ifif

udf2004-12-02

"au fiyers file"に入っていた,クリスマスSpecialClipの3本セット。他に組み立て式のクリスマスツリーと12月の綺麗なカレンダーが、クリスマスバージョンのファイルに入って、auのショップにおいてあったものをもらってきたもの。
紙で出来ているみたいなので、耐久性はないがなかなかタイムリーでお洒落なクリップ。
auは、MarcNewsonのデザインで”talby”(http://www.talby.jp なかなか面白いサイト -closed-)で攻勢に出ているようだが、さすがにグッズもお洒落だ。
「『グッズ』って『くっず』のことでしょ」、何ぞと言う「誹謗中傷」に負けず、面白そうなものは何でも集めると言う方針は曲げず、だんだん足の踏み場もなくなってきているが、「建築家」たるもの、クリエーティブなものには何にでも興味を持つことが肝心!
"talby”のカタログもなかなか良く出来ていて、デザイン雑誌の一頁を見ているよう。かなりセンスが良く、「今」の「空気」を良く映し出していると思う。 ifif⇒http://d.hatena.ne.jp/udf/20050421 
今日は、昨日からのパソコン不調騒ぎで消耗しているし、急ぎの仕事も有るので、「遠州の茶」の話は延期。茶室、茶道具、遠州以外の茶碗の好みの話とかいろいろ有るので、時間が比較的取れるときに書こう。

見積り・図面修正

【s-project】修正見積りの内訳受領。もう一息。ところで、仕様書をどうするかを最終決定しないといけない。やはりJIAのものは「重過ぎる」気がする。木造住宅用のものがJIAにあると良いのだが。建築知識の特集号などいろいろなものを参考にして、独自のものが作れると良いのだが。住宅金融公庫の関係が無難か?
【PTT】模型:エスキスモデル提出。皆熱心に頑張っている。
【gym】ストレッチ・腹筋・スイミング・マッサージマシン
■学校の帰りに新宿のMUJIで、カーペンタータイプのポーチを購入http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=3&_from=/ListProducts/list&sc=S01705&sp=muji&prd=4547315863754&index=3。現場でコンベックスやボールペン、カメラなどを入れて歩くのに調度良い。ベルトで腰に付けられるところと、物が取り出しやすそうなところがよい。