みにきゅん買ってみた

湘南地域でDellのmini9が流行っていたので、湘南に入ろうとやたら必死に頑張っている平塚に住んでいる自分もみにきゅん欲しいなーと思っていたところ、ちょうど1日限定で安売りキャンペーンをやっていたのでポチってみました。

¥38000+Eで以下のスペック

  • Ubuntu 8.04 (DELL カスタマイズ版)
  • SSD 32G
  • 2GB DDR2
  • Atom N270 (1.6GHz, 512KB L2キャッシュ, 533MHz FSB)
  • 1024x600 WSVGA光沢液晶ディスプレイ
  • GMA950


<感想>

  • 初めてのdellだったんだけど届いたダンボールは思っていたより小さかった。レッツノート12インチのダンボールと比べて半分以下。んで、うまいなーと思ったのがPCの入れ方。2段弁当式。裁縫箱的。本を開くみたいにダンボールを開けると発砲スチロールがあってそれを開くと1段目にみにきゅんが登場。2段目に簡易取説,CD格納。AppleといいDellといいそこらへんがうまいよなーと思いました。レッツノートダイナブックは細長いダンボールから発泡スチロールをミシミシ音たてながらスライドしていって取り出す形だったと思う、確か。
  • 液晶が綺麗。光沢なので明るいです。光沢は反射するのかなと思っていて今まで使ってこなかったけれどそんなことはなかった。あと他デバイスでたまに聞こえる液晶特有の高周波音もしません。
  • 特に調べないで買っちゃった端子周りは、しっかり欲しいものが装備されていて良かった。USB*3(右側面1、左側面2)、モニタ出力、マイク、イヤホン、SD/MS/Pro-MMS、LANポート
  • キー配置は微妙かも。半角全角が右側なのでIMの設定変更で半角全角切り替えにSHIFT+SPACEを追加しました。 |\キーが十字キーの左側にあるのはパイプ処理書いたりするときにまだ探してしまう。F1〜F10がFn+A〜Fn++、F11がFn+Z、F12がFn+X
  • 気になっていたバッテリーは今のところ公称と同じかそれ以上になる。4時間〜5時間。Skypeとかのチャット群つけてると短くなるかも。
  • ウィンドウの縦幅が768じゃなくて600になってるのは全画面にしまくればいけるかも。必要な時以外は全画面。
  • 初めてのうぶんつだったのですが、root権限ないんですね。sudo susudo -sで対応(thx. limitusus)。passは今使ってるユーザのPASS
  • 最初から入っているブラウザはWebBrowserとか書いてあってしかもヤフーツールバーが画面占領してたり、きつねアイコンじゃなかったのでFirefox入れ直しちゃいました。

<結論>

  • おでかけ、ゴロ寝ネットにはかなりよさげ。
  • 文字を打ちまくる作業には微妙かなぁ。mini9使っていてその後他のキーボードを使おうとするとキーピッチからtypoが増える。
  • SSDファンレスなので鯖用途にもいいかも!って思っていたけれど、sudoしないとroot使えない等うぶんつはやっぱデスクトップ向けかなぁ。