FASHION TALK

マタロカンナイトありがとうございました〜!


奈見子です*

最近は結構チャレンジ精神旺盛で、
衣装に関してもいままで貯めてきたイメージのまま自由な装いで挑めるのですごく楽しいです。

ちなみに・・今回の衣装はのコンセプトはサイバーインドでした☆笑

打ち上げではお世話になっている大好きな方々と楽しく飲み交わしました。
音楽やってるから?とは限りませんが大人の方々も時に
みんな少年少女みたいで

観ているだけで本当に良い刺激もらうんだな☆

年齢、人種関係なく音楽はみんなで一緒にキラキラつくっていきましょう!

果南が北海道から帰ってきました。二人のショーにもお越しください*

20日群馬県へ!21日は六本木にて!22日は代官山の予定です♪

舞うぞ年末2008☆





しかし寒いよぉ〜・・・・・


今日はできればあったかいお部屋に閉じこもりたい・・・

そんな日が続いている12月。

お部屋で過ごすといえば・・ということで

今日は雑誌について書こうとおもいます*



個人的に


中学生の頃は、cutie とか ちょっと大人になりたくってcancamとか買っていて

高校生はあらゆるジャンルを買ってとにかく流行りを追って研究熱心でした。

短大生になってからは、、

UPや美的・・・メイクやスキンケア中心のものを熟読して、

ファッションはもっぱら、

ブックファーストで洋雑誌をながめているのにハマって2時間くらいは平気で過ごしていたなーーー。

VOGUEとか、ELLEとか、それ以外にもたーーーくさんの言語ごとにファッションのカラーも微妙に違っておもしろいんです。だけど現地価格じゃ買えないから雑誌なのに高いんですよねーーー(::)


そこで、最近

個人的には高いお金をだして雑誌を買ってきてみるより
時間的にも効率のよい

サイトで!



好きな海外のファッションブランドのサイトを閲覧するほうが経済的にも無駄使いしないし、
と出版業界をおびやかすつもりはありませんが

サイトのデザインって最近すごく凝っているからめちゃくちゃ楽しい☆
ファッション以外にもウェブデザインや色彩がたまらなくって夢中になって
いくらでも時間があれば費やしてしまうくらいの魔力があります

あ!かわいい☆↓

たまには良いかも***↓

かわゆいハット発見!と思ったらDIESELでした★↓

・・・・・・・。↓

「ガおーーーー」

って!これはナシでしょ(笑)↑



最近、DIESELの海外版ウェブサイトを初めてみました。
DIESELのイメージCM的な動画が流れます。
これが気持ち悪いんです。。。。でも映像的には面白くって、凝っていておしゃれです。
アメリカンジョーク・・・・ちょっとグロテスクだけど是非みてみてください☆
(下の「DIESEL」の文字をクリックしてね*しばらく経つと始まり、何作か続きます。
個人的には「髪の毛風呂」がお気に入りです)

www.diesel.com
DIESEL(ディーゼル)公式オンラインストア