写真日記花 画像補足説明

京都祇園の白川2  平成18年月4月1日撮る
京都祇園


祇園の道は、電柱が取り払われています。このため、街中にもかかわらず、枝垂れ桜を美しく眺めること出来ます。


しかし、道は人で一杯。人のいないのは白川の中と、
白川端に立つ、町屋さんだけ。


 行ってきましたデジカメ散歩

未だ、傘必要な程度の小雨。
チャリにて、四天王寺前で、讃岐うどん食べてから、四天王寺の本坊庭園行き。


雨降りのため、桜満開の庭園、本坊込みで、つねの2時間、完全貸し切り。@300円。!(^^)!


イカッタヨ!!! 最高。本坊から、寝っ転がって、庭の桜撮りました。
たまに、庭掃除の人が邪魔。「さがりおれ〜〜ぇ」と言いたい所をガマン。(^_^)v
TZ1で110枚、撮りました。帰って、即、荒流しで20枚ほど抹殺。(>_<)