プチ夏休み まとめ


仕事が一段落してからのここ2週間、週末に観たかった映画をまとめて観たり、久々に写真を撮りに行ったりしました。今回はそのまとめです。

ダークナイトライジング」
既に書いたので省略しますが、アメリカでの銃乱射事件が無く、もっと大きく映画宣伝が出来れば、興業成績は変わっていたと思います。残念。

トータル・リコール
シュワルツェネッガー版を当時リアルタイムで観た世代ですが、映像のディティールは比べ物にならないほど良くなっていました。だが、しかし・・・・映像がパワーアップした分、肝心のお話がスケールダウンしているというオチ。やっぱ、火星行かなきゃダメっすね。

実物大ガンダム他、撮影」
台場に復活した実物大ガンダム、更にその周辺を撮影しに行ってきました。実物大ガンダムって、自分の中ではもっと馬鹿デカイ物だと思っておりました。いや、十分でかいのですが・・・・他には、港に並ぶ大型クレーンの群れ等が撮影出来たので、個人的には満足でした。

遊星からの物体X ファーストコンタクト」
かの有名なカルトSFホラー?の新作。ほとんど宣伝もされていないので、あまり上映されている事自体、知られていないのではないでしょうか。そして観る前から、何となく分かってはいたのですが、やはり予算がちょっと足りていない感がしました。具体的には、CGが弱い。当然のごとく、バケモノは殆どCGになっている様でしたが、CGがCGにしか見えないシーンが幾つかありました。ある意味、この映画の肝の部分でそれをやられてしまうと、非常に残念なイメージになってしまいます。もっと、予算をたっぷりかけて「物体X」を新作してほしかったです。

ちょっと、長くなってきてしまったので、次回に続きます。