「戦争反対」という言葉に「思想強い」と感じる……?
以下の文章は、「思想が強いね」とか「政治的意見は怖い」と感じる人と、どう対話の糸口を掴むかってことを目的に書いたもの。あまり原則的な議論にはなってないけど、誰かがどこかで使える言葉があれば、と思って書いた。 先日、バーで隣になった人が、「戦争反対・健…
「氷のうボトル」は8時間持つ。休憩時に首筋に当てて使用
真夏に1日外出する時の 暑さ対策グッズ多めの カバンの中身を紹介します。 ケユカ N撥水ライトシェルリュックM STANLEY 真空ボトル FRESH STYLE 氷のうボトル La Future 日傘クリップファン 日焼け止め、ミスト式ドライシャンプーなど 晴雨兼用折りたたみ傘 Wpc. IZA T…
松葉ヨーグルトにまつぼっくりジャムをかけて食べる
娘が私の動画や昔のブログを見て「お母さんこんなことやってたの?!」とゲラゲラ笑ってくれるので、ブログ書かなきゃと思いました。 いっぱい書くことがあるし、動画にしたいものが山とあるんですよね。動画もたまっちゃって季節が過ぎちゃうんです。 先月は、やたら…
島根県・大根島へ。ちょっと出かけるだけで水と出会える
ついに上半期が終わった。ぼんやりとしている。よくわからない。やっと終わったと思うこともあれば、また始まったなと思ったりした半年だった。早かったけど長かった。不思議。 あまりにも暑すぎて、これからどうなってしまうんだろう。 最近寝ても寝ても眠いし、目覚…
リピ買いしたNine Storiesのブックポーチ。母にもプレゼント
あっという間に上半期が終わってしまった。 今年に関しては4月以降の加速度がすごかった。春になるくらいまでは「なんかゆっくりのんびりしてるかも」とか思っていたが、普通に仕事が暇だったからかもしれません。 仕事がバタついた4月以降は普通に光陰矢の如しだった…
1950年竣工の多目的コンクリートダム。"THE昭和な感じ"。
体力もほとんど戻ってきた感じなので、昨年入院することになって断念した山口県西部へ1泊2日のダムめぐりに行ってきました。 梅雨が早く明けた途端、西日本は連日の猛暑日。熱中症や突然の雷雨の危険もあり、はっきり言ってダム活には不向きなシーズンです。 しかし…
買った本でどうなっていた時期か思い出せる。本棚は日記
紙袋の底が抜けそうなくらいに本を買うことってこの時代あまりない。そもそもかさばる本をわざわざ書店で買おうという気概自体が世の中からなくなってきている気がする。でも本は、書店で買う時の方が圧倒的に充実感が強い。 予算を決めて買い物をするというスタイルを…
時折見かける「ほっそーい」犬。雨の日はカッパを着ている
定期的に心が荒む人生を歩んでいる。社会に出ることはおそらくそのような連続で成り立っており、現に小さなことから大きなことまで仕事から私生活まで不安や怒りや杞憂などがわたしに襲い掛かり「もう……無理……」と心のHPを削られる。 そんな生活が続くと、自然と心は癒…
ポニーの「ハッティさん」に再開、思う存分ブラッシング!
イギリスに帰って来たらまっ先に行くところ。 それは ハッティさんの牧場だよー! いざ牧場に行くどー!! と日本から帰って来たその日に意気込んでいたのだけれど、イギリスも連日の異常気象で猛暑なのです。 HOTだぜベイビー!イギリスの暑さも日本の暑さと良い勝負…
蒸す時に出る「シリシリ」音が語源? と思ったら違うらしい
ある方のブログでにんじんしりしりの簡単な作り方が出ていたので真似してみました フライパンの上でピーラーを使いニンジンをこんな風に剝いていきます 塩を少し降って蓋をし蒸します(水は入れない) しばらくするとシリシリと音がしてくるので焦げないように混ぜます…
ゴールドキウイのパフェは、揚げたケールが美味しかった!
今更ながら5月のパフェ記録です いろんなフルーツのパフェを食べました 宮原 Kazu Bake エンドウ豆とトウモロコシの初夏パフェ 醤油メレンゲ/パルミジャーノレッジャーノ/マンゴーとパッションフルーツのシャーベット/黒ゴマアイス/トウモロコシのグラニテ/えんど…
ブログ歴20年! 子育てと並ぶ2つ目のライフワークかも
今日でブログを始めて二十年が経った。諸先輩方も多数いらっしゃる中で誠に僭越ではあるんだけどひとり勝手に寿がせていただきたい。この間3539日にわたり3622のエントリをアップした。これが3540日目にあげる3623番目のエントリということになる。大ざっぱに言って二…
ターンが地獄への分岐点。「戻り、異様にキツくね?」
土曜、いつも通りプールで泳いでいたのだが、何か様子がおかしかった。 歩行レーンが人で溢れている。二郎くらいびっちり並んでいる。その二郎客たちが一斉に水中歩行した結果、プール中が流れるプールと化していたのである 普段通り泳いでいるだけなのに、往路が異様…
種はギュッと握って取り除いた。見た目は完全にカレー
自宅で梅の実が採れて採れて困っているという人から、完熟梅をたくさんもらった。3kgくらい。半分は梅シロップに、半分は梅ジャムを作ることに。 ジャムは冷凍してから作ると時短になるというので、洗って水気をふいたものを一晩冷凍庫に入れておいた。1.5kgもの梅が…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
はじめに|“ちょっとした贈り物”に、美容ギフトがちょうどいい ① 【バスタイムがご褒美に】ティールズ エプソムソルト(バスソルト) ② 【飲む美容習慣】ME/NU デザートプロテイン(スティックタイプ) ③ 【心と体を整える】エンハーブ ハーブティー(ティーバッグ) ④…
検索 西日本鉄道(9031)の株主優待 www.nishitetsu.co.jp 西日本鉄道(西鉄)株主優待まとめ(2025年) 基本情報 項目 内容 権利確定日 年2回:3月末・9月末 単元株数 100株 優待種類 交通・旅行、娯楽・芸術、宿泊 予想配当金(2025年) 40円/株 株主優待内…
こんにちは、そらまめです。 ジュネーブにてリトミックのサマーコースに参加し、帰国してから1週間以上経ちました。 すっかり元通りの生活…というか、なんだか子どもたちのイレギュラーな行事の準備や夏休み前のなんちゃらやら、ピアノのコンクールがどうとか、間髪入…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
現代史資料4 国家主義運動1「 右翼思想犯罪事件の綜合研究 」 を書写血盟團事件 公判 竝ニ 判決 前頁 血盟團事件 1 『 犯罪事實ノ概要 』 の 続き 血盟團井上日召 菱沼五郎 古内榮司 森憲二伊藤廣 四元義隆 田中邦雄 星子毅須田太郎 久木田祐弘 池袋正釟郎 黒澤大二 …
行政書士 7月から勉強 行政書士試験|7月からの勉強で合格できる?4ヶ月合格プラン完全解説 「もう7月だけど、行政書士試験に間に合うの?」「今年は無理かな…来年にしようかな」と悩んでいる方へ。 結論から言えば—— ✅ 7月からの勉強でも、合格は可能です。ただし、そ…
M5チップを搭載した新型iPad Proは、すべてのiPadユーザーが待ち望んでいたものをようやく実現するとして9to5Macが伝えています。現在のところ、M5 iPad Proは今秋発売予定です。搭載される新しい「iPadOS 26」の大幅なアップグレードにより、ユーザーが長い間望んでい…
どうも、ぼくです。 暑い…暑すぎる…冷たいお菓子が食べたい~~! …ということで最近はゼリー系のお菓子を作ることが多いのですが、ゼラチンで固めてしまうと、クーラーが効いた室温でも時間が経つとゆるくなりがち…(特に子供はアニメを見ながらゆっくりたべるので) …
しんどくなったので説明した。良くなるかもしれないし悪化するかもしれません。 はじめに 私たちは常に「強くあること」を求められている。生成AIよりも成果を出すことを求められている。 NEXUS 情報の人類史 下 AI革命作者:ユヴァル・ノア・ハラリ河出書房新社Amazon …
ガツンと辛い麻辣豆腐と大きな唐揚げ中国の街角の味を再現した老舗定番店! 駿河区新川、1994年創業の中華・中国料理店。町中華系のラインナップとは少々異なる【中国の街角の味を再現】をテーマに、本場の味にこだわった品が揃います。 ランチはお手頃ガッツリなセッ…
はじめに SRE NEXT 2025に行き、下記の発表を聞きました。そういえば自分もSREから経営者になってたけど、ろくに情報発信してなかったと気がつかせてもらえたのでアウトプットします。子育てや実務に忙殺されて、対外的なアウトプットが足りていないことには反省しかな…
anond.hatelabo.jp ↑私自身がアラフィフ独身子なし男性なこともあり、似たような境遇の者が私の周りにはたくさんいるのだけれど、独身子なしという境遇に後悔している人間を私は現実で誰ひとり見たことがない*1。だから冒頭の増田のような言説は、そうであって欲しいと…
「Blue Jeans」のMVに対しての反応を見ていると、一部において「クィアのオタクが同性愛を押し付ける批判をしている」という括られ方がされているように感じまして、いちクィアかつHANAのファンのただの私見と想像を述べてもいいでしょうか(いいですよ) 改めてMVへの…
何気ない日常を楽しむ
らぶいもくーたん どもども、ひゃくとんです。 スマホを新調して早数ヶ月。 撮るものといえば当然、愛くるしい家族写真。 てなわけで、久々に我が愛犬写真を厳選してご紹介をば。 普段はソファで寝ていることの多い柴犬。 野生なぞ、とっくの昔に忘れてしまい。 家の中…
子供が鼻血を出しました。深夜1時のことです。「お母さん、お母さん。鼻血鼻血~っ」と、寝ている私を揺さぶる子供。寝ぼけながらもティッシュを丸めて、子供の鼻の穴にIN。無言で子供の体を横たえて、そのまま寝るように促したような・・・気がします。(半分寝ぼけ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
子供が鼻血を出しました。深夜1時のことです。「お母さん、お母さん。鼻血鼻血~っ」と、寝ている私を揺さぶる子供。寝ぼけながらもティッシュを丸めて、子供の鼻の穴にIN。無言で子供の体を横たえて、そのまま寝るように促したような・・・気がします。(半分寝ぼけ…
7月8日 「葉が傷んでるな~」とクレマチス・カキオを見ると・・・蕾が1個! 他は見当たらない・・・ 7月12日 ほんのりと色がついてきました 剪定する位置が悪いのか、昨年も夏に1輪だけ開花してました そして今年も1輪だけ・・・WHY? 7月16日の朝・・・知らぬ間に開き…
この尊さ、分かち合いたい
[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 何気なしにYouTubeを見てい…
好きなことを語る パート3 前回はこちら sangatsu-mw.hatenablog.com sangatsu-mw.hatenablog.com オーディション番組を見漁った結果、いまはINIにはまっている話。 SNSでたまたま見かけた、西くんの青春アミーゴのカバー。 この時の西くんのビジュ嫌いな女子いる? 全…
知って楽しい、作って美味しい
世界的にみると日本人は痩せている方に入るのだとか。 確かに3桁の人は普段の生活の中でなかなか見かけることはないわ、ダイエットはそんなに頑張らなくてもいいかなって思ってしまった。 (そこは頑張れよ) 痩せなきゃいけないのか少しモヤモヤ中です。 MafRakutenWi…
本日、食したカップラーメンはこちら! ごちそうノンフライ麺 うれしい全粒粉入り 「日清 麺職人 柚子しお」 素材のこだわりぎゅっと 国産素材 高知産柚子皮粉末使用 ー香りさらに爽やかー だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 正午のオフィス。冷房の風はまだぬる…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは。ruby-devチームの遠藤(@mametter)です。 次期バージョンのRubyでは、pathnameがRuby本体組み込みとなり、require "pathname"なしで利用可能になる予定です。 Rubyで書き捨てスクリプトを書いてる自分のような人は地味にうれしいかもしれません。 Feature…
1. はじめに 2. ACESのR&D部門とAIエンジニア 2.1 組織図上の立ち位置 2.2 何を作っているか 3. 顧客に価値を届けるまでの3つの壁 4. 【作る】R&Dとソフトウェアの接続 4.1 V字開発プロセスの導入 4.2 PoCと本開発のフェーズ分離 4.3 アジャイルによる加速 5. 【価値を…
素敵なお部屋のヒント集
【頻度が高い】 週1ペースが最近は週2ペースになっているのは分かっています。 ネタが無い?それもある、それ以上に気になるのです。 diynom.hatenablog.com 【切り戻し】 初代の葉が今までで1番大きくなっています。育ってくれるのは 有難いのですが、既に3年目だ…
今日は室内売り場よりご紹介します♪ ザミオクルカス レイヴン 「レイヴン」は、従来品種にない光沢あるブラックリーフが素敵です♪ひと際目を引くハンサムな観葉植物です。新芽は緑色で、葉がだんだんと黒色になります。まだまだ流通の少ない希少な品種です。 (function…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
ビーナスラインとは 白樺湖(しらかばこ)周辺を散策 車窓から見たビーナスライン たまたま花火大会に遭遇 まとめ ビーナスラインとは ビーナスラインとは長野県茅野市から、長野県上田市の美ヶ原高原美術館につながる全長約76キロメートルの観光道路のことを指します…
子供が鼻血を出しました。深夜1時のことです。「お母さん、お母さん。鼻血鼻血~っ」と、寝ている私を揺さぶる子供。寝ぼけながらもティッシュを丸めて、子供の鼻の穴にIN。無言で子供の体を横たえて、そのまま寝るように促したような・・・気がします。(半分寝ぼけ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
体重推移 体脂肪率推移 体脂肪率推移 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 73.9kg -0.9kg -25.4kg 07/14 75.3kg +1.4kg -24.0kg 07/15 74.3kg -1.0kg -25.0kg 07/16 75.5kg +1.2kg -23.…
毎日を忙しく過ごす30代から50代の皆さま、心からくつろげる時間は取れていますか?梅雨が明け、本格的な夏が始まるこの時期、日中の暑さや冷房による体の冷えで、知らず知らずのうちに疲れが溜まっていませんか? そんなあなたにこそ、食卓に「本物」の味わいと、豊か…
あの作品を、違う角度で楽しもう
ビーナスラインとは 白樺湖(しらかばこ)周辺を散策 車窓から見たビーナスライン たまたま花火大会に遭遇 まとめ ビーナスラインとは ビーナスラインとは長野県茅野市から、長野県上田市の美ヶ原高原美術館につながる全長約76キロメートルの観光道路のことを指します…
どこをどう探してもなくて、ゴミとして出した記憶も実はあいまいなまま、処分したのだろうとずっと思ってきた。それが出てきたのです! 住井すゑさんの『橋のない川』。文庫本で買い直そうかという思いもあったので、まあ嬉しや。紙は黄ばんで、2段組みの細かな文字が…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ツレがうつになりまして。】2011年 www.youtube.com うちの家族は、私とツレとイグアナのイグのちょっと変わった家族だ。ツレは仕事をバリバリこなすスーパーサラリーマンだったが、ある朝真顔で「死にたい」ってつぶやいた…
1989年、26歳の新鋭スティーヴン・ソダーバーグが発表した『セックスと嘘とビデオテープ』は、アメリカ・インディペンデント映画の歴史を塗り替える一本となった。 当時、知り合いの多くが映画館に足を運んでいたと記憶している。この作品は、夫の浮気相手が妹だったと…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
選挙が近づくと必ず思い出す曲。 それは・・・ www.youtube.com ザ☆ピ~スだよ!!! 恐らく2000年代を過ごした日本人100人中120人がそう答えることでしょう。 悲しい、暗いニュースの絶えない世の中。 将来に不安を覚えることも決して少なくないですが、それでもこの曲を…
『Bluetooth 5.1 SHOKZ OpenMove』 underTOWNのクルーであり友人のhr-d氏からオススメされていたランニングに纏わる諸々。 最近特に力を入れているらしく、その界隈の話もするわけですが、その時、というか以前から気にはなっていたが手を出せていなかったランニング中…
Moonsafari 2年続けて来日! x.com/WORLD_DISQUE/status/1945448776602365988 タイトル: Moon Safari 20th Anniversary Tour 2025 MEMBER: MEMBER: On Vocal, Guitar:Petter Sandström On Vocal,Keyboards:Simon Åkesson On Guitar:Pontus Åkesson On Drums:Mik…
多様な働き方、多様な価値観
約30年間、営業職として働いてきた。よくぞここまでやってこられたと思う。営業職に就いた当初は、「この仕事を続けられるのはせいぜい半年くらいが限界じゃないか」と絶望していたからだ。あの頃を思い出すと、煙草の香りのする真夏の喫茶店でごちそうになったコーヒ…
しんどくなったので説明した。良くなるかもしれないし悪化するかもしれません。 はじめに 私たちは常に「強くあること」を求められている。生成AIよりも成果を出すことを求められている。 NEXUS 情報の人類史 下 AI革命作者:ユヴァル・ノア・ハラリ河出書房新社Amazon …
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。