肝心の美術館を見そこなった★残念!

2014・04・18 金 晴 21.0度  16:30現在 バルセロナ
               日記朗読リンク
旅三日目 本日も快晴です アメリカ・カリフォルニァも天気のいい日が続いた記憶有りますがスペインでも連日日本晴れ?です
夜は流石に冷え込んで長袖でも好い加減ですが昼間は半袖でも暑い位 緯度的には東京とそう変わりないのに実に温暖♪
地中海に面しているからですかね 年間平均気温も高いようですし雪なんて降る事無いんでしょうね
夜が明けるのもサマータイムの所為か遅いのです 日本と感覚としては2時間遅れています 
昔 サマータイムっての一度日本でも有った気がします 其れをするとどんな効果が有るのかも忘れましたが戸惑います
早朝 ホテルの近くの散歩です スペインって余り早朝散歩する人少ない様でした 閑散としています
郊外で新しい感覚の建物も高層ビルも有るのですがスペインは何処へ行っても古い教会や建造物有って珍しい事も有って興味津々でした


さて本日はバルセロナの町並みや美術館の見学をする事にしました
昨日は何が何でもガウディしか頭に無く他の物余裕を持って見てませんしコースが重複しますが
もう一度ガウディの建物見る事に成るとそう苦にも成りません 
市のセンター街(セントロと言うのだそうです)マヨール広場って所までバスで行きました
ホテルからですと近くに電車が通っているのですけどそれではセントロまでいけないのです
地下鉄は大阪の3倍位の路線ですけど是じゃ風景見る事も出来ません 余り利用したくなかったのですけど移動が早くバス路線も知りませんしね
最初はバスでしたけど後は地下鉄ばかり乗っていました


セントロにマヨール広場(何処の都市にもマヨール広場ってのが有りましたが中央広場って意味でしょうか?)ってのが有りますが此処をスタート地点にしました
飛行場へ行くエアロバスってのも此処から15分置きに出ていますし2階建て観覧市内ツァーバスも此処から出ています
アーバスは比較的安く何処でも何度でも乗降自由 一日券と二日券が有るようでした 観光スポットを殆ど回りますから是に乗車すれば良かった様です
私は寺院建築はどんなに豪華でも有名でも余り興味は有りません カテドールと言う大聖堂や著名な寺院多数有りますが内部の見学をしたのは僅かです
マヨール広場は其れは多くの観光客が集まってきます 日本人らしき人も何人も見ましたが未だ連休前と有ってそう数多くない様でした
近寄って見ると韓国や中国人で普段なら見分けられても周りが西欧人ばかりですと不思議な事に日本人と区別が付きません★
韓国の人が多かったようです 


マヨール広場の近くでしたか 現代美術館というのが有ります アメリカのリチャード・マイヤーって建築家が設計した建物とか
内外とも白色を基調にした結構大きな建物でした 抽象画やスペインの建築家の紹介をして有って私には余り興味ない分野です
隣に人形を扱った美術館も有りました この人形って奴が私は大の苦手 見ていると気持ち悪くなって早々退散です 
此処から波止場まで歩いてみました モデニシモだったか1900年初頭にこの一画の再開発行われています
碁盤目の通りで100m角位のブロックで建物が集められ其れがずらり並んでいる そんな感じ
建物は5〜6階の中層棟ばかり まぁスペインのセントロは何処でもそんな規模の建物多い様に感じましたけどね
歴史的建造物も勿論魅力的ですがこの1900年初頭の近代建築?是が私には味有る建物多いのです
ガウディだって1800年後半から1900年初頭に活躍した人でしょうしこの頃のバルセロナは建築の一大ブームだったのかもです
まぁ一つ一つの建物が其れは魅力的で一軒ずつ写真撮影したい位の物でした 
限が無いし背の低い眼鏡掛けたアジア人でカメラ写し回るのは日本人!そんな印象持たれるのも癪★見るだけにしようと思っていたのです
アハハ でも結構撮影しましたけどね 外観はそう大した事無いオペラハウスってのが有りましたが内部は其れは豪華な建物とか
オペラハウスっての映画では良く見ますが実物見た事が無いのでガードマンの人に内部撮影お願いしたのですが駄目でした★


建物も其れは日本で余り見られない物ばかりで興味深いものでしたが特に装飾金物とドアが実に凝った物多く其れだけを見て歩いても楽しめます
ガウディもそうですが錬鉄と言う金物が実に多様で多用されています 門や塀や扉の金物に味有るもの多かったです
町並みが細い通りにそんな建物がびっしりですからね 路地と言うか小路に特別の関心持つ私はもうウルウルで涎出していました 
京都や泉佐野のあの狭い通りに感動するのと同じ感覚です 何でなんですかね?私の子供時分の家がそんな路地に面していたからかも知れません♪
ピカソ美術館がそんな街中に有るのです 何度人に尋ねてもその場所が判りません 最後に聞いたのは美術館の10m程の距離でした
10人の人に聞いたでしょう★それだけ判り難い場所に有りました 其れも実に古風な建物 ピカソの作品より建物に興味持った位です
ゲルニカが其処に有るのかと思っていたのですけど違いました マドリッドだそうです そんな知識も持っていないのですからね★


波止場までの町並みは其れは素晴らしかったです 波止場付近は公的な建物が密集しています 
バルセロナは何と言っても昔から地中海交易の重要地 其れは風格有る建物がずらり並んでいて見応え有りました
山手の方にカタルーニャ美術館と言う国営の美術館が有ります ムンジュイックって丘に有るのだそうです オリンピックの時の競技場が有るとか♪
其処へは地下鉄で行きました 地下鉄の駅を上がるとその美術館まで広い通りが有って丘の中腹に巨大な宮殿の様な建物が美術館です
まぁ これも圧倒されるような建物でした 中世から19世紀の美術品が収蔵されているとか 
スペインの人じゃ無くても当時の著名画家の作品を多数所蔵していると聞いていましたので楽しみにしていたんです
所がアホですねぇ 街並み見学で時間喰い過ぎました 其処へ着いたのが4時半頃 タッチの差で入館終了です
スペインの4時半って真昼なんですよ〜〜 其れが何で4時半で終了なんじゃ〜〜★です 文句言っても始まりません 泣く泣く断念です
バルセロナで此処が一番見たかった美術館だったのにぃ〜〜●この近くミロ美術館が有ります こっちは7時位まで開館しているのです
国営だから役人根性でさっさと切り上げてるのかとスペインの国家公務員までにブツブツ言う始末です ゴメン★


然し此処まで相当歩いてもうヘトヘトでした 開館していてもふらふら状態で禄に見れなかっただろうと自分を慰めていました
その後ミロ美術館に行ったのですが半死状態 美術館の前の芝生でひっくり返っていました
ミロ美術館は大作が多かったですが作品数はそれ程でも無い様に感じていました まぁ見て来たよと言う程度 抽象画の良さ今一判りませんし余計です
此処はカタルーニャ美術館よりもっと丘の上に有りますから展望台みたいな場所からバルセロナの町が一望出来ます
余り超高層ビルの数は少ないようです サグラダファミリアも遠望出来ます 
私好みの面白いビルが見えました♪ 中国新華社新聞のビルと同じ様な形 後で調べたら水道局の建物で142mも有るアグバルタワーと言う建物だそうです
笑えます 座薬とバルセロナ市民は言っているとか 是は近くで見た訳じゃ有りませんが絶対私の日記には載せないといけない写真です●


このムンジュイックの丘の下にカイシャって名前の本社ビルが有るのですけど是が磯崎新さんが設計した建物だそうです
磯崎さんもスペインの建物見て回ったのだろうと思って眺めていました 感覚は新しいとしてもコテコテのスペイン風でした
まぁ 半死半生に成りながらも満足の一語でホテルに戻りましたけどね 晩飯は3日続けて同じバルで美味いビールとてんこ盛りの海老のフライを食べました
マスターや其れはお美しいスタイル抜群の胸だけは無駄に大きいウエートレスセニョーラに『オオ〜アントニオ今日も来てくれたかぁ〜アンガトさん』と大歓迎でした
アハハ 私名前聞かれてアントニオ木村だと抜け抜けと言っていましたからね♪あの頬擦りするハグ受けて大満足でした スペイン来て良かったぁ〜〜です ニキニコ☆

バルセロナに有ったチンコビルです 近くで見るべきビルでした 無念!

カイシャ本社ビル(良く知りませんが元々は繊維会社だっとか 今は銀行など色んな方面に事業展開です)
是を日本の磯崎新さんが設計したそうです スペイン好みの設計?低層でしたけど巨大な建物でした