20日かようび@育児相談

ちょっとぉ。ほっぺ食べないでヨ!

火曜日は保健センターで育児相談。
誰ともお話しないで行ったのでドキドキ。新しいママ友さんができるかな〜と若干緊張しながらベビカーでおでかけ。
保健センターの入り口でみいしゃちゃんと遭遇!お、いいかんじ。
一階にベビーカーを置いて2階へ。
申し込み用紙みたいなのに書いて、母子手帳と共に提出、コツブをはだかんぼにしていざ身体測定。
身長 54.2cm
体重 4570g
まぁまぁかな〜。ミルク足せって脅されるかな〜と思ったら足り無そうだったらどんどん
母乳足してください、だって。離乳食始まるまで母乳以外あげなくていいのよって。ちょっと拍子抜け。
ママさんたちと交流、すっごい近所の人がいてびっくり。帰りは一緒に帰っちゃったよ。
B型のベビーカー押してる人は結構会うけど、近所でA型押してる人っていないからすっごい嬉しかった〜。
妊婦さんとも交流があったんだけど、もいっかい妊婦なりたいな〜とか思っちゃった。お腹の大きいプレママって可愛い〜。
来月も絶対来よう!楽しかった〜

21日すいようび@おはかまいりと表参道

今日は旦那の方のお墓参り。うちのほうは静岡と京都で殆ど行ってないんだよね。
京都なんて何年も行ってない。うーむ
コツブははじめてのお墓参り。ひいじいじとひいばあばにはじめてナムナム。珍しく起きてたんだよね〜。
珍しい。そして、お墓参り恒例のお昼ご飯を食べて義父母と親戚のおじさんと別れました

↑お墓参りでの貴重?なショット
で、なぜか、ゲリラ的に表参道。
眠い目をこすりこすり、表参道着。
なんと旦那ちゃんがお誕生日プレゼントを買ってくれることに。
今まで使ってたレスポのも一個大きいのが欲しいな〜とか思ってたんだよね。ママバッグ化してたからもちっと大きいのがいいな〜って。

↑今まで使ってたEVERYDAY BAG
で、WEEKENDERのちっちゃいのか真ん中のにしようと思ってたんですが。。。
思わず買ってしまいました。。

↑これ、BABY BAG。いわゆるレスポのママバッグ

↑決め手はこれ。きっと使わないだろうが、レスポのオムツ替えシートがついている
柄に一目ぼれ。あと、なんとなくオムツ替えシートが可愛かった。
でも、きっとつかわないだろうなぁ。。オムツ替えシート持ってるし。。
まぁ、ねぇ。気に入ったからしょうがない!ぽっけも色々ついてるし。
長時間のお出かけで活躍してくれることでしょう!中がセパレートじゃないけど、ヨシとします。
で、表参道はレスポだけ行って、帰りました〜
なんか一日行動して、ベビも私も疲れちゃった。夜は二人とも熟睡!
今日は旦那も遅いみたいだし、明日は会社いって大阪に行くらしくて土曜日まで帰ってこないんだな。
私は明日は楽しい初対面が待ってるし。今日はさっさと寝よ!