なんていいタイミング!

いがぴょんの日記v2 2003/12/05 日記: GUIプログラムのテスト方法
とてもいいタイミングでいがぴょんさんが調べ初めてくれてるー。ラッキー。思えばいがぴょんさんのサイトを知ったのは2年ほど前かなあ、当時Java初心者だった私はとにかくサンプルコードのあるサイトを調べてて、いがぴょんさんのサイトにlog4jを動かした時のコードがばっちり載っててとても感謝したものでした。それ以後日記読者となって現在に至ります。感謝しております。

そして、結構探したつもりだったのに全然【JFCUnitによるテスト方法】見つけられなかった私っていったい・・・。「日本人ほとんどやってねーよー(鬱」って勝手に思ってた(恥。

もう一つリンク

GUI のテスト

まさしく。私が今回やってるのは出来上がってる製品の拡張だからsatoshiさんの仰る

もう少し追加すると、製品を一旦リリースした後、仕様が安定している部分については
互換性確認のためのテストを作っるのがいいと思う。
(でも、作ってからの時間が長いほどテストターゲットの振る舞いを
覚えてないので、テストを書くのは大変だったりする)

にあてはまるのかな。確かにテスト書くの大変です(^^;

目からうろこ

アガテナ 納期前に修正が発生より
縣さんの文章。こうなりたい、こうしたい、こうしよう。普通の人が「納期前に修正が発生」の文字を見たときに受ける感覚は「悲惨だ・・・どうすんだろう」だろうな。

mobsterは楽しそうだなあ。自分も楽しい開発をやるために日々勉強しよっと。

JFCUnit

今日の役に立たない一言 JFCUnitネタ

こちらのリンクに反応してくださってありがとうございます。ああ、そうです、setName()とかで元のコード変更するのはいやです、ってわけでindexを使うという暴挙にでてしまっています。もちろんよろしくないです。汎用性というかなんというか、そんなものが限りなくゼロに近い、ソースコードの変更をもろに受けるテストコード。まぁ、今回改造してるプログラム的に問題無さそうだからこんな方法を取りました。本当は美しくないんで他の方法をさがしたかったんです、というのが素直な気持です。それとJFCUnitってものを試したかった、ってのも大きな理由(仕事の時間で無理やりやらせてもらえるように)です。

なんか上手いやり方を教えて欲しいものです。GUIはロジックと分離して、テストなんてするな、って結論なんでしょうか。。。?