西田利の日記

写真サーバーSSL化成功


 何度か目が覚めたが7時34分に布団を出る。



 雨。


 コンビニを探して彷徨い出る。今回のホテルはコンビニが徒歩7分と一番遠い。平日は帰りに車で寄らないといけないな。



 ホテルの向かいを少し入った東北大学というのを見に行ってみる。なんだこれは裏側か。



 大通りに戻ってホテルを見る。勾当台通、県道22号線だ。旧4号線というらしい。



 googleによるとホテルのすぐ近くにあるはずの(中国の)東北料理天地人を見に行く。香満楼? なんだ台湾酒菜と書いてあるじゃないか。経営者が変わったのか。



 勾当台公園のほう。



 北仙台駅方面。



 ようやくセブンイレブンを発見。朝飯と洗濯石鹸を買って帰る。



 これはDATE BIKEというらしい。
http://docomo-cycle.jp/sendai/




 ホテルに帰着。

今日の朝飯

  • マヨパン
  • ハムサンド
  • 黒ゴマ
  • カフェラテ







 この時点で着替えがないのでシャワーも浴びず昨日のパンツを履いている。このホテルはランドリーは無料だが空くのを待ってフロントで洗濯機室の鍵を借りる必要がある。フロントへ行くと昨日駐車場の説明が要領を得なかった男が「ランドリーは他のお客様が使っております」と言う。これがこのフロントの男の結論で、そこから先は何もないんだ。「では私はどうすればいいですか」とこっちから誘導してやらなきゃならない。申し込みの紙があるがそれは「前のお客様が終わらなければ終了時間が分かりませんので」記入させないと言う。予約するという手続きが存在しないんだ。前の人の終了時間に来ればいいのかと聞くと、時間が延びることもありますのでと言う。「じゃあ何時に来ればいいか分からないですね」と言うと、それではフロントからお電話しますと言う。この男は毎回こんな問答をしているのかね? 私が客だから笑っていられるが私が雇用者だったら身悶えするところだ。


 待つことしばし、フロントから電話が来て用紙を書いて鍵をもらう。



 9時24分、洗濯機と乾燥機が一組あるだけの3階の洗濯室。2階にも同じ部屋があるらしい。




 10時6分、乾燥開始。



 昨日ZFが私の手帳に消えるボールペンで書いて消した文字が気になる。冷蔵庫の製氷室に入れて消えた文字を復活させる。


「但是・・・」なんだ。



 完全に乾かないが持ち時間の二時間を過ぎてしまったので乾燥を終了した。ベッドに広げたりハンガーにかけたり椅子の背もたれにかけたりして暖房を30℃にセットする。



 13時10分、昼飯を兼ねて散歩に出る。



 勾当台公園。PTAのなんちゃらをやっている。



 向かいの勾当台公園。仙台は紅葉が美しい。

今日の昼飯


 14時0分、麺屋くさびを見つけて入ろうとしてしまったが先日岩沼で食ったばかりだし量が多いと分かっているので思いとどまり、北○ラーメンというのに入ってみる。



 14時4分、中華そば。ふつうにうまい。背脂とか濃厚とか言わないラーメンはほっとする。

散歩


 14時23分、アーケードで光岡自動車の展示を見る。現物を見るのは初めてだと思う。



 14時32分、これは先日のインド料理屋ナマスカじゃないか。こんな場所だったのか。歩くといろんなことがわかる。


 駅の東のヨドバシを目標にしていたんだがおしっこがしたくてヤマダ電機に入る。DVD-RメディアとCD保存袋を購入。



 15時53分。







 ホテルが近づいてきたところでデイリーヤマザキで明日の朝飯を購入する。


 ホテルの近くの前を通過して香満楼で晩飯を食おうと思っていたが行ってみると閉まっている。仕方がないので朝に続いて仙台北駅方面で晩飯を探す。



 仙台浅草という気持ちは分からぬでもないが詳細不明の路地。




 小さな仙台北駅。主要駅のような名前だが東北本線は仙台東駅で、仙台北は山形に行くローカル線だ。



 仙台北駅の向かいの商店。


 結局、朝と同じセブンイレブンで晩飯を買った。



 ありゃ、帰りに見ると香満楼の電灯が点いているじゃないか。さっきは単に時刻が早すぎたのか。



 整然とした我が家に到着。

今日の晩飯


 とろ〜り濃厚贅沢野菜プレミアムポタージュ北海道スイートコーン。



 納豆。



 1日分の野菜。



 野沢菜と明太子のご飯。


  • 1日分の野菜
  • 納豆
  • 野沢菜と明太子のご飯
  • とろ〜り濃厚贅沢野菜プレミアムポタージュ北海道スイートコーン



 コーヒー。



 特保のコーラ。



 なんでさっきコーラを飲んだかというと今夜はポテトチップスを食わないつもりだったからだ。でもでも負けてしまった。