東方年齢ランキング(2013年における元ネタに対する恣意的な判断を含む最低年齢準)

何時ぞやに書いていたネタのお蔵出しその1
以上が付いているキャラは予想し得る最低年齢なので、例えばマミゾウの方がぬえより500歳若いというわけではない、はず

  • 5億4千2百万歳以上(原生代以前)
    • 永琳
    • 月夜見
  • 180万歳以上
    • てゐ
    • 神奈子
    • 諏訪子
    • 依姫
    • 豊姫
  • 1450歳以上
    • 青娥
  • 1439歳(574年生)
    • 神子
  • 1400歳前後
    • 天子
    • 布都
    • 屠自古
  • 1300歳前後
    • 妹紅
  • 1200歳以上
  • 1200歳前後
    • パルスィ
  • 1000歳以上
  • 1100歳前後
    • 白蓮
  • 1000歳以上
  • 1000歳以上
  • 877歳(1136年生)
  • 860歳以上
    • ぬえ
  • 永遠の500歳
  • 永遠の495歳
    • フランドール
  • 350歳以上
    • マミゾウ
  • 120歳以上
  • 100歳以上
  • 50歳以上
  • 60歳以下十代以上
  • 十代前半
  • 一桁

東方MS-IME辞書 v0.1

http://www1.axfc.net/uploader/so/2957291

概要

‚Ä‚«‚Ɓ[‚ɁB(moki氏)で公開されてるIME辞書の更新が止まって久しいんで加工したり追加したりしてスーパー僕用辞書にしたけど、折角だしと許可もらって配布。
元の辞書とはかなり別物になっているのでご注意下さい。

使い方

ぐぐって下さい。
google imems-imeで多分動いたんでまぁ大丈夫だとは思いますけど何かあっても自己責任で。
多分しおりさんとこが分かりやすいよ。

対応作品

  • 旧作
  • win版、黄昏
  • 書籍
  • 音楽CD
  • トルテ ル マジック(一部)
  • 西方(一部)
  • 黄昏酒場 〜 Uwabami Breakers 〜(一部)

お約束

  • 改変、再配布はご自由に。一報くれると嬉しいす。
  • 悪いことしないでね。
  • ミスがあったら教えて下さい。
  • りどみ読んでね。
  • 神主やmoki氏に迷惑かかるようなことだけはホントご勘弁下さい(最重要)。

東方神霊廟MS-IME辞書

誰かが出すまで待ちきれなかったから自分で作ったよ!


使い方
ぐぐればいいよ。とりあえずgoogle imeで使えることを確認。


一応お約束

  • 何らかの不具合があっても責任は取れません
  • 改変・再配布教えてくれればかまいません
  • 著作権は神主にあります
  • ミスがあったら教えてね!


th13ime.txt (th13ime.txt) ダウンロード | 東方MTGロダ 5代目 | uploader.jp


色々

  • キャラ名・スペカ名は元ネタwikiを参照しました
  • 読みが怪しいのがいくつかあるよ

自分用MtGオリカ作成リンク集(大体英語)

※途中

本家コラム

Designシリーズ

Design 101 | MAGIC: THE GATHERING
Design 102 | MAGIC: THE GATHERING
Design 103 | MAGIC: THE GATHERING
Designと名がついてはいるものの、内容は102以外失敗デザインについて。「これは失敗だよ」みたいな事を。
103は結構Advanceな感じ。プレイヤーがしたくないデザイン云々。

色哲学

It's Not Easy Being Green | MAGIC: THE GATHERING
The Great White Way | MAGIC: THE GATHERING
True Blue | MAGIC: THE GATHERING
In the Black | MAGIC: THE GATHERING
Seeing Red | MAGIC: THE GATHERING
昔は和訳があったけど……おのれインフォシーク
色ごとの機能の背景にある哲学や、フレーバーについてが主。友好色・敵対色についても
黒は資本主義、というのはここから

部族まとめ

とりあえず原作の設定を鑑みたところでの「部族シナジーができるか」を配信でまとめたもの

  • メイド
    • さきゅんを頂点にピラミッドで部族できる
    • 紅の美鈴も引き連れて出てくるしまぁいけそうだがあれメイド?
  • 河童
    • 公式で出てきた河童はにとり一人だけど、一人でシナジー発生しうるん?
      • 茨歌仙でmob河童出てきたらしいじゃないですかーまぁロードは無理だろうけど
  • 吸血鬼
    • Win版では二人だけの吸血鬼だけど、文花帖を読む限り仲はあんまり良くなさそう。殺し合ってるし。ロード無理
  • 天狗
    • 公式で巨大な部族であると名言されてるっぽいけど、露出のあるキャラでロードできそうなのは三月精で手紙だけ出てきた大天狗、求聞史紀で首領だというぐらいしか書かれていない天魔ぐらいか
    • 萃香ワンチャン?
    • 萃香が自身の出す子鬼っぽいトークンを強化するのみならまぁ……
    • 3キャラ出てきてはいるものの、出てきているのはトップのみで下に付くキャラがいないという。地獄の鬼も存在はするらしいが出てきてないし
    • 兎角同盟あるし部族余裕
    • ゆかりんを頂点にした式ロードは可能
    • ゆかりん式出したりしてるし
    • あと橙を使役している藍様ワンチャン?
  • スピリット
    • ゆゆ様……? 弾幕でばらまいてるけど今一ロードしてる感が薄い
    • ゆゆ様一応冥界で幽霊管理してるしいけるか
  • 昆虫
    • リグルのみだがそもそもmob昆虫が無理ゲ。
    • 蜘蛛とかも参照しても1キャラ増える程度だし本家で明言されてないし
  • 妖怪
    • 白蓮ワンチャンだが、対象広すぎて無理
  • フェアリー
    • 本家的には余裕だろうが、東方にはロードできそうなキャラが存在しない
  • ネズミ
    • ナズのみだがやはりmobネズミが……
  • 人形
    • アリスのみ。散々人形関係のスペカ使ってるし人形の種類出せるしまぁいけそう
    • ロードと部族が違うという問題で毎回スルーされてるけど
  • UFO
    • ぬえちんのみ。とりあえず参照するためのサブタイプが……
  • 魔界人
    • 神綺様のみ。サブタイプはいけそうではないこともないような
  • ムーンフォーク
  • エレメンタル
    • パチェか。でも毛玉も雲山もレティさんも参照してるし
  • 魔法使い・ウィザード
    • ロードしうるキャラが存在するのかって問題
  • デビル
    • デビルイヤーは地獄耳
  • とりあえずのまとめ
    • 原作から部族シナジーが可能であろう部族はメイドと兎と人形
      • ただし、ロードとのタイプ不一致があるのは駄目だと言う人ちらほら
      • 河童、天狗、鬼は原作設定では部族可能ではあろうが、部族シナジーを持ち得るキャラが出ていないためだめじゃね、という具合
        • 鬼は出てきてるのはロード格(四天王だし)だけど、下に付く鬼が出てきていないのが無理な理由。河童や天狗のロードというわけにもいかなさそうだし
      • 神はどういうつながりなのか不明で今一
    • 部族できそうにないのに部族している現行のカードに関しては、まるっきり放置は問題あるだろうけど、今すぐ直すか消すかしろーとまでは言えず……

オリジナルキーワード能力

702.th01 霊依/Tamayori
702.th01a 霊依は、霊依を持つカードがプレイヤーの手札にあるときのみ機能する起動型能力である。「霊依[コスト]」は「[コスト],手札からこのカードを捨てる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時までこれのコピーになる。」を意味する。
702.th01b 霊依はそのカードが手札にあるときにしか起動できないが、オブジェクトが戦場やその他すべての領域にあるときにも存在し続ける。したがって、霊依を持つオブジェクトは、起動型能力を持つオブジェクトに影響を及ぼす効果の影響を受ける。
702.th01c オブジェクトが霊依によってコピーになることを「霊依される」という。霊依によってコピーになっているオブジェクトを「霊依されている」という。
702.th01d 霊依を持つカードの中には霊依したときに誘発する能力を持つものがある。「あなたが[このカード]を霊依したとき、」とは、「あなたが[このカード]を霊依コストを支払うために捨てたとき、」を意味する。この種の能力は、そのカードが霊依によって移動した先の領域から誘発する。


702.th02 開花/Flowering
702.th02a 開花は常在型能力である。「開花N」は「このターン、あなたがN回以上他のカードをプレイしている限り、[このオブジェクト]は開花している。」を意味する。
702.th02b 開花を持つオブジェクトは、開花しているときに起こることを特定する、追加の能力を持っている。
702.th02c 呪文の能力の一部が開花している場合にのみ効果を持つ場合、その部分が対象を必要としていたら、そのオブジェクトが開花している場合にのみ対象を選ぶ。開花していない場合、呪文は対象を取らないものとしてプレイされる。
702.th02d 開花を持つ呪文がスタックから別の領域に移動しても、それは自身を別のオブジェクトとして数えない。例えば、開花1を持つパーマネント呪文がこのターン最初にプレイされ、それが解決されても、戦場に出たそのパーマネントは他にカードをプレイするまで開花していない。CR400.7cを参照。


702.th03 急撃/Swooping
702.th03a 急撃は2つの能力からなる。1つは急撃を持つカードを唱えられるあらゆる領域において機能する常在型能力であり、もう1つはそれが戦場に出たときに機能する誘発型能力である。「急撃[コスト]」とは「このカードを唱える場合、あなたはそれのマナ・コストではなく[コスト]を支払ってもよい。」と「このパーマネントが戦場に出たとき、それの急撃コストが支払われていた場合、それは速攻と「終了ステップの開始時に、これを追放する。」の能力を持つ。」を意味する。