弟、大学卒業! 単位取得をマネジメントした姉も報われた
今年の春は雨が多くてちょっと悲しい。目次の並びを見ると、晴れやかで春だ! 3月のあれこれ 弟、悲願の大学卒業 ミーハー精進湖ドライブ 最初で最後の川村記念美術館 二度目にして旅程が丸被りの名古屋滞在 蟹鍋パーティーでオーバークックに目覚める 春が来た、今年…
おかずのリクエスト・味の要求などで会話が増えた気がする
娘の弁当を作り始めて約1年。試行錯誤をしながらなんとかほぼ毎日継続することができた。 作り始めの時はおかずをどうしようかと悩んだり、ボリュームが多すぎたり少なすぎたりして思考錯誤してたけど続けるうちにコツもつかめてきてかなり安定してきたと思う。 最初に…
逆風に負けず漕ぐ。チキンナンバン、カツオも堪能!
岬観光ホテルでの豪華な朝食をおなかいっぱい食べ、早朝に出発。 この日も天気は快晴! 最高のサイクリング日和です。 ただしものすごい向かい風であることは見て見ぬふりをしていきます(泣 最初のスタンプポイントであるキラメッセ室戸は開館時間前でスタンプを押せ…
まず驚いたのは球場の物販。次に驚いたのは広告!
野球には興味がなさすぎて、一度もリアルで観戦してこなかった。テレビで野球中継が始まったらすぐにチャンネルを変える。そんな人間が初めて野球を観た。これは大事件である。 観た試合:福岡ソフトバンク VS 楽天イーグルス @みずほPayPayドーム まず、球場の物販に…
"猫のいる生活はかわいくておもしろくてすごく充実している"
2024年3月12日に保護団体から2匹の猫を譲り受け、丸1年が経った。私も同居人も猫を飼った経験はなく、飼い始めて1ヶ月ほどは何をするにもおっかなびっくりで、抱き上げるのも恐る恐るといった具合だった。 私の実家には犬がいたので、家の中を小さな毛むくじゃらの四つ…
絵本を再現。オールドファッションのすごさを理解した
こんにちは id:daaaaaai です。島田ゆかさんの「バムとケロ」という絵本のシリーズが好きで何度も読んでいます。その第一巻「バムとケロのにちようび」で山盛りのドーナツをつくる場面があるのですがこれに挑戦してみました(絵本中でこのドーナツの使い道はなかなかト…
③「ひっぱりだこ飯」。結局どれも美味しかった!
もともと炊き込みご飯が大好きで、人生最後の晩餐は「ひっぱりだこ飯」でいいかな、なんて考えている今日この頃。 ウズベキスタンではプロフをメインに、いわゆるピラフの仲間をたくさんいただきました。炒飯とは違って生米から作る料理ですから、これらも炊き込みご飯…
ショップも品揃えがいい感じ。夢が広がる!
香港公園内にある入場無料の茶具文物館。お茶(中国茶)が好きな人にかなりおすすめしたい観光スポットだ。 Admiralty駅が最寄り、と立地は最高。実は香港にある博物館を調べていてなんとなく見つけた場所で、初手でなかなか行こうとなる場所ではないと思うが、かなり…
トゲピーのぬいぐるみは"怒ってるように見える笑顔が最高"
今年も中島公園でフリーマーケットが開催される季節がやってきたので、この機会に去年買ったものを記録しておく。 リザードンのフィギュア 2002年ごろのリザードンのフィギュア。チープな質感と色味がいい。たてよこ5センチくらいで、小さすぎず大きすぎずちょうどいい…
仕事でアメリカへ。しかしカメラも2台持って行く
僕の好きなモノや服のベースにあるのは間違いなくアメリカの文化やコンテンツです。 スケートやスノーボード、あとは英語という言語そのものが好きで、映画を見たり音楽を聴いたりと、あれこれ調べてたら抜け出せなくなってしまって。 トランプが大統領になって色々あ…
仕事終わりに降りたことのない駅で降りて、海岸に出てみる
普段、ものをあまり買わずに生きている。 主婦は食材やら生活用品などを日々絶え間なく買っているので、何かを探して→選んで→悩んで→買うということをこれ以上好んでしたいと思えない。 買い物は、決まった銘柄や店で、出来るだけ時間と労力をかけずに済ませたい、とい…
書いておかないと年末には忘れる。まずはマウスを記入
早すぎるが買ってよかったもの日々更新として書いておこう。年末に書こうとしてもすぐ忘れる でかいマウス エレコムのでかいマウスを2月に買った。4月時点でめっちゃいい。全然意識していなかったが、心当たりのない腱鞘炎に昨年から悩まされていたため藁にも縋る思い…
高野秀行さんの本に出てきた食材。まずは豚汁に混ぜてみた
スーパーでテンペを見つけた。 高野秀行の「謎のアジア納豆: そして帰ってきた〈日本納豆〉」という本でほんでアジアの納豆として知っていたテンペだが、まさか、日本で売ってるとは思わず驚いた。もちろん発酵づいている私としては購入不可避である。 試しに食べてみ…
コロナ禍でカフェに行けなくなり、セット一式を購入!
今週のお題「コーヒー」 お題挑戦、久しぶり! コーヒー、大好きなんです。 香りも味も。 それを活かすためには、コーヒーを楽しむためのシチュエーションも大切ですね。 懐かしの初代コーヒーカップ 元々カフェに行くのが好きだった私。 コロナ禍でカフェに行けなくな…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
最推し攻略対象がいるのに、チュートリアルで死にたくありません! レビュー これはもう、神ゲー…じゃなくて神ラノベですよ! タイトルからして最高じゃないですか?「チュートリアルで死にたくありません!」って、誰だってそう思うよね!? 30歳独身オタクの僕(ry…じ…
昨夜降り出した雨は、ずっとしとしとと降り続いています。お昼過ぎには上がるという予報は…ハズレですね。むしろ、朝のうちは《もっと降るかと思っていた…》という感じだったのが、10時過ぎから本降りになってしまいました☔️ 気温も下がって肌寒いくらいです。 にほん…
今日の内容 コース: ウエストシェイプ集中コンビ 中級コンビネーション2 時間:約18分 インストラクター:ベルナルド 今日の感想 今日は低気圧のせいなのか眠かったんですが、動いているうちに眠気がすっきり取れてきました。前日より体重もちょっと減ってたので、ち…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
今日の松本は雨~曇り ボランティア先から観るアルプスも雨雲の中でした 最近の庭に咲く花を出してみましょう 白花のイカリソウ 赤花のイカリソウ ニホンサクラソウが咲き始めて ハナカイドウが賑やか 草木瓜 と 白い木瓜 ☝朱木蓮 と 紫木蓮☟ オオデマリ 黄色のカタク…
Ollama 在私有化部署中的核心价值,主要体现在以下几个关键方面,尤其对生成式 AI 全栈应用开发和企业级落地部署场景具有极高的实用价值: 一、轻量化本地部署:极简使用、零依赖启动 一句命令启动 LLM:ollama run llama2 即可启动如 LLaMA2 这样的开源大模型。 无需…
[ アズキチャン号の複勝馬券です]ギャンブル的には良くないのは分かっているのですが、 紙馬券時代の癖が今も残っていて、 ついつい記念に買ってしまうのです。(病)それから、 オッズの話になりますが、 せっかく1.0倍の元返しではなく、 1.1倍ついてくれたので、 この…
「Programming is Dead」──この挑発的な言葉を公の場で語ったのは、NVIDIAのCEO、ジェンスン・フアンだった*1。 彼は、「AIの進化により、誰もが自然言語でプログラムを作れるようになる」「もはや子どもたちにコーディングを教える必要はない」とまで言い切った。この…
同期Rustと非同期Rustの書き心地や使い心地の違いがRustのAsync WGでも課題として挙げられており、目下できるかぎり近づける取り組みが進行中です。詳しいところはRustが最近運用しているProject Goalsの非同期Rustに関する部分を参照してください。ここを見ると、概ね…
先日、台湾の金門島と台北を訪れました。ツイッター(X)にいろんな写真をアップしたので、それらポストへのリンクをまとめておきます。下記それぞれのポストをタップ(クリック)すると、Xで開かれ、連続して投稿した他の写真をたくさん観ることができます。旅の感想…
震えた。 2018年の横浜F・マリノス新体制発表会で新SDとして登場したアイザック・ドルの言葉は耳に残った。 「バーティカルなプレーを」 ちょっとモンバエルツを否定する発言をした後に、もっと攻撃的な監督を、と言って、マリノスにポステコグルーが登場した。 チーム…
2013年にロバート・ステッカー『分析美学入門』という翻訳書を出した。 分析美学入門 作者:ロバート・ステッカー,森功次 勁草書房 Amazon ありがたいことにこの訳書はその後いろいろな大学でテキスト採用され、日本の学部教育では今では美学の基本書としての位置づけを…
就活をしていました。 そのときにリファレンスチェックを求める企業が何社かありました。 そこでリファレンスチェックについて思うことを書いておこうと思います。 基本的にリファレンスチェックの問題点を提起する話です。 ただしこれは一般的にリファレンスチェック…
F2−4E 日ハム戦の連敗もストップさせました。勝ち方が良かった。郡司のホームランで先制され、同点に追いつくも万波のホームランで勝ち越され、…と流れは常に日ハムにあったように思います。ところが相手の先発・伊藤降板後の8回表、浅村の記念すべき300号ホームラ…
何気ない日常を楽しむ
夜間は1勝0敗+29,946円、日中は1勝1敗1分+4,838円、計34,784円でした。 4月損益は、+212,801円です。
Aloha ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 4月22日 ️ 今日は朝からジムに行ってきました 足の日です しっかり筋肉を意識しながらできたと思います お昼前には数学のクラスを受けました テストでした 多分数…
暮らしが整う工夫がいっぱい
学生アルバイト完全ガイド 自分にぴったりのアルバイトを見つけて、人生を変える第一歩を踏み出そう! 学生生活においてアルバイトは、ただお金を稼ぐための手段ではありません。新しいスキルを学び、社会経験を積み、さらに充実した学生生活を送るための素晴らしい…
物が多いから収納を増やすんじゃなくて、収納に合わせて物を減らしていくのが吉。 こんにちは!ひよりです(^^) 最近たまーにモデルハウスを見に行っているのですが、しきりに営業さんに言われる言葉に違和感を感じることがあります。 それが「収納が多いですよ!」と言…
この尊さ、分かち合いたい
自衛隊 自衛隊員 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材 自衛隊 自衛隊員 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に放棄しているため、…
アイドル育成シミュレーションゲームアプリをおすすめランキング形式でご紹介します。美少女キャラクターが登場する数多くのアイドル育成シミュレーションゲームの中から、選び抜いた最高のスマホアプリとは?ぜひ参考にしてみてください! 5位 D4DJ Groovy Mix 6つの…
知って楽しい、作って美味しい
※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 春キャベツとは、冬に種をまいて春に収穫される品種のことです。 普通のキャベツは品種が違います。 ふんわり巻きがゆるくて、葉がやわらかいのが特徴。 3月から5月頃までスーパーなどで並んでいるので、旬の時期…
大根と玉ねぎのポタージュ レコルトの自動調理ポット(スープメーカー)で作るポタージュレシピです 2人分 ①牛乳(150ml)と水(100ml) ②玉ねぎ(1/2個) ③大根(130gくらい) ④コンソメ顆粒小さじ2と塩1つまみ 玉ねぎ、大根を2〜3cmくらいに切って①〜④の順番に入れるだけ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに 対象読者 DeepSeek-R1 の学習アルゴリズム 記号の準備 TRPO(Trust Region Policy Optimization) 補題1 補題1の証明 定理1 PPO(Proximal policy optimization algorithms) GRPO(Group Relative Policy Optimization) 不偏推定量(5)の導出 DeepSeek-R1 に…
はじめに こんにちは、モノタロウの コンテナ基盤グループの田中です。 現在、私たちはプラットフォームエンジニアリングの取り組みとして、EKS クラスタにのっているアプリの開発支援を行っております。 今回その一環として、ArgoCD Pull Request Generator(以降:PR…
素敵なお部屋のヒント集
【簡単DIY】布団乾燥機で洗濯物を素早く乾かす!自作カバーの作り方とアイデア集 洗濯物を素早く乾かしたいけれど、天気が悪かったり、部屋干しでは乾きにくかったりすることがありますよね。そんな時に便利なのが布団乾燥機を活用した衣類乾燥です。しかし、布団乾燥…
こんにちは!かつやん (@tanagokatsuyann)です! 今回はメダカ水槽に100均グッズを使用してメダカ水槽の蓋を作成してみました。最近暖かくなってきて、我が家には鳩やスズメ等の野鳥がメダカ水槽の水を飲みにきます。 僕はマンション暮らしなので野良猫等の動物は来ま…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
大学を卒業して社会人3年目の長女と、一浪して大学を卒業して、新社会人の次女と、一浪して、大学1年の息子の三児の母です。 先日次女とケンカをしました。子供に怒っても解決ってしないし、自分で気づかないと本人は変わらないから、もう大人なんだから、ガタガタ言わ…
★ 映画「教皇選挙」が人気らしい。近くの映画館では上映されていないので、代わりにネットで「ローマ法王の休日」を観た。こちらにも教皇選挙(コンクラーベ)の様子が描かれていた。この作品は、選出された法王(現在のカトリック教会では「教皇」で統一しているとい…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
ヘアブラシをプレゼントするのって、実は縁起が悪くて良くないって聞いたことありませんか?「くし=苦・死」という語呂合わせや、昔の風習から“別れの意味がある”とも言われており、そんな噂にちょっと不安になる人も多いはず。でも本当にヘアブラシはギフトに向いて…
慢性的な睡眠不足で 今日は髪乾かしたくない!スキンケアめんどくさい!ボディミルク塗るのめんどくさい!とか思っていたら ヘアケア、スキンケア、ボディケアそれぞれとても良い時短グッズが集まりました笑 各キャンセル界隈の皆様、ぜひ使ってみてください。 そして…
あの作品を、違う角度で楽しもう
朝5時50分起床。トースト、ソーセージ、ヨーグルト、コーヒーで朝食。7時に夫出勤。今日は雨予報なので洗濯は明日まとめてすることにする。プライムビデオで映画『マイ・インターン』。 マイ・インターン(字幕版) ロバート・デ・ニーロ Amazon 若くしてアパレル会社を…
職場で使う語学の教科書をAmazonで購入し、配達先を職場に指定していたら、配達日の昨日になっても届きませんでした。「本日お届け予定です」というメールも受け取っていたのに変だなと思っていたら、今日になってウェブサイトの配送状況に「問題が発生しました」と表…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
朝5時50分起床。トースト、ソーセージ、ヨーグルト、コーヒーで朝食。7時に夫出勤。今日は雨予報なので洗濯は明日まとめてすることにする。プライムビデオで映画『マイ・インターン』。 マイ・インターン(字幕版) ロバート・デ・ニーロ Amazon 若くしてアパレル会社を…
おねえタンと映画行くで!! もちろんコナン見に行く!! ……で、事前情報なんも見てないんだけども… 今回壊すのって大阪万博かな??(コラコラ) 何はともあれ楽しみでーす!! ランキング参加中アニメ
読んでわかる楽曲の新たな魅力
自身の音楽プロジェクト Ear Has No Lidのセカンドアルバム「You Wanna Go Without Me」をbandcampや各種ストリーミングで配信を開始した話を。 ファーストを昨年リリースしてから、その後も作品は作り続けていて、好きな音楽を作っているというよりも、自分の音楽を生…
「寝ホン、探してるけどなかなか決まらない…」 そんな悩みを抱えているなら、final ZE500 for ASMRをチェックしてみてください。 ASMRとかオーディオブックを聴きながら寝たいけど、イヤホンつけたまま寝るのって、意外と難しいんですよね。 耳が痛くなったり、寝返り…
多様な働き方、多様な価値観
就活をしていました。 そのときにリファレンスチェックを求める企業が何社かありました。 そこでリファレンスチェックについて思うことを書いておこうと思います。 基本的にリファレンスチェックの問題点を提起する話です。 ただしこれは一般的にリファレンスチェック…
はじめに はじめまして、copasta です! 普段は のアイコンで主にkaggleなどの機械学習コンペに参加しています。 昨年の12月から、業務委託という形でバフェットコードにジョインし、機械学習エンジニアとして働いています。 いつの間にか働き始めてからら3ヶ月が経っ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。