知っておきたい!働く時のルールと権利 (なるにはBOOKS)は、中学生・高校生に向けた働くを考える「なるにはBOOK」の一冊。正社員・非正規雇用労働者などの働き方の違いについてや、労働法などで守られる労働者の権利などがわかりやすく書かれている。

ブラック企業に雇われたがため、余暇を削られ何のために働いているか分からない正社員よりも、例え先行きが見えなくても、自分の時間を維持できる非正規雇用労働者という選択も、「仕方なく」とか「なんとなく」ではなくて、ちゃんと理解して目的を持って選択すれば悪くないと思う。

ハローワークで仕事を探している人は沢山いる。でもハローワークでは、履歴書の書き方・面接の仕方など積極的に教えてくれるが、労働基準法については教えてくれない。労働者にも労働基準法を教えてから求職を手伝えば、使い捨てするような会社がはびこることも、離職者が増えることもないのになぁと思う。

私の辞めた会社はどんなに働いても残業代が出なかった。私も当然出るのが当たり前と思っていたので、面接時に確認もしなかった。絶対変だと思った時には遅く、どこに相談すればいいのかも調べている時間はなかった。巻末には労働者をサポートする相談機関が載っている。サービス残業・休日なしで働いて体を壊し、なにも対処できないままボロボロになって会社を去る。そうなる前に、これから仕事を探そうとしている人に読んで欲しい本。



さてさて。興味があってやりたい仕事についたのに職を去った私。
また「正社員」で「好きな仕事」に就いたら、プライベートの時間はなくなってしまうんじゃないかと弱腰になってしまっている。定時であがれるような事務的な無難な仕事を探して、自分の時間を大切にしたいなぁと守りの姿勢に入っている。
でもそういう無難な仕事を選ぶなら、手元にある時間の使い道を明確にしておかないといけないなぁとも思う。どうでもいいことで、せっかく作った時間も過ぎてしまう気がして怖い。職を選ぶのって難しい。

英語舌のつくり方 ――じつはネイティブはこう発音していた! (CD book)





英語多読を始めて、英文を読むのは苦ではなくなってきた。英語が頭に入るように(日本語訳してしまわないように)音読しながら読むので、なんとなく英語の聞き取りも若干できるようになった。
で。問題は、読む・聞くのインプットは出来るようになってきたけど、話す・書くといったアウトプットが全くできないこと。英語で何かしゃべりたくても、いちいち日本語から英語に置き換えてしまう。あれ?文法はこうだったっけ?とか時間がかかるんじゃなくて、完璧にフリーズしてしまう。驚くほど一言も出てこないのだ。
4月からNHKのラジオ英会話講座をはじめてみた。でも、例文通りの文章を丸暗記してそのまま繰り返すことは出来ても、「それが自分の考えを話す」に繋がらない。いや、それ以前の問題かもしれない。
英語多読で音読を続けていたら、意識しなくてもだんだん英語らしい発音の仕方が身についてきた。けれどそれは、誰かに伝えるための発音ではなくて、音を理解するための自分のための発音。これが伝わるかといえば無理。きっとlightもrightも一緒になってしまってるだろう。英語講座の文章を真似して暗記する以前に、基本の発音を矯正しておくべきだと思った。
で。この本。amazonの評価も高かったので図書館で借りてみた。やってみると、いかに自分の発音がいい加減だったかわかる。なにしろ思うように舌が動かない。CDがついているものの、そのCDに合わせて発音できるほど思うように舌が回らないのだ。これは何度も練習して鍛えるしかない。練習あるのみだ。
しかしこの本。読み進めるのに時間が掛かる。なにしろ、ひとつの練習単語にいちいち躓いてしまうからだ。例えば、lipという単語、pの練習なのに、あれ?lはどう発音するんだ?ってな具合。でもlの練習はその5つあとに載っていて、それまでなんだかモヤモヤしたまま次に進んでいかなくてはならなくて。lを習う頃にまた、pの発音を確認しに戻ったり。そんなこんなで2ヶ月かけてやっと一通り読み終えた。
で、これから本格的な復習に入ろうと思うのだけど、さすがに借りては延長、借りては延長の図書館通いも疲れてきた。そろそろ買ってしまえと思う今日この頃。

tsumami2009-06-10


キスユーイオン極細細毛(ふつう)






sonicare<ソニケアー>に恋焦がれるものの何故かなかなか手が出せないまま今に至り、今日たまたま歯磨き粉を買いに行ってこの歯ブラシkiss youマイナスイオン歯ブラシを見つけた。マイナスイオン?よく分からないけど、電池が入っていてマイナスイオンのパワーで歯垢が取れて、口臭が消えるんだって。微小電流で歯茎が活性化するとか。1コインで買えるしと試し買い。
歯磨き粉無しで3分間。こすらないで磨いてくださいと説明書通り、普通に磨いてみた。おお!なんだろう?この爽快感。歯がつるつるするじゃない。気持ちよくて長めに磨いてしまったくらい。すごく歯がスッキリする。これ歯磨き粉なくていいから、旅行の時とか登山、会社のお昼休みとかにいいかもしれない。ただ舌の上だけすっきりしないのが・・・・・・↓とりあえずキシリトールガムで二重に予防すればカンペキかも♪

tsumami2009-04-07


THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.5L チョコ JMY-500 CHO






毎日毎日愛用していた水筒が壊れました。新しい水筒を探しているとこ。ワンタッチで開くしこれがいいかな〜。

tsumami2008-07-09


iriver Aquabeat アイリバー アクアビート









オススメ度 ★★★★★
◇動機  水音しか聞こえない静かなプールでの泳ぎ。泳ぐのは楽しいけれどただただ黙々と往復するコース。ここに音楽があればと何度考えたことか。同じコンセプトの商品はいくつかあったけど、「本当に防水?」という不安と今までのものは大変高価だった。結局Apple iPod shuffleにアクセサリーの防水ケースを買って・・・と考えてみたりも。そうなると今度は防水イヤホンはどうしたものか悩むし。Aquabeat<アクアビート>は水着・レーザーレーサーで有名になったスピード社が企画した商品。これを数々のmp3プレイヤーを販売しているアイリバーが輸入販売するという。水着に秀でたスピード社が企画・製品化したのなら泳いでいてもイヤホンコードが邪魔になったりしないだろし防水もばっちりだろう。価格も今までいろいろ見た中でもかなりお手ごろ。これAquabeat<アクアビート>を待ってました♪とばかり発売前にさっさと予約しちゃいました。

◇使用感  届いてみたら意外と大きい。もうひとまわり小さいといいのだけど、万が一外れても浮く仕様というから、いい方に考えて見つけやすいからか?この大きさは。操作ボタンは単純で至ってシンプルで分かりやすい。パソコンからのデータ転送はUSBにつなぐとリムーバブルメモリとして認識するので、そこにmp3データをドラッグ&ドロップすればいいだけなので簡単。付属CD-ROMに「SPEEDO Aquabeat Playlist Editor」というソフトがついているのだけど、使う必要はなさそうだ。このCD-ROMを使えばプレイリストを作れて、それを選んで再生させることができるのかと思ったのだけど、そうではないみたいだし。しかもこのソフト。説明書も全部英語なので読めないなら尚使わないのが正解かな。イヤホンは耳掛けフック型。ゴム状の耳栓を耳の中に押し込んでから耳に掛ける。回りの音が聞こえないのかと思ったらそうでもなかった。Apple iPod shuffleのような画面なしのmp3プレイヤーを使ったことがなかったので気付かなかったけど、曲順は入れた順番に再生されるらしい。となると1GBもあると聴きたい曲に辿りつくまで相当「曲送り」ボタンを押し続けなければならないってこと。この手のmp3プレイヤーはあまり容量が大きくても使い勝手が悪いってことなのね。

◇とりあえずお風呂で試聴  プールで使うの待てずお風呂で使ってみた。真っ裸にAquabeat<アクアビート>。本体が耳からぶら下がってしまう。ちょうど髪を束ねていたゴムに本体を止めてみた。きっとこの状態がゴーグルに本体を止めた状態と同じ状態ってことなんだけど、これが快適。短いコードがちょうどいい長さで全く気にならない。湯船入っても体洗っても全然大丈夫。試しにゴム外して本体を背中に乗せるように髪の毛も洗ってみた。耳掛けイヤホンなので髪洗っても外れることはないし、耳に水が入ることもないから子どものいる家庭なら子どものシャンプーとかにもいいかも。それと、大江戸温泉とかユネッサンとかレジャー温泉施設にいいね。動作温度0℃〜80℃だからこれ聴きながら露天風呂で長湯なんて最高かも〜(´▽`)・・・ウットリ♪

◇ここがちょっと  水中に特化してるから仕方がないのかもしれないけど。普段に使うにはちょっと問題が。ゴーグルや水着にクリップを挟むのが前提なので他に固定しようがないのが残念。腕に固定するベルトが別売であるけど、普段着にちょっとつけられるようなクリップみたいなのがあったりしたらいいのにな。で、なければストラップが付けられる穴だけでもあればいいのにと感じた。3秒間押し続けないと電源が入らないのだけど、鞄の中でボタンが押されやすいのか勝手に再生されてしまってたりするのがちょっと困る。それでもAquabeat<アクアビート>は私の要望を十分満たしているので大満足。これを持って温泉行くのが早くも楽しみに。もちろん泳ぎも・・・ですけど (^▽^;)

http://www.iriver.co.jp/product/speedo/aquabeat/

tsumami2008-03-15


Moffle(モッフル) モッフルメーカー











オススメ度 ★★★☆☆
ジャジャ〜ン♪モッフルメーカーが我が家にやってきました。書き遅れましたが例のラジオ番組のプレゼント。見事当選したのでした《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
で、うちにあった丸餅で焼いてみた。余熱して緑のランプが点ったら餅を乗せて焼く。焼く時間によって食感が変わるのでそこはお好みで♪外はサクサク、中に少しモチモチ感が残っている感じがオススメです。全部サクサクした感じは時間が経つと硬くなってしまうので、熱いうちに食べた方がいいですよ。小さなお餅が大きく膨らむのでボリューム感あり。普段なら5・6個食べてしまうお餅も2つ位で充実感が得られます。そのまま食べてもおいしいし、お煎餅みたいに砂糖醤油を塗ってもグー。プレートにちょっと油を塗って焼いてもまたおいしそう♪これは今度やってみよう。
よくお餅を冷凍保存しておくのだけど、冷凍したお餅ってトースターで焼くと外がバリバリにひび入っちゃって硬くておいしくないのが悲しい。かと言って電子レンジでチンするとお餅がべちゃーってなって皿とかラップからはがれないのが難点。もしかしたらモッフルメーカーでちょっと焼いたのを冷凍(常温もいける?)しておけば、外がサクサクしてるからレンジでチンしてもどこにもくっつかないしいいかも♪って思ったり。チーズを挟んだりも試したいのだけど、しゃぶしゃぶ用の薄いお餅でサンドして焼くものらしい。しゃぶしゃぶ用を買ってこなければならないからこれはまた今度。
難点はひとつ焼くのに時間がかかること。余熱の10分足すと1個だけ焼くのに20分もかかってしまう。モッフル出しているカフェでも数量限定で出してるらしい話なのは妙に納得。作るなら一気に量産した方が効率的。つきっきりで焼く必要はないので、何か他のことしながら焼くのがオススメです。但しタイマーがないので自分の好みの焼き時間をしっかり把握して、その時間になったら取り出しに行く必要がありますが。
あともうひとつ難点はワッフルは焼けないこと。ワッフルメーカーよりもお餅を焼く温度が高いためワッフル焼くのには不向きらしい。ワッフルは試してないけど、炊いたお米を入れて焼きおにぎりみたいにならないかやってみた。やっぱり焼く温度が高いせいか、おこげ以上の真っ黒おこげが出来ました 泣。生地入れてすぐスイッチ切ったらワッフルも焼けないこともなさそうだけど、こればかりはやってみないとわかりません。温度調整機能があってワッフルも焼ければ★1つ追加するのにな〜。