スプーン買い替え

いままで使っていたAMPのスプーンが最近トップぎみでいう事きいてくれない感じで困っていました。しかし代替を検討するとなかなかいいのが見当たりません、それだけAMPの性能がいいというかコストパフォーマンスに優れたスプーンがないので躊躇していました。

AMPの不満なところは...

43.5インチで少し長い
シャフトがUS仕様のアルディラリップでバット径が太いのでグリップが当然太くなる
大型ヘッドで見た目優しいけど、いまいち球をひろいにくい感じ(直打ち)

こんな感じで42.75インチのディアブロオクテインツアーの純正カスタムでATTAS T2の6Sを買ってみましたが、よく飛ぶけどフレックスが硬くて手放しました。
トルクの数値より振動数を参考にフレックスを考えて選んだのがナイキVRプロの純正のSで、43インチです。




トルク4.4 振動数250 重量334g バランスD1のスプーンです。
昨日打ってみましたけど、全く不満なところが見当たりません。球のひろいやすさはとてもいいです。わりと小顔でハードなイメージでしたけどすごく優しく簡単なタイプのように思いました。買い換えて良かった〜 やっぱり日本仕様のクラブはいいですね。