台風あれこれ

今日の台風は史上まれに見る「気の早い奴」らしい。
子供の頃(四半世紀以上前・・)台風なんてのは、
「プールもあと何回行かれるかな?」なんていう時期に
やってきていたようなようなイメージがあったんだけど、
なんだかだんだんおかしな気候になってくるなぁ・・・

仕事場の後輩に海を愛するカナヅチがいて、毎年毎年よせばいいのに
9月に海水浴に行くもんだから、お決まりのようにクラゲにやられ
その度に病院通いをしていた。腕や脚に包帯を巻いて出勤すると、
会社中の笑い者になっていたものだが、
あれも台風の季節だったような気がする。

今日の京都は一日中雨。
夜になって一時止んだかと思ったら、火の用心の見回りか
表でかすかに拍子木をならす音がした。
確かに京都で火事は一大事だ。
・・・でも、こんな台風の時にその努力がどれだけ効果あるんだろうか??