元気が無い人いますか?

100年に一度のチャンス年!!


梅雨のせいもありますかね?


元気の無い人、あちこちでお見かけします。


いつもは元気なのに、体調崩した方。


いつもは周囲の人を励ましているのに、ちょっと元気が無くなっている方。


ひととき元気を取り戻してください。


久々にドジ花シリーズもあるので笑ってください




≪アラフォーHOT情報・for News≫


プロフェッショナルコミュニケーションスキル(P.C.S.)がスタートして早や三ヶ月。


今月は初めてテキストとワークシートを送りました。


ファイルはこんな装丁です。


やはり見た目も内容も大切です。


今月のテキストファイルが届いた方々からお礼のメールやファックスをいただき、


感激しています。本当にありがとうございます。



初出荷の際、私もカスタマーズサービスセンターに行き梱包を手伝わせていただきました。


自ら考えた教材。そこにスタッフの皆さんの知恵や能力を結集し出来上がった現物を一点


一点包装、梱包しているとお手元に届いた方がどんな風に開封し、どんな風に活用してい


ただけるのかを想像を超えてすでに妄想状態


けど出荷は少しの時間でも行ってみて良かったです。



「これからも益々精進していこう!」


「必ずP.C.S.を世に広めてお役に立とう!」


自分にもう何回もクロージングがかかります。



≪アラフォーHOT情報・for food≫


クライアントのお招きでヌーベルジャポンなレストランへ


和食に欠かせない「見た目」も綺麗でしたよ。



お味はさっぱりとしていてグーでした!



≪アラフォーfor Fashion≫

6月と言えばバラ。


バラで有名なブルガリアでは毎年バラ祭りが開催されます。


出張先で出会った立派なバラ。


手のひらをいっぱいに広げたくらいのサイズです。


誇らしそうに咲いていました。


疲れも吹き飛ぶローズピンク!!



≪アラフォーfor笑いのドジ花≫


笑ってください!


ドア周りに弱い天然の私。


自社のオフィィスは6階。


なのにうっかり他の人に釣られてエレベーターを降り、


ドアを開けて、その時なった携帯のメールに眼をやりました。


「えっ?」という数人の聞きなれない声が耳に。


携帯から顔を上げると、見慣れない風景に知らない人たち…


「どうしましょう!すみません!!」


そうそこは6階じゃなく5階。


よその会社に入っていたのです。あれからかなり経ちましたが、未だに


エレベーターに乗るたびその会社の方に会うのを恐れているのであります(恥)


ドジ花咲かせても良いこともあるはず。


そう誰かが一瞬笑っていただけるなら…ちょっとはドジも救われる〜!!(笑)







ブログランキング参加中にてよかったらクリックしてください
人気ブログランキングへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ にほんブログ村 経営ブログ ビジネススクール・セミナーへ 相互リンクとランキングプラス にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ