現代田んぼ生活 辻井農園日記

滋賀県の湖北地方で完全無農薬有機栽培米の「コシヒカリ」と「秋の詩」と「みどり豊」を作っている辻井農園のブログです。安心して食べていただけるおいしいお米をつくっています。

雨上がりの苗代の確認と温湯消毒と孫のキックバイクと「丸腰でゆく」


↑菜の花(アブラナ)は終わってきたが、へアリーベッチがけっこう盛り上がってきた。

17日(水)
 もう水曜日なのに驚く(笑)。いや17日なのにも驚いているのだが。
 朝目が覚めたときには、ちょっと雨が降っていたが、コーヒーを飲んで外に出たときには、雨が上がっていた。
 苗代の確認。雨のおかげで水を入れることもなくてすませられる。
 それから温湯消毒の準備など。500Lの水を溜め、その500Lの13℃ほどの水を60℃まで上げなければいけないので、けっこうな時間がかかるのだ。

 大麦の圃場で水路からの水漏れで水が溜まっているところがあって、当然、大麦もうまく生えていない。で、水を溝に逃がすようにスコップであれこれ手当てする。こんなことももっと早くやっておくべきなのだ。わかってはいたのだが、こんな時期になってしまった。収量はともかく今やっておかないとコンバインがうまく動けないのは困るし。
 それからホームセンターでちょっと買い物、さらに中古の洗濯機(7L)を16500円で購入。高いのか安いのかわからない。ヤマダデンキブランドの洗濯機。もっとも使うのは籾の脱水なのだが。

 で、やっと60℃になったので、「秋の詩」と「きらみずき」と「みどり豊」の温湯消毒。みな有機栽培の種籾。
浸種している種籾を観察していたら、すでに白い芽が少し出ている種籾も観られたので、催芽せずに(水温を28度まで上げずに)、明日播種することにする。これで水温を上げる と前回のように芽が伸びすぎてしまいそうなので。
 温湯消毒を終えたら13時半だった。やれやれ。

 午後は大麦の圃場の草刈りをして、夕方、次男に手伝ってもらって、苗箱を作業所に運ぶ。

 現在、このあたりでは日の出は五時半頃、伊吹山地があるので。日の入りは18時過ぎ。こちらも湖西の山々があるので。近江は真ん中に淡海をたたえる盆地ですので。

 孫がキックバイクを上手に乗りこなしている動画が送られてきた。まだ3歳にもならないのに。私は自転車にはちょっとしたトラウマがあって最初に失敗して、買ってもらったのは早かったはずなのに、補助輪が外せなくて、小学2年生で乗れるようになりました。それまでは自転車に乗らずにずっと走ってました(笑)。友達は幼稚園か一年生ぐらいで乗っていたので、友達の自転車と同じスピードで走っていっしょに遊んでいたんです。笑えるけど、今から思うと立派だなぁ(笑)。
 そんな自分と比べるとまだ3歳にもならないのにキックバイクに乗っている孫はスゴイです。今どきはそうなのか?うーむ。

日本農業新聞のコラム記事。そういえば数日前に紙で指を少し切ったばかりだったので・・・。紙を捌くのは、たぶんわりと得意です。1000枚でひと括りになっているあの紙の間はあまり空気がないので、一枚一枚の間に空気を入れるの作業が「紙を捌く」という作業です。泉茫人の歌の出来は私にはよくわかりませんが、歌集のタイトル『丸腰でゆく』がすごく気になりました。かっこいいですな。丸腰という言葉は子どもの頃にはよく使われていたような気がするのですが。

苗代の管理とチッパー作業と大麦の畦畔の草刈りや田んぼを鋤くことと三石知左子の句



15日(月)
 朝、苗代に水を入れて、大麦の畦畔の草刈りに出る。
 長男はあぜ塗り。
 午後は例のチッパー作業。ところがどうもチッパーの調子が悪い。あ、チッパーというのは伐採した枝をチップ化する機械です。どうもベルトの劣化でスリップしている模様。あんまり能率が上がらないので、業者さんに来てもらって、ベルトのテンションを上げてもらう、まあ、応急処置だがなんとか作業できるようになって、なんとか作業終了。18時過ぎまでかかってしまう。五時間ほどかかってしまったが、機械の調子が良ければ2時間で終わったはず・・・。いやはや。でもなんとか終えられて良かった。

16日(火)
 朝、5時頃少し雨。苗代に水を入れて、浸種の水の交換。それから風が出る予報だし、午後は雨が降るかも、というので鋤きに出る。17時過ぎまで終日の作業。お昼は家に戻る時間が惜しかったので、近くのコンビニでおにぎりとコーヒーを買ってすませる。作業中にコンビニにトラクタで乗りつけたのは初めてかも(笑)。作業中にはたいした雨は降らず。ありがたい。
 長男はあぜ塗りに。

 『舟を編む』の三浦しをんがラジオに出ている。辞書作りの小説はスバラシイ小説でしたが、三浦しをんの声を初めて聞いたけれど、かわいらしい声でなんだかドキッとする(笑)。映画も良かったけど、テレビドラマ化されたらしい。アニメにもなったらしい。まあ、小説が良かったから、別にドラマもアニメも映画も、どうだっていいのだけれど。

 三石知左子さんは私よりどうやら六つほど年上の小児科のお医者さんなんですが、東京かつしか赤十字母子医療センターの院長先生。『ドクターX』というか大門未知子のファンとしては、大きな病院の院長だと、なにやら権力争いなど不穏なものを感じてしまうけれど、この人の句からはそういうものは感じられません(笑)。春と秋の産科の句ですね。
素直にすっと詠んだ句に思われますが、素直にすっと詠むなんてことは、とても難しいことだと私は感じています。いや私だけかもしれませんが、だいたい私の場合、無理やりひねり出してしまうので、無理のある俳句になります(笑)。
 生まれたばかりの赤ん坊のことを「みどりご」と云いますね。「緑の新芽のような子」ということなんでしょう。

苗代作業とあぜ塗りと畦畔の草刈りと中島みゆきは世界一の歌姫であること


13日(土)
 朝、苗代を観て、いくつかに水を入れる。それから浸種中の水の交換。
 ここ二年ほどは長男にあぜ塗りを任せているのだが、雑草が長いとあぜ塗りし難いというので、長く大きくなっている雑草を刈ってあるく。
 長男はあぜ塗り。僕は午後トラクタで田んぼ四枚を鋤いて回る。

 午後はトラクタに乗って作業したので、ずっとカープジャイアンツのゲームの中継を聞いていたのですが。解説は武田一浩さん。なかなかクセのある解説ですね(笑)。何度も笑いながら聞いていました。さっきネット検索したら「やさぐれ解説」と云われているとあって、また笑ってしまいました。「やさぐれ解説」かぁ。やさぐれって言葉も久し振りに聞いたような気がする。私より四つ下の学年ですね。現役時代の活躍はあまりパリーグを観てきていないので、印象はあまりないですが、ドラゴンズでも活躍してましたよね。
私の印象としては、あんまりしゃべらない解説ですね。寡黙な解説です。広島のRCCカープの解説陣とは違います(笑)。で、コンビを組む実況のアナウンサーにも迎合しませんね(笑)。かなりの頻度で実況のアナウンサーの言葉をズバッと否定しています(笑)。私が実況なら凹んでしまうかもしれませんが、実況のアナウンサーさんは否定されたことを無視して、機嫌よさげに実況を続けておられました。立派な態度ですね。
 おもしろいです。ま、でも。嫌いではないです、「やさぐれ解説」(笑)。
 ゲームは延長12回、延長の最終回の12回にカープのサヨナラ負け。

14日(日)
 朝、苗代のいくつかに水を入れる。
 昨日も気温が上がったが、今日も気温が上がる予報。
 午前中はここ数日お天気が続いているが、まだ田んぼが軟らかくてあぜ塗りが出来なさそうな田んぼがあるというので、今日もまたトラクタのタイヤの跡で溝を作って排水を促す・・・。
 まあ、こんなに3月の雨の影響が残るとは思わなかったが、反省点としては、この作業は昨秋というか、秋鋤きの荒起しのすぐあとにやっておくべき作業ですわな。ああ、でもこんなに雨が多いとは思わなかったので・・・。ちゃんと溝を切った大麦の圃場は比較的乾いているからなぁ。いやはや。
 長男はそれであぜ塗りに。僕は自走式の畦畔除草機の刈り刃を交換する。
 で、午後は僕は新品の刈り刃で大麦の畦畔の除草に出る。春の草はまだ軟らかいので、シュルシュルと刈れるのがうれしい。

 今確認したら、今日の長浜の最高気温は24.0℃だったらしい。夏日も近いぜ。
 みなさんはどうお感じなのかはわかりませんが、百姓にとっては地球温暖化は大問題で、平均気温が1℃上がるというだけで大きな影響だと思うのですが、産業革命時と比べると、えーっと1900年頃からということらしいですが、すでに2021年で1℃上がっているようですが、まったく対策をしないと2050年までに4℃上がるかも、とか、いや最悪5.7℃上がるかも、などと脅されています。
 日本の国はカーボンニュートラル温室効果ガス排出量を全体としてゼロにする)を目指すことを表明していますが、だいたい「カーボンニュートラル」なんてカタカナで表現しているあたりからして、本気度が感じられません(笑)。まあ、この問題は日本だけが本気になっても仕方がないけど、せめてもう少しやる気を見せてほしいぜ。温暖化対策、と少子化対策。あと大規模な地震災害等の支援対策。さらに云うなら百姓なので食料自給率を上げる対策。

あら?カープジャイアンツに3連敗でまた最下位に。いやはや。

↓麦の穂が揃ってきました。

 SNS中島みゆきの歌う姿が回ってきたけれど。僕はデビュー時から知っているけれど、世界一の歌姫ですな。歌姫だけど、詩人です。本物の詩人だな。いやほんま。

とある4月12日の一日を写真とともに、と思ったが、写真は朝ばかりだった。

 今日もよく働きました。終日よい天気。こういうときは何か忘れているものだが、今日が金曜日だとは思わなかったぜ。軽油を持ってきてもらおうと思っていたけれど・・・。うーむ。
 以下に写真と共に今日の一日を振り返るぜ。おう、これこそが辻井農園日記かも(笑)。


↑朝、日の出前の伊吹山。赤富士かと思ったけれど、、写真は黒伊吹でした。


↑それでちょっと露出を変えてみたりする。手前にうちの菜の花があるんだ。



↑浸種中の「秋の詩」と「コシヒカリ」を確認する。


↑日の出ぇ!



↑今朝の菜の花(アブラナ)!




↑田んぼ道の途中でキツネに遭遇。しっぽが太い!
本当は10mほどの距離で目が合ったのだが、写真を撮ろうとバタバタしているうちに遠くに逃げてしまった!
昔、愛犬のレノン号はときどき雪の田んぼでキツネを追い掛け回したものだが・・・。


↑先日苗代にならべた「コシヒカリ」。苗代に並べて四日目!緑色になってきてありがたい。


↑一昨日に播種した「秋の詩」の芽が出てきていたので、もう今日は天気もいいし苗代に並べることにする。やっぱり24時間早い。

というわけで「秋の詩」を苗代に並べる。300枚ほど。出芽機(室 むろ)は作業所なので、苗代は自宅の前なので、苗箱のパレットを上げたり下げたりするフォークリフトも移動させる必要があり、バタバタとする。ま、そんなことはわかっていたのだが、今年はこのパターンでやる予定。苗代作業の写真は撮り忘れる、というか撮っているヒマがない(笑)。長男と次男とおおむね三人で作業。

その後、長男はあぜ塗りに。私は鋤きに出る。


↑田んぼから帰ってきて苗代の写真を撮る。いつもの写真だが(笑)。白い不織布の下に水に浸かった苗箱が並んでいます。

 夜は湛水直播の機械利用組合の総会。総会はともかく久し振りに今年は湛水直播に再取り組みしてみるつもりなのであれこれ勉強をし直します。

 で、帰ってきて、ご飯食べて、風呂に入って、ブログを書いて、寝る。

早寝と五欲

 五欲というのは、 財欲・色欲・飲食欲・名誉欲・睡眠欲の五つの欲望ということらしいです。私は早寝すること多くなりましたが、まだまだ欲は深いです(笑)。
 もう早寝の時間でもないけど。今日もいろいろありました。
 種籾の温湯消毒、あぜ塗りのためにトラクタでタイヤの跡で田んぼの排水、荒起し、長男はあぜ塗り、それから作業所の乾燥機等の組立など。

春はあけぼの。そして「秋の詩」の播種。

10日(水)

春はあけぼの。
やうやう白くなりゆく山ぎはすこし明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。

そういう季節になりました。中学でも高校でも私の国語の先生はよく暗唱の宿題を出されましたので、これも中学の時に暗唱しました。若い時に暗唱できるように覚えた古典作品なんて、考えてみれば、本当に一生の宝ですね、そう思います。
↓早起きしたら、日の出前の菜の花の田んぼと伊吹山。5時26分

↓あ、あのあたりから太陽が昇ってきそう。

↓ね、あそこだったでしょ!?5時54分です。

 というわけで、昨日、催芽した「秋の詩」の様子を見に来たのですが・・・。うん?ちょっと芽がですぎかぁ。水温は28度だし、催芽時間もそれほど長くないのだが・・・。浸種に時間をかけたからか?温水を抜いて水を入れて種籾を冷やして催芽を抑えなければ。

 とあれこれやって、苗代に戻る。昨日の雨で苗箱が雨でダンブリコになっては困るので、プール育苗だけれど、水を排出しておいたので、あらためて水を入れる。朝に水を入れて、太陽の光で水温を上げるという作戦です。

 で、午前中は農談会。農協と県の普及所の職員さんに来てもらって、あれこれ話を聞き、懇談。本当なら三月中にやりたかったところですが。年度末、年度初めで、なにかとバタバタで、この時期になりました。

 その間に長男が一人で播種準備をしてくれていたのですが、どうも種籾の脱水に手こずっているようです。脱水機を先日買って、今日で使うのは2回目なのですが・・・。壊れました。ま、ちょっと無理はさせていましたが・・・。やれやれ。日本のモノづくりの志はどうなっているんだ?といいたいところですが、新品ですが、安いやつを買ったんです。ひょっとするとメイドインジャパンではないかもしれません。

 で、午後は「秋の詩」の播種。たぶん脱水に時間がかかったりしたからか、芽がどんどん伸びてきてしまっている。ああ。おかげで苗箱一箱当たりの播種量が少し少なくなってきてしまっています。でも大きなトラブルはなくありがたい。
 でもせっせ、せっせと今日も長男と次男と三人で播種。

 夕方、脱水機が壊れたので、安い洗濯機を探しに中古商品のお店を2軒回る。ああ、最初からしっかりした中古品を探せばよかった。買わなかったかが、狙いはつけました(笑)。

有機の圃場の菜の花(条間にはッへアリーベッチが盛りがって来ました。)と作業所。春の夕暮れです。

 ああ、カープ、タイガースに勝ちました。4連敗というか四試合連続で完封負けでしたからね。ドラゴンズはえらく調子よく走ってるなぁ(笑)。

11日(木)
 今日は温湯消毒からはじめる予定。
 外が明るくなってきたぜ。