▼世界樹3体験会 スキルについて小森さんに質問してみた

 3/16 0:14 スキルに間違いがありましたので修正します。修正事項については緑字で表記します。なお、以降の修正作業につきましては他媒体との矛盾の生じた部分にのみ限らせて頂きます。正確な情報等については然るべき場所を参照ください。
 3/10 23:05 スキルに間違いがありましたので修正します。修正事項については青字で表記します。
 3/8 20:25 アトラス様よりスキルについて指摘を受けたので修正しました。修正事項については赤字で表記します。


 先日行われた世界樹の迷宮3の先行体験会は刺激的な出来事が盛り沢山で書きたいことが山ほどもあるんですが、まずは多くの人が気になるであろう新出のスキルについて少々触れさせて頂きます。
 ただ、体験会開催に先立ちまして注意事項が提示されたんですが、情報の取り扱いについては「スキルやアイテム、モンスターなどに関して、リスト化しての一覧掲載はご遠慮ください」との申し出がありました。自分はこんなものをプリントアウトして「空欄を全部埋めるぜ!」と意気込んではいたんですが、残念ながら望みは叶いませんでした。結果、未出スキルやらが結構多くて全部は覚えられませんでした……
 ただ、ざっと全職のスキルを見渡してみた中で、「あ、これ面白そう!」と思ったものに関しては小森さんに実際に尋ねて概要を教えて貰いました。時間の制限や自分の趣味嗜好もあって満遍なくスキルを網羅することはできなかったんですが、少しでも育成方針やパーティ編成の参考になれば幸いです。
 ということで、今回は、スキルに関連した小森さんとのやりとりを書き起こしてみようと思います。聞き取れなかった部分や記憶が抜け落ちていたりすることもあるので、説明文は要点だけ抑えて細部は話半分で見てください。間違いも絶対あると思います。……間違いをアトラスさんが指摘してくれると逆に嬉しいんですけどもね。




◆プリン(セ)ス


「覇気の号令」:3ターンの間、味方1列の最大HPを上昇させるスキル。
「予防の号令」:3ターンの間、味方1列を対象にしたバステを一度だけ無効化するスキル。
「クイックオーダー」:味方単体の行動順を自分と入れ替える。


―― プリン(セ)スはHPを回復するスキルが多いですね。これは固定値なんですか、割合なんですか?
小森 スキルによって固定値のものがありますし、割合のものもあります。
―― 割合で回復するのはどれですか?
小森 うーん……?(小森さんも詳しくは覚えていない様子) どっちかというと固定値で回復するものが多いですね。
―― それは実際に試して欲しいと。……自分はさっき、「ロイヤルベール」を「プリンスがHPMAXなら毎ターン回復だ! 凄い!」って意気込んで取ったんですけど、プリンスを後衛に置いてもポコポコ殴られて発動しないっていう(笑)
小森 取ると余計に食らっている気がするみたいな……
―― そうなんですよ! 狙うようなAIを作っているんですか?
小森 ないですないです、偶然です(笑)
―― 全然スキルが生かされていないので……悲しい(笑)


―― 「クイックオーダー」は、つまりアレですよね。
小森 アレです(笑)
―― これはやっぱり自分が一番最初に行動できるんですか?
小森 正確に言うと、敵も味方も必ずターン最初に発動するスキル(「ファイアガード」etc)があるんですよ。それに勝つことはできないんですけど、通常のスキルの並びでは一番早いです。
―― でも、これ、強いですよね(笑) プリン(セ)スに来るのかって言う。
小森 即取りはできないはずなので(前提条件は「王たる証」LV5だったような)。前提条件はあります。
―― シノビにあると思っていたのでビックリしました(笑)
小森 シノビはねー、シノビで十分に面白スキルがありますよ。




◆ウォリアー


「スタンアタック」:通常攻撃に確率でスタンを付加するパッシブスキル。
「ワイドエフェクト」:通常攻撃単体攻撃スキル使用時に確率で対象の左右の敵も同時に斬るパッシブスキル。
「ランページ」:敵全体に斬攻撃。
ブレイドレイヴ」敵全体にランダム回数の斬攻撃。
「チャージ」:次の攻撃の威力がアップ。


―― ウォリアーは割と普通の感じで。スキルもわかりやすいですね。「スタンアタック」と「ワイドエフェクト」は普通の通常攻撃で発動するんですか?
小森 そうですね。
―― 発動率が気になりますね。
小森 それなりに使えるんですが、パッシブが生きるのはザコ戦なんですよね。ボス戦だとアクティブスキルのほうが威力があるので、体感としてスッゲー使えるかと言うと……
―― ああ、ありますね(笑)
小森 ザコ戦で「スタンさせてくれた」「あ、倒してくれた」みたいな。
―― 出てくれると嬉しいみたいな。「ダブルアタック」とかそういう感じでしたね(笑)
小森 そんな雰囲気ですね。


―― 「狂戦士の誓い」もそうですけど、補助のスキルは継続時間が3ターンってのが多いですね。
小森 そうですね。今回考えたのは、補助にある程度効果をしっかり付けたいと。でもそうすると(継続時間が)長ければ長いほど有利になっちゃってバランスが取りにくいので、そこはちょっと短くしようという形で設計しました。
―― じゃあ、(「狂戦士の誓い」は)結構効果がある?
小森 10LVありますからね(笑) 結局最終的な調整はしますけど、意図としてはそうですね。
―― でも、その方が面白いですよね。
小森 単純に効果を上げるスキルと、効果を上げるのに代償が必要なスキルでは、後者のほうが目に見えて強いですよ。




ファランクス


「パリィ」:お馴染み物理攻撃を無効化するアクティブスキル。最大LVは5。
マルチパリィマテリアルパリィ」:属性攻撃を無効化するパリィ。最大LVは5。
「ガードヒール」:防御するとHPが回復するスキル。
「オーバーガード」:指定した味方への攻撃が自分のHP以下以上なら無効化する。
「チェンジステップ」:違う列に移動しながら敵単体に突攻撃。
「警戒歩行」:ひょっとしたらシノビだったかも。ファーマーでした。


―― 「オーバーガード」ってスキル、面白いですね。「指定した味方への攻撃が自分のHP以下以上なら無効化する」っていう。つまり、自分のHPが低ければ低いほど無効化しやすいと。
小森 そうですね。ちょっと考えて使わないといけないんですけども(笑) ボス戦で一見凄い有効な気が使えるんですけど……
―― 仲間を一人しか守れない。
小森 はい。それに自分に攻撃が来たら死ぬので。冷静に考えると使いどころが難しい(笑)


―― 「チェンジステップ(違う列に移動しながら敵単体に突攻撃)」ってのも面白いですね。
小森 どうしてもファランクスはパラディンと同じような役割になってしまうので、ちょっとスキルの中身は捻ったものを入れて、状況に応じて使い方を変えるような職業にしてみました。
―― これ、やっぱり「ロングストライド」と組み合わせて使うものなんでしょうね。
小森 そうですね。そう使って欲しいと言う意図があったんですが、1ターンかかっちゃうので、どうしても使い勝手としては……(笑)
―― 「チェンジステップ」自体も攻撃力はあるんですよね?
小森 それなりにありますよ。ただもう遊ばれたからわかると思うんですけども、ウォリアーとかバリスタに比べると(攻撃力で)ちょっと落ちるところはあります。
―― なるほどー。
小森 正確には武器依存なので強い槍さえ持っていればファランクスは強いんですがね。


―― 「決死の防壁」。「HPを犠牲にして3ターン、自分に対する物理攻撃を軽減する」。これは結構強そうですね。
小森 自己強化に代償がTPだけじゃなくてHPも必要になるという。
―― これはLVが上がると消費するHPが増えたり減ったりするんですか?
小森 防御力の上がり方が上昇します。
―― LV10まであるってことは相当硬くなるってことなんですかね?
小森 ファランクスはね、実は元々硬いもんで(笑) どこまで使う必要があるのかって言うのは好みかも。




◆パイレーツ


「名前失念」:ダクハンの「ブーストアップ」的な、リミット上昇値を増やすスキル。
「名前失念」:カスメの「殺気解放」的な、敵との遭遇率を上昇させる探索スキル。
「ハンギング」:頭縛り+斬攻撃だったような。日向さん曰く頭縛りはオススメらしいです。


―― チェイスは1っぽい感覚ですか? 2っぽい感覚ですか? 2だとLVを上げていかないと複数回発動しないっていう……
小森 ……2っぽいですね、そういう意味では。最大威力的な意味では開発班にもチェイス大好きっ子が一人いまして、その子が結構遊べるようにしてたので(笑)
―― それを聞いて希望が持てました(笑)
小森 チェイスパーティを作って遊んでいる人もいましたね(笑)


―― 「トリックスター」なんですけど、そんなにTPをガンガン回復しなきゃいけないほどスキルを使うんですか?
小森 スキルの消費TP自体はそんなに多くはないんですけど…… チェイスとかそうなんですけど、スキルを常に使う設計と言いますか。ウォリアーとかパッシブを取って通常攻撃するだけでも結構強いんですが、それに比べてこっちは通常攻撃してるだけではちょっと物足りないので、スキルをいかに良く使っていくかで設計しています。




◆シノビ


「名前失念」:回避率が上がるパッシブスキル。
「名前失念」:回避するとTPが回復するパッシブスキル。
「名前失念」:前作パラディンの「全力逃走」相当のスキル。
「含み針」:敵3体に突攻撃。ちなみに日向さんは「含み針」をLV10まで上げてました。
「忍法 肉弾」:戦闘中、死亡時に一度だけ炎属性ダメージを敵に与える……だったかな。自爆スキル。
「多元抜刀」:分身と一緒に敵単体に斬攻撃。
名前失念忍法 水鏡」:敵一体のバステを敵全体にコピーする。


―― シノビの「煙りの末」の消費TP減少効果は固定値ですか?
小森 そうです。固定値で下がっていきます。
―― ちょこっとずつ?
小森 ちょこっとずつなんですけど、まぁ、スキルによっては消費TPが少ないものがあって、例えば「応急手当」が常に最低のTPで使えます。
―― 「応急手当」にも使えるんですか!?
小森 パイレーツのスキルは攻撃スキル限定なんですけど、シノビのスキルは全部のスキルに適用されるんです。
―― あ、そっかー! なるほどー! するとシノビが臨時の回復キャラになるんですね。
小森 そういう遊び方をする人もいます(笑)


―― シノビはガンガン回避して(回避率が上がるパッシブや、回避するとTPが回復するパッシブあり。名前失念……)戦う感じですか?
小森 シノビは最初の方は「含み針(敵3体に突攻撃)」辺りが強いですよ。
―― これ、対象が3体ですよね。前提条件なしで。強いですね。


―― 「忍法・肉弾(戦闘中、死亡時に一度だけ炎属性ダメージを敵に与える……だったかな。自爆スキル)」が凄くロマンを感じるんですけど(笑)
小森 「忍法・分身」「忍法・肉弾」「忍法・陽炎」辺りね。
―― シノビ、面白いですねー(笑)
小森 シノビはゼロからデザインしましたんで。
―― 「忍法・分身」は、分身してすぐにHPとTPを回復できるんですか?
小森 回復できますよ。
―― モンクですぐに回復すればオッケーと。分身は自分で操作できるんですか?
小森 できます!
―― へええええ。それだと強いですよね、相当。
小森 そうですね。ただ、ザコ戦でも使う意味があるかというと……
―― ああ、なるほど。
小森 長期戦に手数を増やしたいとき、一人は回復して一人は戦うとか有効ですね。


―― 「忍法・雲隠」。「HPを犠牲にして、3ターンの間自分の回避率を大きく上昇させる」。回避率が上昇って言うと、なんか前作のレンジャーのフォーススキルを思い出すんですけども……(笑)
小森 大丈夫です、回避率が上昇します(笑)
―― これ、結構命綱だと思うので……(笑)
小森 シノビは結構回避率系のスキルが多いので、それをどう使い分けるか。「忍法・陽炎」で出た囮を敵が狙うのでそれを使う手もあります。




◆モンク


「火渡りの行」:ダメージ床を無効化する探索スキル。
「行者の利益」か「行者の功徳」どっちか:自分がピンチな時HPが回復するスキルだったような。もう片方も似たようなパッシブで単独でのサバイバビリティが高いです。
「暗黒拳」:自分のHPを削って敵全体(だったかな?)を攻撃するスキル。どこの赤い翼かと。


―― モンクはピンチになるとHPやTPが回復するスキルが多いですね。
小森 モンクはなんだかんだで普通に回復役になると思います(笑)
―― 結構殴って行く暇が無いですよね。
小森 モンク、プリンス、プリンセスがいるだけで序盤は死ににくくなると思います。


―― 「壊炎拳」は敵が1体だったら複数回殴るんですか?
小森 そうですね。最大何発だったかは憶えてないんですけども……
―― 例えば、そこにチェイスを使ったりすると一発ごとに発動する?
小森 同一の敵の場合はどっちだったかなぁ……? 発動したと思うんですが、すいません、担当がいないので絶対とは言えないですね(笑)
 ※ 単体複数回攻撃にチェイスは1回しか発動しません。
―― すいません、チェイス大好きなので(笑)




◆ゾディアック


「メテオ」:敵全体にランダム回数の壊攻撃。
「リターンエーテル」:敵をスキルで倒したときにTPが回復するパッシブスキル。


―― ゾディアックは割と見た感じアルケミストですよね(笑) やっぱり一番強いのは「メテオ」なんですか?
小森 いや、「メテオ」は最強というワケでもないですね。
―― 「核熱の術式」とは違う?
小森 違います。まぁ、スタッフが「基本属性攻撃なのでそれ以外のスキルが欲しい」と言って。「メテオ」って壊攻撃なんです。
―― はぁ、壊攻撃。
小森 何があるかというとですね、サブクラスを搦めてキャラの物理攻撃を上げると「メテオ」も実はそれに合わせて強くなるんです。
―― あー、なるほどー!
小森 パッと見ると「何に使うの?」と思うんですけど(笑)
―― 物理系の職業がサブでゾディアックを取る意味が出てくるんですね。


―― 「ダークエーテル」も面白いですね。
小森 それこそ消費が大きいスキルだったり、回復係の列に使ったりすると。やっぱりゾディアック自身はTPが多いので(結果的にパーティのTPを平均化できる)。ただ、ゾディアック自身は1ターン損するのでね、結局。
―― 問答無用に強力なスキルではないと。




◆ビーストキング


「ドラミング」:大声で敵を威嚇し、3ターンの間敵全体の物理攻撃力を低下させるスキル。
「名前失念」:ビーストが仲間の物理ダメージを肩代わりするパッシブスキル。
「名前失念」:ビーストが仲間の属性ダメージを肩代わりするパッシブスキル。
ビースト各種:ビーストキングのスキルの7割はビーストです。詳細は失念。全体に即死とかありました。


小森 ビーストキングはね、実は育てると強いんですけど、魔物が育つまでが辛いんです。
―― ビーストキングは新しい職業なのに、どういう職業なのかあんまり紹介がなくて……(笑)
小森 魔物を召喚して戦うテクニカルな職で、縛りを全種使えたりしますが、消費TPが高いんです。で、どうすればいいかっていうと、敵を殲滅する前に「ビースト帰還」で戻す。
―― あー、なるほど。
小森 殲滅させちゃうとTPがなくなっちゃうので、いかに最後の一体になった瞬間に戻してTPを温存するかっていうところがキモですね。それが上手くできないスタッフはみんな避ける傾向があるんですけど(笑)
―― 召喚したターンに攻撃してくれるんですよね?
小森 してくれます。それがないとやっぱり使わないってみんな言うので。で、呼び出した瞬間に縛りを持った攻撃だとか、全体攻撃だとか、睡眠を持った攻撃だとか、各モンスターに応じた攻撃を繰り出すと。
―― 2ターン目以降は同じ攻撃を繰り返す?
小森 魔物によっては常にバステ攻撃を選び続けます。後半になると物理攻撃が強いです。虎と獅子がいるんですけども、その辺りの魔物は通常攻撃が強くなっています。
―― ビーストキングはぜひ使ってみたいなと思っていまして(笑)
小森 TPさえ気にしないなら毎ターン呼ぶ方が強いことは強いです。
―― 召喚しているところにさらに召喚できるんですか?
小森 上書きしたはずですけど……(笑)




バリスタ


「ダブルアクション」:確率で敵一体を対象としたスキルのヒット数が増える。
「名前失念」:スキルの命中率を上昇させるパッシブスキル。
「スナイプII」:ターン最後に縛り状態の敵を狙撃する突攻撃。
「ランダムショット」:敵単体にランダム回数の突攻撃。
「高速徹甲弾」:敵単体に防御力防御力強化を無視した突攻撃。
「アンブッシュ」:味方の先制率がアップする探索スキル。
名前失念ナイトビジョン」:夜の間、クリティカル率をアップするパッシブスキル。


―― バリスタは凄いですね。見ててビックリしたんですけども。
小森 バリスタは強いです。
―― スキルをガンガン使って行こうぜって構成で…… 「ダブルアクション」の「スキルのヒット数が増える」ってもう何これっていう……(笑)


―― 「アンブッシュ」って要は「先制ブースト」ですか?
小森 そうですね。
―― LVが上がると先制率が結構上がるんですか? 前提条件なしなのでそれほどでもない?
小森 最初っから取るほど効果があるかというとちょっと難しいんですけども、それなりに数値はありますよ。
―― これ、バリスタが複数いたら効果が重複するとか……って、あ、アクティブスキルだからそれはないのか。


―― 「スナイプ?」は、複数のバステ状態の敵がいたら全部に追撃するんですか?
小森 そうです。特殊なチェイス的なものを入れたかった感じですね。
―― これも「ダブルアクション」で攻撃回数が増える可能性が?
小森 そうです。これはスキルなんで発動したら確率はあります。バリスタは「ダブルアクション」と「ジャイアントキリング」で、もう攻撃力が高いです。
 ※ ダブルアクションは敵1体を対象とした攻撃スキルのみ発動なのでチェイス系には発動しません。
―― 恐ろしいですね(笑) どうなっちゃうんだ……(笑)
小森 バリスタの対単体で一番最強の攻撃スキルは「前陣迫撃砲術」なんですが……
―― あ、これが最終的に一番強くなる?
小森 そうです。ただ、前衛にいないといけないので…… バリスタは防御力は薄いので一番最強の攻撃をしようと思うとちょっと考えないといけない感じですね。




◆ファーマー


「子守唄」:敵全体と自分に眠りを付与。
「不思議な種」:ターン終了時、敵全体の頭か手か足を縛る。
野生の嗅覚収穫マスター」:ペットの「野生の勘」と同様、アイテムポイントで伐採・採取・採掘可能。
「ブレイブハート」:自分が前衛でHPが全快の時、ターン終了時にTPが回復する……だったと思います。なんという任侠立ち。
「名前失念」:採集時にレアアイテムの入手率上昇。
「名前失念」:ダメージ床とぬかるみを無効化する探索スキル。
名前失念帰宅マスター」:アルケミストの「帰還の術式」と同様の町に帰る探索スキル。
「名前失念」:自分のバステを敵全体敵一体にコピーするスキルがあったようななかったようなてか、シノビだったっけ、これ……?
「警戒歩行」:敵との遭遇率を0%にする。LVUPで継続時間を延長。


―― 「子守唄(敵全体と自分に確率で眠りを付与)」。前作は眠りが強かったですよね。
小森 眠り自体はねー、強いですよね、常に(笑) 入りさえすれば。
―― このゲームはもう、敵も味方も眠りが強いと(笑)
小森 まぁ、成功率は当然調整していますし、あと、自分も眠るんですよ。低レベルで使うと敵は寝ないのに自分だけ寝ちゃうみたいな。
―― あ、自分が寝るのは確定なんですか?
小森 確、定……ではないんですけど、入りやすい。使い勝手的には……まぁ、そんなに使い勝手がいいというワケではないと。他にさせる事がないとき、使ってみて運良く眠ればラッキーみたいな(笑)
―― (笑)
 ※ 子守唄は自分自身は必ず寝ます。
小森 戦闘をメインに考えようと言うのはシンドイとは思うんですけど。まぁ、LUK値を上げるとかかりやすくなります。
―― あ、LUK値なんですか?
小森 LUK値とTEC値が関係してます。
―― へええええ。そういう内部的な話はなかなか聞けないので嬉しいです(笑)


―― 「不思議な種(ターン終了時、敵全体の頭か手か足を縛る)」。これも全体なんですね。
小森 全体だっけ?
―― 全体って書いてあります、はい。
小森 これもさっきのと一緒で、とりあえず使えば、運が良ければ何回も縛れるんですよ。でもなんか、手を縛って欲しいやつの足を縛ったりとか、緊迫している時に狙い通りに行かないスキルが多い。
―― 頭を既に縛っている時にもう一回頭を縛りに行ったりはしないんですか?
小森 頭を縛っているときは、手か足を縛りに行くはずです。理論上はそうだったはず(笑)





 とまぁ、こんな感じでした。今振り返ってみると抜けが多くてなんとも半端ですね。ただ、色々と制約がある中での情報収集だったので、自分一人ではこれくらいのカバーが限界というか。「大航海クエストを遊べるところまでは試遊を進めてね」という前提があったので、そこは頑張って最速で進めて、あとは時間ギリギリまで質問しました。
 「答えられる範囲でお答えしますよ」と言いながら、その実こちらが恐縮するほどの懇切丁寧な説明をして頂いた小森さんには足を向けて眠れません。感謝することしきりです。


 あと、記憶がおぼろすぎて書けなかったんですが、「先制ブロック」相当のスキルがどこかにあったはずです。シノビかファーマーか…… 誰だったっけ。