裏御嶽・御嶽に行ってきました。

最近、ジムで難しいグレードの課題が登れるようになった。

強くなったのか!!

ただジムのグレードは変化しやすく、本当に強くなったかどうかは分からない。
外岩の過去に敗退した課題を登れたら、強くなったといえるのでは、
というわけで裏御嶽へ

過去に敗退したJJJ初段を軽く登ってやるつもりでやってきた。


取りあえずアップでジュリエットと思ったけど、指が痛すぎ、
簡単な課題を登る。

自己都合の為に、切られた木><

その後、JJJにトライ開始するも、一手目保持できず><

すっかり感覚を忘れてしまった><

また一手目からムーブを組み立てる必要があるとおもうとがっくりきた。。

その後はひたすらムーブの組み立て。

ちょっとずつムーブを修正して、リップまで行くも落下。

相変わらず一手目は不安定だったが、何回目かのトライでつながり、あっけなく登れた。


おむすび岩へ移動

ミジララテスタ初段にトライ

落ちそうな所にマットを設置して、何度もムーブをシュミレーション。
もちろんユーチューブにて予習済。

何度か下部で落ちるも登れた。意外にマントルは冷静だった。

2手目、3手目の右手カチが核心だった。


気を良くして、御嶽へ移動するも、紅葉シーズンなので、寒山寺駐車場が一杯、
発電所駐車場まで行って、忍者返しまで歩く。

数年振りに、忍クラにトライ開始。

苦手の右手の飛ばしに何度か失敗するも、成功率は高くなっていました。

指が折れたと思うほど痛い、そして、最高地点が↑こちら


次回頑張ります。 やっぱり外岩は楽しい。

強くなったか!?