大台ケ原登坂練習会

2回目の登坂練習へ参加。 小松に向けて、涼しい空気のエエ所でラン練習したいとお噛みも同行。
はじめ、大台ケ原ドライブウェイ上のどこかでお噛みをドロップして自分はデミ子で頂上へ、そして
バイクに乗り換えてダウンヒルして適当なところでUターンしてヒルクライム・・・と思っていましたが
(実はお噛み案)、やっぱり温泉でサッパリしてから帰るわ〜とあっさり変更、当初予定通りに。


道中シッコ休憩を挟んで(^^ゞ7時半ごろ現着。 直前練習で大台ケ原HCに出場するメンバーは
もちろん、ほかにも皆さん集まって今回は総勢11名でレッツGOです。

ヒルクライム大台ケ原since2001のモニュメント

今回は道具を換えてコンセプト号


さ、行きまひょとスタート。 すぐにチームの皆さんはすっ飛んで行き自分はシンガリを勤めます。
小処温泉分岐までおじさん4名パックで同行、本格的な勾配が始まるといわずもがな苦しい戦い
開始です。 激坂区間の始まりとされる左ヘヤピンまででも概ね10%勾配、装備重量0,1tの
自分にとってはすでにMAX^_^;。 解りやすく言うなら、軽量級の方がず〜〜〜っと20%勾配、
暗峠を登ってるような按配です。 その苦しさ、しんどさを「そうか」とお察し頂ける事かと(^○^)。

  
加えて練習皆無で筋力がダウンしてるのでまるで登れません。 ただ、今回は前回のリベンジがある
ので、気持ちは十分です。 ペース配分に留意しながらギアをチョイス、と言ってもずっとファイナル
ローギアで選択肢はありませんが(^○^)。 ただ30Tなら辛うじてクランクが落ちていきます。


時速は6キロとかになってて歩いたほうが効率的ですが、クリートがもったいないのでジグザグ登高も
使いながら (なんせ勾配計は15%もしばしば、さっきの理屈なら軽量級の皆さんの30%ですから)
ジリジリ前進。 マジで15%越え表示を見たら心折れそうになりますが、エエい!クソっ!と根性で
登坂継続。 心拍数の表示がおかしく、240・・・とか出てるのに気がついてまたも「おう不整脈か?」と
気色わるくなり、これ以上下げられんやろくらいペースを落としますが収まらず、ノロノロと絶景の東屋
コーナーを通過、ここからまた急勾配が頻出(>_<)。 なんとかドライブウェイ出合まで足をつかずに到達。


ボトルの水がすでに空っぽ、時間もあまりないので頂上へは断念。 この先はまた次回です。クソっ!。
前には何度も登ってたのに・・はぁ・・練習は裏切りません。 今年になって3回目の登坂練習では致し方
なしです。 すいすい登れる道理はありません。


やれやれ・・・ ^_^;

辻堂林道入口、大台ケ原ドライブウェイ出合


おなじみのところで・・・

登頂された皆さん(フォトbyゴブ監督)


水が欲しいしサッサと降りるか〜と (よいこの皆さんは余裕をもって水を積んでおきましょう。脱水は
命取りです) ダウンヒル開始。 気温10℃近くと半袖では寒くウインドブレーカーを着こんでさ〜っと
下ります。 コンセプト号はなかなかコルナゴな (てか、コルナゴやん (^^ゞ) フィールで安定感よし。 
ハンドリングの軽快感、切れの良さは、メルクス、リドレーの方が良いですが、これはこれでエエ按配。 
ところどころバイクを止めて画像をパチリ・・・。お天気上々で絶景です。 やっほ〜\(^o^)/。


抜けるような青空

空は秋色ですね


この勾配・・・

そらしんどいわな・・・


調子に乗って駆け下っててシャ〜っとカーブを切ったら目の前に石礫!避けきれずにヒット!前輪一撃
瞬殺パンク (>_<)。 まじで転ぶかと思いました ^_^; あぶないあぶない・・・。 

5分で復旧ですがヒルクライム並にポンプアップがしんどい ^_^;。 ボンベと言う手はありますが
練習で使うのもったいないと自分は普段は使いません・・・。  


この看板・・・

ここから上り坂って ^_^;・・・ここまででも十分きついんですけど・・・どうよ


空腹を感じつつ無事に下山、お噛みと合流。 お噛みは20キロ走ったよ〜温泉貸切で気持ちよかった〜と
サッパリしてますが、自分はお店のオープン時間があって時間的に温泉は無理 (帰って仕事です(^○^))
ささっと着替えて帰り支度開始。 コーラで血糖値を上げて空腹感をごまかします。 そうこうしてるうちに
皆さんも無事に下山してこられましたが、お先に失礼・・・愛想無しですんんませんm(__)m。 


メーターによりますと最大心拍数は251を記録。 何かがおかしいですよね。 体調?メーター?
ベルト?。 ベルトの密着に問題のある場合もあるとか。 消費カロリーは1565キロカロリー。 
938mアップとなってます。 


デミ子ちゃんはリッターあたり26,5kmの記録。 行き帰りZOOM−ZOOMふんふんして
帰りに猛烈に眠くなり道の駅川上でエアコン稼働でちょっと仮眠、帰路は日中でシグナル
ストップ頻々なんで、このくらいまでしか伸びませんでした。

ただ、燃料減らなくてまだお盆の新宮行きで熊野で入れた85円の軽油なんで、道中約170キロ走行の
燃料代は約540円余。 自分の方が燃料?食ってますわ〜(^○^)(^○^)(^○^)。