就業規約というか、規則で指輪をしない場合がある。

今朝になって、
「女 苗字 変わる 結婚 指輪 しない レジ」だったかで検索して、
(いきなり「女」なのは、「女性」「女の人」を含めて検索したいから)
ネットでのQ&Aページで、答えを得ました。

コンビニ、スーパー等で、レジの人は衛生面から、
既婚でも結婚指輪をしない(させない)、
外している場合が多くあるようです。

ここ何年か、自分の場合、
ドラッグストアの美人な店員さんが、苗字が変わったのに、
以前も、以降も、結婚指輪はしていない、のが気になっています。

関連するQ&Aでも、自分が予想したことや、
そういう行動は、しない方がいいよ、という回答もあったり。

苗字が変わった理由は、

1.本人が結婚した。
2.本人が離婚した。
3.親が離婚した。

可能性というか、確率がすごく高いのが1番で、
かなり希望が薄いのが、3番ですね。

でもって、今回、
結婚しても、結婚指輪をしないのが、当たり前、当然な
職場というもの、有りなのだと、初めて知りました。
コンビニのレジとか、指輪をしてはいけない場合が多いようです。

別のドラッグストアで、
いい奥さん風な女性が、結婚指輪をしていないのに気付いて
意外でしたが、上記の理由でしていないだけなのかも。

レジの高嶺の花子さん、のスーパーでも、
そっくりさんが、最近、左手薬指に指輪をしなくなっているのも、
就業規則かしら。
(関連のQ&Aを見てたら理不尽な要求のクレーマーもいますしね)

なろほどなー、と思う。
そして、自分は、この辺で足踏み状態(現状維持しつつ、撤退)。
相手が、既婚なら、この先は無いしね。

Q&Aで、それでも「当たって砕ける覚悟で、あたってみたら」というのも
多数見かけましたが、無理なものは、無理です。
『砕けるものは、当然砕けます。』
勉強や経験としてフィードバックするならいいですが、ダメージが
大きすぎます。

結論。
意中の女性の左手薬指に指輪(結婚指輪)が無いからって、
相手がフリーだと浮かれるなよ。
会社や店の都合で、指輪して無いだけだから。

一線を越えたら(無駄な告白、ストーカーとみなされる行為等)、
不幸のどん底、まっしぐらだから。