丸山誠の異色車試乗レポート - 最新大型バス・エアロクィーンに乗る(マイコミジャーナル記事より)

シャーシは先代最後期のPJ-MS代でモデルチェンジされてしまっているのだが車体+パワートレーン(エンジン+ミッション)系がフルモデルチェンジされているので完全新車といってよい。

見た所観光用はそもそも出入り口階段の所の本来運賃箱を設置するスペースに余裕が無さそうだが高速路線バス用(後日リリース)を出す時はどの様に意匠をするのだろうか?。


余談ではあるがエアロノンステップバスHEVが都営バスに導入されないのは高価であり、シリーズ方式ハイブリッドによる他のバスとの構造の違い及び保守の大変さ(パラレル方式ハイブリッドは日野のHiMRで実績がある)と共に、バスの大きさが都営バス標準のK尺(三菱ふそう日産ディーゼル・旧日野式の呼び方。いすゞ・現日野のJ-BUS式の呼び方ではL尺と呼び、ホイールベースは4.8mである)より大きいM尺(いすゞ・現日野のJ-BUS式の呼び方ではN尺と呼び、ホイールベースは5.3mである)でバスの大きさがK尺よりも0.5m長くなり、その為に想像以上に取り回しが変化してしまい運転が大変*1な為である。

それにしてもどこの観光バス会社がこの初号機を入れたのだろう、気になる。

*1:ちなみに今の中型免許ではエルガのL尺車を中型免許の教習車として、N尺車を大型免許の教習車として使う

最新のCore 2 Duo E6750搭載 高性能+静音で快適ライフを満喫!(マイコミジャーナル記事)

少々無理してE6750のにすれば良かったかな。

個人的にはシングルスレッド動作しか対応しないソフトでもマルチスレッド対応のソフトでも早く動くCore2Duo E6850がお勧め。
それにしてもリテールで付いてくるクーラーですらごついのが今のCPUなのか。ヒートシンクとヒートパイプが大きく目立っていて、その上にファンが乗っかっていてCPU自体よりも大きい。

私のパソコンではVistaにアップグレードするには

マザボのドライバーではICH9のSMBusコントローラーとマネージメントエンジンインターフェイスとギガビットネットワークコネクションと蟹のハイデフオーディオのが対応していないっぽい。