持ち上げる ⇒ 移動する ⇒ 引っ込む。スマホから操縦できる
先週末開催されたNT金沢にて、こんなものを持っていきました。 というわけで、#NT金沢 出展中です!今回の作品は「ヤドカリ・パイロン」。パイロンに擬態したヤドカリが、シャカシャカ歩き回ります。"つくる〜む海老名"ブースにて! pic.twitter.com/ZTTKCtSdKj— shikk…
前回のブログをアップした翌日に花が咲いた! しかし……
正直に言うと、花が咲いたのは前回ブログにアップした翌日。 花が咲いてみるとなかなか見事で美しさを感じたんだけど、1日で萎んだ。 そういうものなんだろうか? なんて儚いのだろう。そしてまた可愛くない姿に戻ってしまった。 ちなみに庭でにんにくを育ててたんだけ…
フランスの空気は水分が少なく、共同体は「空気」がない
2025年6月16日月曜日。 10時ごろに起床。さっとベッドから起き上がり、洗顔。朝食のバナナを食べて、薬を飲み、支度をする。今日の予定は、日中は仕事、それから食料が切れているので、帰りにスーパーに買い出しに行かないといけない。小さめのボディーバッグにトート…
ウズベキスタンを自転車で行く。荒れた道を走る
移動地点:カラシナ〜バイスン 寝床:Grand Hote(☆☆☆☆☆) 走行距離:80キロくらい 6/19 6時起床 はぁー今日も茹だる暑さの中走らないかんのか 昨日の昼の残りのパンと肉包パイみたいなのを食べる 確か名前はサモサやったっけな? 宿泊証明書を取るのに時間がかかったがなん…
ネット販売もしていないZINEをゲット。ローカルさがアツい
最近めっきり読書週報のようになっているこのブログ。一冊ごとにじっくり話したいけど時間がない。話したいことが溜まりすぎて、ところてん式に抜け出てしまっています。本からの実りが多いのになんということか!方向転換が必要です。 そういう時って、向こうから読む…
粉もん「わなか」の行列に阪神ファンからの人気を感じた
6月の頭、プロ野球交流戦を見に、2023年にできた北海道日本ハムファイターズ本拠地、エスコンフィールドHOKKAIDOに行ってきました。プロ野球交流戦は、毎年6月に行われている、セ・リーグの各球団とパ・リーグの各球団が1カード(3試合)ずつ対戦するというもの。…
本で知った居酒屋。好きな作家のおすすめを食べ尽くす!
2025.6.21(土) 起きて、洗濯、化粧してざっと作り置き。切り干し大根の煮物とかぼちゃ煮、あとはささみをレンジで蒸してほぐしておいた。和え物にする用。 今日は神戸の古書ノ市。Uも行きたいと言ってくれたので暑い暑いと汗かきながら一緒にぶらり。まず1003で新刊…
韓国のプロテインはパフ等が入っている。面白いけど甘め
日々の食事の記録をつけるのに、カロミルというアプリに課金して使っています。 www.calomeal.com カロミルでは一日のカロリー摂取量だけでなく、三大栄養素であるタンパク質・脂質・炭水化物のバランス(PFCバランス)のバランス具合をわかりやすく見せてくれます。一…
父と友人たちが育てたイモ。なぜみんな同じ品種にしたのか
帰宅したら、玄関先にジャガイモが積んであった。品種は全てメークインだった。 父が家庭菜園でメークインを育て始めたのが数ヶ月前。同じ日に、父のお友達である高齢男性たちが、父と一緒にホームセンターへ行き、同じメークインの種芋を買った。それぞれの自宅で育て…
室蘭ではシーズン最初の牧草の収獲。200kgのロールにする
室蘭岳の裾野に点在する広大な牧草地で、好天の元、今シーズン一番目の牧草の収獲作業が一斉に始まりました。 牧草の収穫作業は、刈り取りや天日干し、そして牧草ロールの成形など。2~3人の少人数で数台の重機を駆使して行われます。牧草収獲のメイン作業。天日干し…
じんわり「人生これからだな、がんばろう」と思えた展示
横浜そごう美術館「GLAM ―黒柳徹子、時代を超えるスタイル―」を見ました。結論からいうと、すごかった。元気出た。そしてみんなに見てほしくなりました。 今、わたしがみなさんに伝えたいことは、横浜そごう美術館「GLAM ―黒柳徹子、時代を超えるスタイル―」へ、ぜひ足…
バッグをよく見るメルローズアンドモーガンは吉祥寺にある
先日、友人のunoさんと吉祥寺をぶらぶらしてきた。 お昼ごはんは月島もんじゃの もへじ へ。 よく晴れた休日に、昼からビールともんじゃ。 なんて幸せなんだ。粉ものラブ。 ミックスお好み焼きと明太もちチーズもんじゃ。 店員さんに焼いてもらえるタイプの お好み焼き…
かな入力に挑戦し、ローマ字入力時の思考プロセスに気づく
思うところあって、パソコンのキーボードを「かな入力」の設定で使うことにした。 記録を見ると。昨年の7月にこのことについて書いている。2月から取り組んでいたようだ。 かな文字入力 - 生活 大変貴重な経験だったと思う。 言葉にするのが難しい。その難しい経験を…
アサヒで名物の焼きうどんを注文。想像を超えた味に驚く!
松山う~ま~ 鯛めし屋と同じくらい見かける「一六タルト」以外の目ぼしい物は全部食べちゃうぞ~ 鯛めし/すし丸 松山というと兎に角「鯛めし」、そこかしこに鯛めし屋がある、、、その鯛めしにも二種類あって、宇和島の刺身に特製ダレをかけるタイプのやつと、松山の…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
ahamoにてiPhone 16eがお乗り換えで42,493円の端末購入割引が実施中!一括76,417円で購入できます! ahamo POINT ahamoはデータ通信が月30GBたっぷり使えて月額2,970円! 通話もお得!1回あたり5分以内の国内通話が無料! さらに海外91の国と地域で追加料金なしでデー…
ある日ふと、スマホに届いたLINEの通知を見て胸がギュッと締めつけられました。──またママ友グループLINE。 ほんの数行のやりとりなのに、なぜか心がずっしりと重たくなる。返信しなきゃ、流れに乗らなきゃ、空気を読まなきゃ。でも、なんで私はこんなに気を遣ってるん…
六十の手習い(?)で1年半前から居合を習っています。脳脊髄液減少症のため当初は刀を持つことさえまともにできなかったのですが、昨年11月に生食パッチを受けて回復して以降、抜き差しができるようになりました。最近は先生から、「9月に昇段試験、受けてみたら?」…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
個人的備忘録。わたしのような、つまり、すぐ心が折れがちな人って...直線的に目的達成に向かうよりも...その瞬間のじぶんの気持ちに従っていくことで、結果的に目的達成されてた、ということを狙うほうが向いているような気がする...たぶん。自分の中で、リスク管理、…
本日も引き続き「あんみつ」&「おもてなし」レッスン 寒天のカット・求肥餅の成型に苦戦する方も! いやはや、見るとするとでは大違い。簡単な作業こそ難しく・・・ 密に応援する私(笑) 和室でのおもてなしでは「お稽古」話に花が咲く。 子育てがひと段落したら自分…
ここ数年のAppleのiPhoneラインナップは毎年同じ4モデルで構成されていますが、来年には大きく変化することになりそうです。 今年は超薄型の「iPhone 17 Air」が話題となるでしょうが、来年にはさらに大きな変化が訪れることになり、Appleはこれまでで最もハイエンドで…
2025年6月、子どもの甲状腺検査に関する要望書が福島県に提出されました。提出したのは、かつて福島県立医科大学で検査運営に携わった医師らが所属する専門家団体「若年型甲状腺癌研究会(JCJTC)」です。 ■“過剰診断”が生じている…研究団体が「子どもの甲状腺検査」見…
TOKAI TALBO ACV-501-SH 7月初旬入荷予定 (新品)日本を代表するギターメーカーの1つ、TOKAIが制作する、金属製ギターTalboシリーズに、軽量なスタイルのモデルが登場です。「TOKAI TALBO ACV-501-SH」。アルミ削り出しで軽量なスタイルのタルボです。重さ3.2kgとのこと…
2025年6月25日、シーズン中2度目の監督交代となった横浜F・マリノスは前日24日に就任会見を終えた大島新監督の元、残留圏対象の17位であるFC東京とホームで対戦。 www.f-marinos.com 残留圏まで6ポイント差を3ポイント差に出来るのか、それとも湘南を対象とする8ポイン…
カフェだけどガッツリ肉食!用宗港前の食肉卸売会社直営店! 駿河区用宗、用宗港前の飲食テナント施設【用宗みなと横丁】新棟に2025年2月にオープンしたカフェ。食肉卸売業者・花城ミートサプライさんが運営されています。 肉のプロが手掛けるならではなメニュー、ロー…
こんにちは。関西Ruby会議08オーガナイザー、Kyoto.rb 所属の id:onk です。 健康診断の再検査会場で待ち時間にヒマなのでスマホから書いています。みんなも予選突破したら検査行こうね。私は何年か放置していました。 日本一雅な松屋 このツイートで有名になったヤツ…
生成AIによって、エンジニアがどう変わっていくのか?という、さまざまな論考が生まれているので参戦してみます。98年からエンジニアをしている僕からすれば「開発生産性の向上」というのは常に提示されきたテーマで、生成AIは大きなジャンプではあったものの、産業の…
何気ない日常を楽しむ
6月27日 金曜日 市電に乗った 今日のお弁当のおかずは、ブロッコリー、キャベツ、鶏ささみの炒め物。 豆板醤を使った鶏ささみのおかずを作りたかったが、夫がまだ咳をたまにしているのであきらめた。 フルートを1日3分練習しているうちにだんだんアンブシュアやアパチ…
▪️インゲンの肉巻き ▪️ニラチヂミ ▪️ポテトサラダ ▪️きゅうりの白だし漬け ▪️揚げ浸し(残り物) 昨日の晩ごはんです。 野菜を使わねば!という気持ちが滲み出ております(笑) 前日下茹でしておいたインゲンは豚肉で巻いて甘辛味に。 胡瓜も前日のうちに白だしに漬け…
暮らしが整う工夫がいっぱい
小4の娘とプロ野球中継を見ていて。 娘 「選手の目の下が黒いけど、なんで?」 父 「エラーした選手が、罰として塗られちゃうんだよ」 そのあと、娘は担任の先生に「どうして黒く塗ってるか、知ってる?」と、自慢げに話したようで。先週の授業参観のとき、先生から「…
松の枝に留まるモズ・・・モズと松の組合せはしっくりこない。 赤川堤への道すがら、内川沿いにある保育園の庭園で見つけました。 内川橋の高欄に留まるハクセキレイは、ボクが撮り終えるまでポージング。 この頃はスズメより身近な野鳥になった感があります。 二羽の…
この尊さ、分かち合いたい
BE:FIRST「夢中」が好調です。最新フィジカルシングル「GRIT」にカップリングとして収録され、デジタル先行でリリースされた同曲は最新6月25日公開分のビルボードジャパンソングチャートでは14位にランクイン。フィジカルセールス指標が加点される「GRIT」(32位)と差が…
こんばんは、さりです。 前回の徒然草ではワールドツアー最初の都市である台北の旅を振り返ったのですが、続いてアメリカ編!長くなるので複数回に分けます。 beasone-world.hatenablog.com 念願のアメリカ単独公演!LAだけじゃなくてNYもやってくれるなんて!私の貯金…
知って楽しい、作って美味しい
6月27日 金曜日 市電に乗った 今日のお弁当のおかずは、ブロッコリー、キャベツ、鶏ささみの炒め物。 豆板醤を使った鶏ささみのおかずを作りたかったが、夫がまだ咳をたまにしているのであきらめた。 フルートを1日3分練習しているうちにだんだんアンブシュアやアパチ…
// ビストロ 讃世利亭(さんせりて)の外観 ビストロ 讃世利亭(さんせりて)の店内 ビストロ 讃世利亭(さんせりて)のサービス ビストロ 讃世利亭(さんせりて)のランチコース 前菜 メインディッシュ3種 デザート まとめ ビストロ 讃世利亭(さんせりて)の外観 ビ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
STORES でエンジニアをしている片桐です。 STORES では店舗運営に関するさまざまなプロダクトを提供しています。これらのプロダクトは元々別の会社で運営されてきた完全に異なるプロダクト群で、アカウント体系から全く異なるシステムになっていました。近年はこれらの…
目次 目次 はじめに 私たちが向き合ってきた課題とここ4年の取り組み プロダクトマネジメント体制をどう設計したか 体制立ち上げ後、最初に取り組んでいること 体制の構築にあたって、大切にしていること これからやっていきたいこと おわりに We are hiring! はじめに…
素敵なお部屋のヒント集
西日本では梅雨が明けて、これから暑い日が続きそうです。こんな暑い中でも真空管アンプの製作は続きます・・・ 今日は、シャーシのサイドウッドの切り出しと、トランス類の研磨を行いました。 サイドウッドは、既にヤフオクで安いのを入手していました。あまり質の良…
「ああ、またやられた…」お気に入りのソファや壁に見覚えのある爪痕を見つけた時の、あの何とも言えない気持ち、皆さん経験ありますよね?可愛い愛猫との暮らしは幸せでいっぱいですが、爪とぎ問題は本当に頭が痛いもの。特に賃貸にお住まいの方や、せっかくの新築を綺…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
お久しぶりです、、、、、、、、!!!!!!♀️ 現在、シドニーで学生生活を送っている19歳です!ここ最近は課題ラッシュで、ブログの更新がすっかり止まってしまっていました……すみません とはいえ、忙しいながらも毎日とても充実していて、気づけばもうすぐ渡豪して…
みなさん、「授業」とか「プレゼン」って聞くと、どんなイメージを持ちますか? 僕はですね、かつてはこう思ってたんです。 「授業=ちょっとしたエンタメショー」 そう、中学時代までは本当に楽しかったんです。 先生のテンションが高くて、時にはこちらも合いの手を…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
// ビストロ 讃世利亭(さんせりて)の外観 ビストロ 讃世利亭(さんせりて)の店内 ビストロ 讃世利亭(さんせりて)のサービス ビストロ 讃世利亭(さんせりて)のランチコース 前菜 メインディッシュ3種 デザート まとめ ビストロ 讃世利亭(さんせりて)の外観 ビ…
シミやたるみが気になり始めて「そろそろ本格的に!」と、勇気を出してハイフやレーザーといった美容医療に一歩踏み出したあなたへ。新しい自分に出会えて、鏡を見るのが少し楽しくなった頃かもしれませんね。でも、ちょっと待って。その大きな投資と期待、もしかした…
あの作品を、違う角度で楽しもう
紀元前7000年頃の言語分布 9000年前(紀元前7000年頃)には農耕がユーラシアと北アフリカに広まり、世界四大文明(メソポタミア、エジプト、インダス、黄河)が成立していた。シベリアと極東ではユーラシア語の分岐が進み、西ユーラシア語は印欧語、ウラル・ユカギール…
久しぶりに宮田珠己さんの『おかしなジパング図版帖』を再読しました。 宮田さんといえば、珍妙なモノを追求する達人(?)でありまして、ベトナム盆栽ホンノンボやら、巨大仏、迷路めいた旅館、いい感じの石ころなどなど、まず普通の人なら見過ごしてしまうモノをあえ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
先日、「お米がない」と言う媛とベビーkと一緒に スーパーに買い物に行ったのです 今まで買っていたのは 5kg4500円(税込み5000円)になった「こしひかり」 その横に 5kg2980円の「備蓄米」 「備蓄米でいいんじゃない お母さん、食べたけど、いままでの米との違い よ…
「オッペンハイマー」を見てみました。理論物理学者ロバート・オッペンハイマーの生涯を描いた伝記映画です。世界初の原子爆弾の開発を指揮した「原爆の父」として知られています。・レンタルビデオ店の棚で見つけました。 「オッペンハイマーって、日本では上映無理な…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
一部の地域では、 なんともう梅雨明けを迎えたそうですね。まさか6月中に明けてしまうとは… ちょっと驚きです。そんな中ですが、 今回の記事は梅雨が続いている地域、 あるいは「心の梅雨」を感じている方へ向けて、梅雨の時期に聴きたくなる邦楽曲を ご紹介します。今…
1. Kawaii MUSICとは 【Kawaii MUSIC Playlist】 お知らせ Playlist Kawaii Music part5 Playlist Playlist Kawaii MUSIC part2 Playlist Kawaii MUSIC part3 Playlist Kawaii MUSIC part4 1. Kawaii MUSICとは Kawaii musicは EDM(エレクトリックダンスミュージック)…
多様な働き方、多様な価値観
目次 目次 はじめに 私たちが向き合ってきた課題とここ4年の取り組み プロダクトマネジメント体制をどう設計したか 体制立ち上げ後、最初に取り組んでいること 体制の構築にあたって、大切にしていること これからやっていきたいこと おわりに We are hiring! はじめに…
こんな記事があった。求む、バブル崩壊で教員を断念した40~50歳代…文科省が「就職氷河期世代」の積極採用通知へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース読んでもらえばわかるが、今さら何言ってんだ感がひどい。最近、就職氷河期世代支援が話題になることが多い…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。