズ売り場に居たので、一緒に写真を撮ってもらいました〜
今日来て良かった。
急なラブだったので、まだメンバーの名前すら分かっていませんが。

全日程終了

今日はちょっと蒸し暑かった。
グラスとレイクは予定外の3往復。だけど浮かれた気分で乗り切った!
レイクトリの髭ちゃんの、次元が歪むような演奏良かったよ。けど裏のエルレが強かったのか、スカスカガラガラ。須藤さんはキリストになれるかな。なれるといいな。
個人的ベストアクトはスパルタ。
ベストラブは竹内電気と鶴。
ベストピースはアンコールのボノボ
ベストあららはテレフォンズ。
帰りの電車は指定席で楽なので、少し寝る。