テラ上陸

先日誕生日を祝ってくれた友人Kが遅れて誕生日を迎える。
ここはやはり盛大に祝ってやらねば・・と前祝に日曜、同士が集った。
その前に雑談を挟もう。
以前マックにはマックグランという安値だけではなく他バーガー店と競って高級志向的概念で販売されたバーガーがあった。パテが通常の2倍のWグランは実に4つ分のパテが使われたという肉肉しいバーガーだった。
当時ROが友人内ではやっていたこともあり『じゃあパテ4つならクワドロプルグランだな』と誰かが言ったのだ。    <丶´Д`> 俺かも
写真が紛失してしまったので乗せられないのが残念だが。その肉塊と言っていいQGB(クワドロプルグランバーガー)と、Wグランのセット2つ頼んで作ったためドリンクとポテトが2個ずつついてくるという物量。それを4人が各々作っていたテーブルは客の目を引きもはやカオス状態。
そんな過去をもつ俺たちにマックから新たな挑戦が来た。
メガマックバーガー。
以前のグランはパテもバンズも特別品で汎用性が無かったためコストも馬鹿にならなかっただろう。が今回のメガマックビックマックにパテが2枚増えただけ。そうビックマックは2枚のパテから4枚のパテになることでメガマックとなったのだ。
『じゃあテラマックは?』
誰だ言ったやつ!!   俺かも<丶´Д`>
答えたのは友人I。
『ビックからメガは2→4つまり倍だ。ということはギガはその倍。テラはさらに倍でしょ』(+2って考え方じゃないの?Σ(゚Д゚))
ということは・・。2→4→8→16
16Σ(゚Д゚)!!!!!! 

そんな会話がKの誕生日数日前に行われていたという。
14日AM11:55分。
実に割引券を使って購入したセット4つをほぼ丸丸使う(2400円)オペが始まる。
なるべく人目の付かない奥の席を陣取り作業にかかる4人。
パテだけ移植しようと考えていた俺とIに反対しKは間にバンズをいくつか挟もうと意見。
OK。崩れそうなどという現実など逃避。俺たちに不可能はないはず!
そしてついに完成
コレがテラマックだ!










でけぇ・・・
というか不安定。
以前のQGBは何とか圧縮しながらかぶりつけるようにして食っていたがこれは・・・・。
Kはその場で食いきれずお持ち帰りしたが、日付が変わる前に何とか完食。
そしてポテトとバンズの残骸だけしか食してない俺とIは、テラの邪気にやられしばらく吐き気を伴う胸焼けに襲われたという・・・。