未だ円高のこの時に。

ちょっとした事情で少し早くお給料ゲットです!
ついに赤字生活から脱出ですよー。


さてさて、普段ならば意気揚々と
Amazon.comに注文に向かうところなのですが今月は我慢のコ。
何故ならば!





買っちゃった☆


一時期よりは落ち着いたとは言え
未だ円高、しかも、未経験の円高が続く中
何故に国内で散財しているのか少し自分の行動に首を傾げたくなりますが
嵌ったものは仕方ないのです…
無料配信終了が近づくにつれて我慢できませんでした...orz


さてさて、Amazonで注文している4巻も発送準備に入ったみたいなので
運がよければ週末はまたあの出会いを見えるわけですな!


うふふふ、何だか物凄く呆れた視線を感じるのは気のせい?

ブレージングサドル

ブレージングサドル [DVD]

ブレージングサドル [DVD]

オススメ度:★★★☆☆
美都さまよりメル・ブルックスセットとして
送っていた頂いた数枚の中から
まずはという事で"ブレージング・サドル"を観ました。
代表作として名前だけは知っていたのですが
本当に名前しか知らなかったので、まさかの西部劇にビックリ(笑


この黒人が保安官にってあったりが
メルらしい皮肉って感じで好きですよw
そして、今まで見た作品の中では一番可愛いな〜という印象
アレかな?字幕が無いからジョークが理解しきれず
見た目で楽しむから?(苦笑
特に、この時の"ジーン・ワイルダー"が
個人的に一番好きな役柄だってのも大きいのかも
なんだか、今なら"オーウェン・ウィルソン"がやりそうな役柄だったので
ついニヤニヤしながら見てしまいました(笑


さてさて、個人的にメル映画というと
ラストの唐突感を忘れられないのですが………




今回のは唐突とかそんなレベルじゃねー!!


えっと、何?あの展開(笑
これは、僕の英語力以前のものですよね?
セリフが理解できてれば、納得できる流れだなんて絶対に思えないですよ!(笑