コミックマーケット71 1日目(12/29) 私的レポ

無事始発で到着。気温はそれ程でもなかったのだけれど、風がメチャクチャ強かった。アレは骨身に応える・・・。手袋持ってこなかったことを激しく後悔しました。
入場できたのは10:20頃。資金難ということもあって、今回はソフトメーカー系企業ブースは完全スルー。トライネットブースでのつよきすDVD予約手続きが予想以上に手間取り、2〜30分の時間をロス。ちなみにサイン入り台本はその時点で軒並み完売(5部限定)。申し込みが終わり速攻で東館に向かうも、第一目標だった薄荷屋のグッズ一式はカレンダー以外既に売り切れ・・・orz 結局、カレンダー1部のみを購入(いや、これだけでも凄い嬉しいんですけどね。ストパニの渚砂&玉青イラストもあったし)。他の大手は、正直今日は並ぶ気力がありませんでした。
その後は特に当てもないので、軽く東館内を冷やかしつつ、企業ブースに戻ってぶらぶら見回り。ひだまりスケッチの配布お面や、ミーナのイラストがプリントされたせんべいが面白かった。苺ましまろOVAのOPも初めて観ましたが、これまたノリの良さそうな曲ですね。
それも一段落すると、昼過ぎまでコスプレ広場前でどっぷり休憩モード。最近は写メールで撮影する人が増えたなあ・・・などと思いつつも、自分も未だにデジカメ持ってないことに気付く。しかし毎度思うが、レイヤーさんたちの情熱と表現力は凄い。
午後2:00頃帰宅の途へ。どうやら風邪を引いたらしく、軽く喉が痛い。何とか明後日までには直したいところ。


※【追記】:企業ブース総合スレッド12によると、1日目の企業ブースではチケ組の暴走が酷かったらしい。一部メーカーの牛歩は毎度のことだが、さすがに以下のようなケースは酷すぎる。一連の書き込みが真実だとしたら、次回以降のスタッフは厳正な対応して欲しい。

続きを読む