京都 金蔵寺 SAL70300G で試し撮り。

Gレンズの試し撮りもかねて
久々行ってきました。

玉ボケも真ん丸で ピント面はシャープで・・
良いですね〜。
瓦とか、建物、金属の質感もよく表現できてます。
コントラストの出方も自然で・・・。
カメラ設定にもよるんだろうけど、色の発色も映りも癖がなくて

自分好みです。

光が少ないとやはり山の中ではブレもありますが、それでも
あまりミスもなく、撮れました。

SSMはプラナーとキットレンズで体験済みなので、驚きはありませんが、
動きのないものはフォーカスも問題ないですね。

あまり動きの早くない野鳥がこれで撮れればそれでいいかな。
あと電車とか。

フォーカスリミッターもいい感じやし フォーカスロックもあるし。
これにDMFと組み合せば結構使い勝手は良いのでは。



ポートレートも楽しそうだな〜♪


以下 縮小以外 ノーレタッチです。